千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
という、フォーラムに出席しました。
「あみっぴぃ」という、西千葉のSNSに入っているのですが、
今回は、そのメンバーとしても参加しました。
知っている方とたくさんお会いできて、楽しかったですが、
会場に着いて最初に会った方は、なんとA9のメンバーでした。
それは…、みかんさん!
仕事の関係で、主催者と縁があったのと、
学部の学生さん絡みの挨拶?があったとか。
ケーキをごちそうになりました。ありがとうございました。
みかんさんとは3時頃までご一緒したのですが、
その後の分科会では、仕事関係の方と一緒になり、
会場を出たら、勝手に広報の師匠と崇める方とご一緒になるなど、
一人で行ったのに、一人でいる時間があまりありませんでした。
クロージングでは、地域通貨を使うときのお約束、
握手をして、目を合わせて「アミーゴ!」とする挨拶を
会場中で行いました。
これが、顔がつながり、地域活性化に少しでも役立つコツなのかな?
SNSやtwitterの話も面白かったのですが、
最後はアナログの話で締めたのが、何とも興味深かった。
※あみっぴぃは、年配の方もかなり多く参加しているSNSです。
人のつながりを大事にするため、会員が知り合った方しか招待できない仕組み。
顔を知っている関係でしか、お友達(マイアミーゴ)に登録できません。
予定していなかったのですが、交流会まで出席してしまいました。
マイアミーゴが、また増えるかもしれません。
PR
電車の吊り広告で見かけたのですが、
ミュージックステーションが、1,000回を迎えるそうです。
この番組、年末には幕張メッセでのスーパーライブがあるので、
その時だけは見てたりしていたのですが。
この移り気の激しい世の中、番組自体がなくなったり、
時間変更になったりする番組もたくさんありましたが、
金曜夜8時という時間帯で、
1986年から1,000回もの生放送を続けてきたことは、
素直にすごいと思います。
懐かしいシーンも沢山見られそうですね。
明日は練習日なので、録画して見ようかと思います。
生にこそ醍醐味のある番組なのはわかっているんですけどね…
明日、雪にならないといいですけどね…
ミュージックステーションが、1,000回を迎えるそうです。
この番組、年末には幕張メッセでのスーパーライブがあるので、
その時だけは見てたりしていたのですが。
この移り気の激しい世の中、番組自体がなくなったり、
時間変更になったりする番組もたくさんありましたが、
金曜夜8時という時間帯で、
1986年から1,000回もの生放送を続けてきたことは、
素直にすごいと思います。
懐かしいシーンも沢山見られそうですね。
明日は練習日なので、録画して見ようかと思います。
生にこそ醍醐味のある番組なのはわかっているんですけどね…
明日、雪にならないといいですけどね…
昨日は代休だったので、HPのリニューアルをしてしまいました。
左まぶたがヒクヒクしてます…。
狙いとして大きかったのは、以下の点。
1.シンプル&見やすさ
CSSを入れて、各ページのレイアウトに統一感を出しています。
一部まだのところもありますが、そのうちやります。
あと、写真も見栄えのよいように貼り付けています。
2.モットーの明示
「バレーとビールをこよなく愛する」。
呑み代のあまりを活動費にあてるうちのチームの特性上、
どちらかだけでは成り立たない…。
3.私的コンテンツの削除
公私混同を避けるため。
このブログだけはリンク貼ってますけど。
てな点です。何かあれば聞いてください~
合宿は車出しますよ~
左まぶたがヒクヒクしてます…。
狙いとして大きかったのは、以下の点。
1.シンプル&見やすさ
CSSを入れて、各ページのレイアウトに統一感を出しています。
一部まだのところもありますが、そのうちやります。
あと、写真も見栄えのよいように貼り付けています。
2.モットーの明示
「バレーとビールをこよなく愛する」。
呑み代のあまりを活動費にあてるうちのチームの特性上、
どちらかだけでは成り立たない…。
3.私的コンテンツの削除
公私混同を避けるため。
このブログだけはリンク貼ってますけど。
てな点です。何かあれば聞いてください~
合宿は車出しますよ~