
 国立歴史民俗博物館(歴博)に行ってみました。
 今回は、3月からオープンした第6展示室(現代)にターゲットを絞りました。


 テーマは「戦争と平和」。
 日清戦争以後、第二次世界大戦、原爆投下、終戦・敗戦を経て、
 戦後復興のあたりまでをまとめた展示です。
 佐倉城・歴博のあったあたりは、まさに佐倉連隊があった場所。
 戦争と平和への関心が高い土地柄です。
 展示は、一部英語・中国語・韓国語の4カ国語表示になっています。
 韓国からの方もいらしていたようです。
 空港からも近いし、外国の方にも訪れてほしいスポットの一つですね。
 沖縄問題で揺れ動く昨今、一度じっくり見て、考えられたのはよかったです。

PR