千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
仕事が終わって、エレベーターに乗ろうとした瞬間、揺れを感じました。
最初、めまいかと思ったのですが、建物がミシミシ言っていて、
あ、地震だ、と思いました。
ラジオをつけて震度を確認しながら、階段で下りていきました。
こういうとき、高層階の職場はいろいろ不便です。
結局、千葉ではそれほど大きな揺れではないことがわかり、
バレーに行くことができました。
千葉に戻ってきて、最初のアフターナインバレー。
最初、予定表見たときは集まり具合を心配しましたが、
ふたを開けてみれば、15人+1人とよく集まりました。
練習は、途中から来ている身であれこれ言う気はないのですが、
ゲームのはじめの方でサーブミスが目立ったのは、いきなり打ったからではないでしょうか。
ゲームの前に、サーブを何本か打った方が良さそうですね。
気がついた方で適宜組み込んでやっていただければ幸いです。
飲み会も含め、言いたいことが言える幸せをかみしめたひとときでした。
そのせいか、よく覚えていませんが、
失言やオヤジギャグ等あったかもしれませんが、申し訳ありませんでした。
やっぱり、ここが基本ですね。
今年度もよろしくお願いいたします。
最初、めまいかと思ったのですが、建物がミシミシ言っていて、
あ、地震だ、と思いました。
ラジオをつけて震度を確認しながら、階段で下りていきました。
こういうとき、高層階の職場はいろいろ不便です。
結局、千葉ではそれほど大きな揺れではないことがわかり、
バレーに行くことができました。
千葉に戻ってきて、最初のアフターナインバレー。
最初、予定表見たときは集まり具合を心配しましたが、
ふたを開けてみれば、15人+1人とよく集まりました。
練習は、途中から来ている身であれこれ言う気はないのですが、
ゲームのはじめの方でサーブミスが目立ったのは、いきなり打ったからではないでしょうか。
ゲームの前に、サーブを何本か打った方が良さそうですね。
気がついた方で適宜組み込んでやっていただければ幸いです。
飲み会も含め、言いたいことが言える幸せをかみしめたひとときでした。
そのせいか、よく覚えていませんが、
失言やオヤジギャグ等あったかもしれませんが、申し訳ありませんでした。
やっぱり、ここが基本ですね。
今年度もよろしくお願いいたします。
PR
今日のQVCマリンの観客数:7745人…
平日のデーゲームでもこのくらいは入るんじゃないかなぁ。
見に行ってくれた方々、ありがとうございます。
でも、試合は完勝でしたね!
ファインプレーあり、好投あり、HRあり、連打あり、最後はエラーでハラハラ…
たっぷり堪能されたのではないでしょうか。
そんな私は、仕事が終わるまで、全く試合のことは忘れていました…。
帰りにiPodTouchいじっていて、あっ、と気がついたくらい。
ファンにあるまじき行いかも…
でも、今の職場に慣れるまでは、しっかり仕事しないと。
そんな人が多いからこそ、この観客数なのかもしれないですね。
球場に行けるときはもちろん行きますよ!
平日のデーゲームでもこのくらいは入るんじゃないかなぁ。
見に行ってくれた方々、ありがとうございます。
でも、試合は完勝でしたね!
ファインプレーあり、好投あり、HRあり、連打あり、最後はエラーでハラハラ…
たっぷり堪能されたのではないでしょうか。
そんな私は、仕事が終わるまで、全く試合のことは忘れていました…。
帰りにiPodTouchいじっていて、あっ、と気がついたくらい。
ファンにあるまじき行いかも…
でも、今の職場に慣れるまでは、しっかり仕事しないと。
そんな人が多いからこそ、この観客数なのかもしれないですね。
球場に行けるときはもちろん行きますよ!
新年度に入って、今日で3日目。
初日は歓送迎会があり、昨日は大嵐だったので、実質今日が初日のようなものでした。
今日から自転車通勤を再開。
元々たまにやっていたんですが、やっぱりいいですね。
途中に大型マンションができていたり、桜が見頃になっていたり、
新たな発見もあって、気分転換にも、運動不足解消にも良いです。
昼休みも、なるべく外に出るようにしています。
あんまり気張らず、気分転換が大事な気がします。
まだまだわからないことも多いですが、徐々に慣れていくと思います。
知りたくもないことも多そうですけどね…
そんな中、マリーンズが今日も勝って4連勝!
2位が2敗しているので、プチ独走状態?嬉しいことです。
今週末はホーム開幕戦ですね。今から楽しみです!
初日は歓送迎会があり、昨日は大嵐だったので、実質今日が初日のようなものでした。
今日から自転車通勤を再開。
元々たまにやっていたんですが、やっぱりいいですね。
途中に大型マンションができていたり、桜が見頃になっていたり、
新たな発見もあって、気分転換にも、運動不足解消にも良いです。
昼休みも、なるべく外に出るようにしています。
あんまり気張らず、気分転換が大事な気がします。
まだまだわからないことも多いですが、徐々に慣れていくと思います。
知りたくもないことも多そうですけどね…
そんな中、マリーンズが今日も勝って4連勝!
2位が2敗しているので、プチ独走状態?嬉しいことです。
今週末はホーム開幕戦ですね。今から楽しみです!
なんと、苦手Kスタで開幕3連勝!
藤岡のプロ初勝利!
もちろん、エイプリルフールではありません。
今週末のホーム開幕が楽しみになってきました。
そんな今日は、新年度の最初の日。
最初の仕事は、免許更新。新しい職場では乗ることも増えそうです。
なぜかいつも仕事が変わるタイミングで更新時期が来るんですよね。
今回は一般講習。ゴールドからブルーに変わってしまいました。
前回の免許更新直後に右折禁止違反をしてしまったんですが、
船橋オートに行って、大森バレーの帰りだったんですね。
随分遠い昔のことに感じます…
車検や自動車税納付など、この時期は車関係の出費が続きます。
千葉勤務に戻れば車を使うことも増えそうなので、早めに手続きしておきたいです。
藤岡のプロ初勝利!
もちろん、エイプリルフールではありません。
今週末のホーム開幕が楽しみになってきました。
そんな今日は、新年度の最初の日。
最初の仕事は、免許更新。新しい職場では乗ることも増えそうです。
なぜかいつも仕事が変わるタイミングで更新時期が来るんですよね。
今回は一般講習。ゴールドからブルーに変わってしまいました。
前回の免許更新直後に右折禁止違反をしてしまったんですが、
船橋オートに行って、大森バレーの帰りだったんですね。
随分遠い昔のことに感じます…
車検や自動車税納付など、この時期は車関係の出費が続きます。
千葉勤務に戻れば車を使うことも増えそうなので、早めに手続きしておきたいです。