千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
前売り買いそびれ、さらに急な残業が入って遅くなったのですが、
ダメ元で東京ドームに行ってみました。
やっぱり売り切れでした…。
楽天市場のお客様感謝デーらしく、
引換券ブースはやたら多かったです。
果たして満員になるのかな?
まぁ、負けられない理由は、楽天側の方がありますね。
こんな日は、新しい応援歌でも覚えましょう。
http://www.marines.co.jp/team/supportersong.php
PR
ニュースから。
・欧州便欠航、成田空港で毛布や食料の配布
旅行者にはありがたいおもてなしでしょうね。成田空港ならではのサービスでは?長年の危機管理訓練の蓄積を感じました。
新勝寺周辺を散策した方も多かったようで、成田空港ファンが増えればよいですね。
・上海万博テーマソング使用に岡本真夜さん快諾
「そのままの君でいて」が、ディズニー風にアレンジされた感じでしたね。
後付けなのは気になりますが、了解がとれればカバー曲。原曲に注目が集まったのは良かったです。
・日本の女優、ツイッターで中国で人気
女優とありますが、AV女優です。共同通信が発信したというのが驚きでした。
日中友好には政治より文化、という気がしますね。昔の日米関係もそうだったかも。
・欧州便欠航、成田空港で毛布や食料の配布
旅行者にはありがたいおもてなしでしょうね。成田空港ならではのサービスでは?長年の危機管理訓練の蓄積を感じました。
新勝寺周辺を散策した方も多かったようで、成田空港ファンが増えればよいですね。
・上海万博テーマソング使用に岡本真夜さん快諾
「そのままの君でいて」が、ディズニー風にアレンジされた感じでしたね。
後付けなのは気になりますが、了解がとれればカバー曲。原曲に注目が集まったのは良かったです。
・日本の女優、ツイッターで中国で人気
女優とありますが、AV女優です。共同通信が発信したというのが驚きでした。
日中友好には政治より文化、という気がしますね。昔の日米関係もそうだったかも。
マリン名物の大声援が復活!!ロッテ躍進を支える「和」の心。
http://number.bunshun.jp/articles/-/19830
今年のマリーンズが「楽しい」のは、このコラムによく表現されていますね。
昨年のホーム最終3試合、今年の3月3日のオープン戦、
この両方の試合を見た人なら、この楽しさは実感できるでしょう。
それにしても、ホント好調です。
朝早いのに、夜のスポーツニュースを見るのが大変です。
負けたら早く寝られていいんだけど、やっぱり負けるのはよくないですね。
http://number.bunshun.jp/articles/-/19830
今年のマリーンズが「楽しい」のは、このコラムによく表現されていますね。
昨年のホーム最終3試合、今年の3月3日のオープン戦、
この両方の試合を見た人なら、この楽しさは実感できるでしょう。
それにしても、ホント好調です。
朝早いのに、夜のスポーツニュースを見るのが大変です。
負けたら早く寝られていいんだけど、やっぱり負けるのはよくないですね。