忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
<<02 * 03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  04>>
 ようやく今日、1日遅れの仕事納め。
 それでもパワカンの奥華子さんは、しっかり聴きました。
 「笑って笑って」の紹介があったり、
 初見の方に向けたトークと曲紹介でした。

 家の用事は、これからです。
 今年は本当に、あわただしい1年でした…。
 でも、あわただしいことに感謝しないといけない1年でもありました。


 では、今年の千葉県を振り返ります。

1位 海上自衛隊イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故
 既報のとおり。2月の事故、いや事件かもしれませんが、
 結局あの親子は見つからず…。 

2位T 成田国際空港開港30周年と国際空港都市づくり
 ほとんど無事故なのは素晴らしい限りです。

2位T 食の安全・安心を脅かす事件や健康被害などの発生
 ギョーザは、千葉発の事件でした。
 広報セミナーでも、危機管理広報に対する熱心な質問が飛び交っていました。


4位 三番瀬海域における漁業補償問題に係る民事調停の成立
5位 県立初の併設型中学校「千葉県立千葉中学校」がスタート
6位 サッカー王国千葉を全国にアピール
    ~市立船橋高校・流通経済大学付属柏高校が両校優勝

 高校総体の話ですね。最近の千葉はどこが出ても優勝候補。
 この冬の高校サッカーは市立船橋が狙います。

7位 G8洞爺湖サミットへ向け「G20グレンイーグルズ閣僚級対話」が本県で開催
7位 東金市東上宿における女児死体遺棄事件等の捜査本部の設置
 逮捕の時まで投票受け付けていたら、もっと順位は上だったでしょうね。
 逮捕の翌日、現地の人とたまたま話す機会があったのですが、
 すごいパトカーの放列に大層驚かれたそうです。

9位 「ドクターヘリ」2機目の導入~救急医療体制の整備
 「コード・ブルー」で一気に注目されたドクターヘリ。
 2機目は君津中央病院に配置されました。
 このドラマを基に、医師集めの情報誌を作ったそうです。
 こういう感覚が、素晴らしいですね。

10位  燃油高騰対策の実施~漁業者の全国一斉休漁、補正予算による緊急支援の実施等
 燃油もそうですが、この年末の雇用・住居対策など、
 緊急課題にはすばやく対応することが、今後ますます重要になっていくのでしょうね。


 ちなみに、千葉市政3大ニュースはこちら。
1位 鶴岡市長が12月市議会で今期限りでの引退を表明
2位 中国産冷凍ギョーザによる健康被害が判明
3位 ジェフ千葉、最終戦で劇的な逆転勝ち。J1残留決める


 市長引退が1位という感覚はどうなのかなぁ。来年は新市長が1位?
 ギョーザは、市保健所が休みの間の事件で、対応が問われました。
 ジェフ残留が3位。うれしいような悲しいような?

拍手

PR
 掲示板では早くも百人一首の話題が。
 学生時代は古典と日本史が大の苦手だったので、かなり縁遠い話…。


 そういえば、そろそろ年賀状が発売になります。
 最近は、大分出す人も減ってきたかもしれませんが。

 5円高い年賀状、出したことありますか?
 あれは、年賀寄附金による社会貢献事業助成という制度に基づいているのです。
 全国の市民活動団体などへの寄附に使われていたんですね。

 さらに、今年は地域枠が復活!
 ご当地年賀はがきを買うと、その地域の団体へ還元される制度です。
 千葉県版のデザインは、幕張メッセとマリンスタジアム!

 これは、マリーンズファンのみならず、
 車好きならモーターショー、洋楽好きならサマソニといった、
 幅広い方に使って頂けるのではないかと思います。

 それぞれの地域ならではの風物をモチーフにした絵柄をあしらいました。
 お買い上げ1枚につき3円を寄附金として、社会福祉の増進を目的とする事業等を支援します。


 よろしければ、ぜひご利用ください!

拍手

 今日、ようやく一山越えたので、
 「コード・ブルー」の第1回放映を楽しみに、早めに(といっても9時過ぎに)帰ってきました。

 ロケはもちろん、日本医科大学千葉北総病院。
 横芝光町、東関道、上総消防・上総第二小(架空)というフレーズ。
 消防監修は、佐倉市八街市酒々井町消防組合消防本部。

 千葉色満載!

 そして、何よりも千葉の空撮満載!
 水田の上とか、屏風ヶ浦とか、そんなのが多いけど。

 ドラマの中身も、かなり引き込まれた。純粋に楽しもう。
 「振り返れば奴がいる」をちょっと思い出した。
 血を見るのが苦手&ヘリで酔ったことがあるんで、つらいシーンもあるけど…。

 主題歌はミスチルで、力の入り具合も分かる。
 今後、楽しみです!

拍手

 部屋の中は空調が切れて蒸し暑く、じわっと汗がにじむ。
 帰ろうと外に出ると、汗が引く。

 風邪引きやすい気候ですね。気をつけましょう!


 「千葉県から世界へ!」の串焼きチェーンだそうです。行ったことあります?
 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/20/news142.html

 NPO法人もやっているっていうけど、ここなんですね。
 全然結びつかなかった…

拍手

 マリーンズの広報戦略は注目されている。

 参考:PRSJ協会報 vol.123 2008年春号 特集:スポーツの広報力
 ● CASE STUDY (株)千葉ロッテマリーンズ


 以下、所感。

 地方の人が「東京」といったとき、
 その中には千葉や神奈川・埼玉も含まれているように感じる。
 そのため、東京中心のメディアに最も飲み込まれている地域。

 千葉は(神奈川・埼玉も)ローカルメディアが弱い。
 チバテレビは自主制作番組や記事が少なく視聴者も少ない。
 千葉日報は発行部数が少ないが、波及効果はテレビよりあると感じる。

 bayfmは関東近県で聞け、独自番組がほとんど。
 聴取者の数は定かではないが、数少ない発信力の高いメディアと感じる。

 北海道や宮城のチームであれば、テレビや新聞を使った洗脳?が可能だが、
 千葉ではそれも思うように出来ないことは、
 2004年以前のマリーンズの歴史が語っている。

 そこで、まず取った戦略が、リピーターの確保。
 つまり、とにかくスタジアムに呼び込み、様々なイベントで楽しませ、
 また来たいと思ってもらったり、仲間を増やして来てもらったり。
 とにかく「クチコミ」でファンを増やすやり方。

 マスメディアの対抗軸として〝インハウスメディア〞を立ち上げるということは、
 自らがメディアになって情報発信を行おうという意気込みなんだろう。
→コアファン向け

 一方、今年から「地域融合」を本格的に推進するために
 「アライアンスメディア」という新たなメディア戦略をスタート。
 ローカルメディアとの連携も進めている。
→ライトファン向け

 「地域融合は一方通行ではだめ。
 一方的な情報発信でも記事は掲載されるでしょうけれど、
 もっと地元メディアと一緒になって編集していく必要がある。」

 これが、千葉流の広げ方なのだろう。


 おかげで、こんな状況でもスタンドに結構ファンはいるわけで…。
 ダメージを受けるファンも多くなったわけで…。



 なんなんだ、12回表は…。すべて水の泡…。

拍手

 ビワ1個5000円!? 千葉の種なしビワ初出荷

 ビワ1個が5000円!? 千葉県が開発した世界初の種なしビワ「希房(きぼう)」が28日に初出荷され、東京都中央卸売市場・大田市場(東京都大田区)で行われた初競りで、10個入りの1箱に5万円の値が付いた。5月中旬にかけて約300個が市場に出荷される。

 ご祝儀相場でしょうけど、まずまずの出足ですね。
 南房総の期待の高級ブランドです。しっかり売り出してくださいよ!

拍手

 今週は行事盛りだくさん…。なかなかゆっくり書けない。


 地域ブランド調査 -都道府県ランキング-
 http://www.tiiki.jp/survey2007/katsuyo_report01.html

 千葉県は12位。浦安ブランドで持ってるのかなぁ。
 こういうの見ると、ブランドは何か1つに特化した方がいいような気がする。

 気になるのは、食品のブランドが埼玉以下です。
 草加せんべい、深谷ネギなど、いろいろ思いつくしなぁ。

拍手

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved