忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
<<02 * 03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  04>>
 今日は久々に残業飯を頼み、じっくり働く。
 普段はだらだら仕事しないためにも、なるべく食べないようにしてるんだけど、
 お誘いに乗ってしまいました。


 銀行問題で色々あった東京都だけど、これはよい試みかも。

 平成20年4月17日、東京都と全国自治体が連携して、日本各地域の魅力をPRする“全国の情報発信拠点”として、都庁第一本庁舎2階に「全国観光PRコーナー」を開設します。
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2008/04/21i4b100.htm

 地域からの情報発信ブースとして、有効活用して欲しいですね。
 展望台ではプラネタリウムもやったらしいし。(NHKで見ただけだけど)
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2008/03/21i37100.htm


 千葉県でやるなら、県内市町村を集めてだよなぁ。
 と思ってたら、マリーンズがいろいろやってます。

 今月の地域振興イベント
 http://www.marines.co.jp/expansion/local/

 木曜日は、サンクスホームタウンと題して、県内市町村のマッチデー。
 今週は、茂原市が登場しました。
 こういう試みはよいですね。

 しかし、今日の試合は大敗。
 でも、雨の中、岩隈に立ち向かった勇者たちには「おつかれちゃ~ん!」と言ってあげたい。


 あと、こんな企画も。
 「千葉発のバンドがサマーソニックへ!」
 http://www.marines.co.jp/news/detail/435.html

 折角マリスタの指定管理者になったので、
 サマソニと絡んで何かやらないかな?と思っていたら、そうきましたか!
 こういうの、期待してました。

 ちなみに、今日届いたPR協会報(資格が取れたので会員になりました)に、
 「スポーツと広報」という特集で、マリーンズが取り上げられていました。
 ホント、いろいろやってくれますね、マリーンズ。

拍手

PR
 今日、仕事での雑談。
 やっぱり昨日のNHK「ワースト脱出大作戦」見ていた人が何人もいた。

 市川市の春木川の水質を浄化させようと1年がかりで取り組んだプロジェクト。
 結局、ワースト1を脱出!
 けど、引き続き努力しないと、すぐ戻ってしまいそうです。

 流域の8割の協力を得るのは、並大抵の努力ではなかったはず。
 一戸建ての所帯が多かったからまだ出来たけど、
 借家やアパートの多い地域では、さらに難易度が増すはず…。

 やはりワーストな、印旛沼流域でも頑張ってる団体がたくさんいます。
 まずは、油汚れをペーパーで拭き取ることから始めたいものです。


 そして、昨日入っていたサンケイリビング。
 裏面特集が、先日のザ・フリントストーンとコラボレーション?

 身近なエコで世界の子どもにワクチンを
 捨ててるキャップが命を救う!


 という特集。
 出てくるNPOや買い取る業者なども、全く一緒です。
 取材エリアは横浜のようですが。

 サンリビのサイトに記事がなかったので、
 ザ・フリントストーンのページをもう一度貼っておきます。


 マリーンズ、開幕から1日おくと、また気分も変わるなぁ。
 もう一回開幕気分が味わえそうです。

拍手

 帰りの乗換駅で、ポップコーンバケツ持った集団に遭遇。
 春休みなんですなぁ。


 ところで、いつも読んでるニュースサイトから。

 知事が「宅老所」を推進する佐賀県方式(2008/3/17)

 先日の「井戸端げんき」を見たあとだと、考えさせられる。

 行政では行き届かない細かいサービスを提供している団体に、
 理不尽な法の網がかぶせられようとしている。
 そこに対抗しているといったところかも。

 千葉・滋賀・佐賀は、韻が似ているだけではなく、大都市の隣に位置するせいもあって、
 環境や福祉にも共通項が多い(と勝手に思っている)。

 立派だと思います。

拍手

 THE FLINTSTONE

 bayfmで、日曜夜23:00~24:00に放送中の、ネイチャープログラム。
 「奥華子のカメカメハウス」のすぐ後に、流れで聞けます。
 1992年放送開始というから、かなりの長寿番組です。(bayfm開局は1989年)

 今日は、DJ KOUSAKUがゲストでした。
 ワールドカップバレーで「ニッポン!」と連呼していたり、
 マリンでスタジアムDJしている人、と言わないとわからないかも。

 この方、ゴミ拾いなどの活動に熱心です。
 土日朝のPower bay Weekendで、ずっと訴えていたので、気になって聞いてみた。


 今回の模様は、HPで、テキスト書き起こしで、きちんと見られます。


 朝の番組や浦安の市民活動フェスタで聞いた話も多いけど、
 スイスで(日本人として)恥ずかしい思いをしたことがきっかけとは知らなかった。


 思えば、昨夏、白子の海岸清掃に一度だけ参加したけど、
 随分ゴミが打ち上げられていてびっくりした。
 御宿のビーチバレーの前も、ものすごく手間ヒマかけて
 きれいにしてるんだろうなぁって思ったものね。

 で、そこの場で、ダンディーズのキャプテンの方と知り合った。

 そして、その場に引き合わせて頂いた方も、この、THE FLINTSTONEに登場してました。



 過去のゲストの対談記録を、きちんと残してくれていて、びっくりしました。
 しっかり読めて、参考になります。

 「行動しなけりゃ、何も変わらない。」
 そんなメッセージが多いような気がします。

 気になったゲストの所を拾い読みしてみるのも、いいかもしれません。

拍手

 「世界に羽ばたく日本産イチゴ“あまおう”」

 この「あまおう」は福岡産。
 2年前に大田市場を体験視察したとき、高値で取引されているのを見て、注目してました。

 昨日のニュース番組では、タイで高級ブランドとして人気があることが紹介されていました。
 栽培のしやすさもあって、高齢化した農家にもありがたいのだとか。

 今でも「とちおとめ」はトップブランドだけど、「あまおう」は3番目のブランドにまで成長したようですね。

 今日帰りに寄ったスーパーでも売ってた。
 高級品は1段詰めらしいけど、ここでは2段詰めで480円。
 小振りだったからお手頃なのかな?



 で、千葉にはそういった高級ブランドになりそうなものはないのか、という話ですが、

 あります!

 今年いよいよデビューする、種なしビワの「希房」です!

 これは、自信を持って世界ブランドにできると思う。
 こういったのをどんどんアピールして、海外の富裕層向けに輸出すればよいと思う。頼みますよ!


 あと、豚肉の「千葉ヨーク」も、注目。(公式はこのあたり?もっと探しやすいといいけど…)
 先日(A9の練習後だったかな)食べさせてもらったけど、でらうまだった。
 FOODEX@メッセで食べられないのかなぁ…もう関係者じゃないから入れないけど。

 農業産出額全国第2位奪還とかも大事かもしれないけど、
 普通の消費者には、安全で安心でおいしい食べ物が届けば、それでいいのです。
 それよりも、こういった千葉のイメージ向上にもなるような農産物ブランドが多く出てきてくれる方が、
 千葉好きには嬉しいですね。
 

拍手

 こういうことで「千葉発」にはなりたくないけど…。
 うちも、冷凍庫確認しましたよ…。

 Vプレミアリーグは大丈夫だろうか。
 主要チームでもあるが、大スポンサーでもあるのだが…。


---
 マリーンズHPリニューアル。
 ていうか、パ6球団共通の形になっている。微妙な違いを探すのも楽しいかも。

 「球団情報」にある「チームヒストリー」が楽しいですよ。毎日時代から詳細に書いてある。

 オリックスは1988年からしか書いてない…。(阪急の歴史が…)

拍手

 なんだかんだ言っても、秘密のケンミンショーはやっていたら見てしまう。
 今日はスペシャルだったので、後半くらいから見られた。
 千葉ネタも探せるし、地域色豊かな他県ネタも見てて楽しい。

 今日は、海外パック旅行にかける金額日本一というネタがあった。
 県庁所在地での比較だが、千葉市は平均で年間7万円以上消費しているらしい。(平均は2万円台)
 成田を抱えた地元の利?むしろ成田市の数字を見てみたい気がする。

 前には、整骨院にかける費用日本一というネタもあった。通勤時間が長いから…。
 確かに、整骨院やマッサージ出来るところは近くにたくさんある。


 この番組、毎週でなくていいから、たまに2時間枠でやった方が活きるだろうなぁ。
 47都道府県全部取り上げるには1時間じゃ足らないだろう。

拍手

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved