千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
すみません、9か月ぶりに都県境跨いでしまいました…ワクチン接種のために。
この前の月曜日に運良く予約がとれて、打つ前にと駆け込みで献血と検診を済ませましたが、その際に、看護師さんからいろいろ情報をいただけて、より安心して受けることができました。
今日は、東京駅からシャトルバスで接種会場へ。
どこかでこんな光景見たような…
そう、鳥インフルの防疫に派遣された時、こんな感じでバスに乗せられました。
ただ、今回、車両がはとバスだったこともあり、車窓から皇居を眺められたり、少しだけ観光気分を味わえたのはよかったかも。
会場についたら、あとはあっという間。
誘導に従っているうちに、ワクチン接種完了していました。
お盆で大雨のせいか、東京駅もかなり人が少なかったので、密のリスクはほぼなかったです。
シャトルバスの乗り場も、大手町のセンター自体も、千葉県の北西部各地から行きやすいところにあるので、予約とれてない方はチャレンジする価値はあると思います。
(新宿だったら行かなかったかな)
感染防止に努めつつ、ワクチン打てる人は打つ。今はそれしかないのかな。
まだ2回目も残っていますが、副反応が軽いことを願います。
この前の月曜日に運良く予約がとれて、打つ前にと駆け込みで献血と検診を済ませましたが、その際に、看護師さんからいろいろ情報をいただけて、より安心して受けることができました。
今日は、東京駅からシャトルバスで接種会場へ。
どこかでこんな光景見たような…
そう、鳥インフルの防疫に派遣された時、こんな感じでバスに乗せられました。
ただ、今回、車両がはとバスだったこともあり、車窓から皇居を眺められたり、少しだけ観光気分を味わえたのはよかったかも。
会場についたら、あとはあっという間。
誘導に従っているうちに、ワクチン接種完了していました。
お盆で大雨のせいか、東京駅もかなり人が少なかったので、密のリスクはほぼなかったです。
シャトルバスの乗り場も、大手町のセンター自体も、千葉県の北西部各地から行きやすいところにあるので、予約とれてない方はチャレンジする価値はあると思います。
(新宿だったら行かなかったかな)
感染防止に努めつつ、ワクチン打てる人は打つ。今はそれしかないのかな。
まだ2回目も残っていますが、副反応が軽いことを願います。
PR
※考察です。事実とは違う可能性があります。
第5セット
第5セット
日本14-12韓国
日本サーブミス 日本14-13韓国
韓国ピンチサーバー起用
ただ、不穏な動きが
前衛セッターと交代しようとしたが取り消しで、オポジットにピンチサーバー
(この選手のポジションはセッター)
(この選手のポジションはセッター)
石川のスパイクがミス(ふかす) 日本14-14韓国
日本チャレンジ失敗(3番のセッターのブロックタッチ→ノータッチ)
日本タイムアウト
タイムアウト明け、日本はすぐコートに戻るが、韓国はなかなか戻らない
(おそらく、先程のプレーで、ブロックを高くしなくてもよいという判断から、
前衛セッター(3番)にワンポイントブロッカーを入れる(2枚替え)案はなくなる
さらに、フロアディフェンス(サーブで誰を狙い、ブロックは誰をマーク、
切り返しは誰に上げる)の確認をしたはず)
切り返しは誰に上げる)の確認をしたはず)
韓国のスパイクが決まり、日本14-15韓国
日本タイムアウト
(おそらく先程と同じ確認をしたはず)
韓国のスパイクがブロックアウトで決まり、日本14-16韓国
つまり、完全な戦略負け
日本のタイムアウトは、完全に相手を利するものになったのではないか(追記)
翌日の男子イラン戦
第5セット14-12と、まったく同じ状況になり、
サイドアウトとられて14-13になったあと、
西田のバックアタックを選んで勝利
このセットは、序盤から石川のサービスエース、石川・高橋藍のアタックに
山内の速攻も織り交ぜて、西田の打数は少なめでした
最後は西田と決めて逆算していた可能性もある
切り札を温存できたのが大きい
圧倒的に男子の方が面白いバレーしてます
翌日の男子イラン戦
第5セット14-12と、まったく同じ状況になり、
サイドアウトとられて14-13になったあと、
西田のバックアタックを選んで勝利
このセットは、序盤から石川のサービスエース、石川・高橋藍のアタックに
山内の速攻も織り交ぜて、西田の打数は少なめでした
最後は西田と決めて逆算していた可能性もある
切り札を温存できたのが大きい
圧倒的に男子の方が面白いバレーしてます