忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>


 銀座めざマルシェ、どんどん規模が縮小されていきます…。
 定番ものしか見かけなくなりました。
 この調子だと、東京駅構内や大丸の方が、千葉産品が充実してそうです。

 あとはラーメン食べてイルミネーション見かけて、という感じでした。

拍手

PR
 千葉県春の観光キャンペーン@上野駅。

 これから冬が始まるというのに、房総はもう春キャンです!

 もうすぐ県のマスコットに昇格する、チーバくんも
 サンタの格好でお待ちしてます!




拍手

 ひざが徐々に回復してきたので、今日からまた軽く走り始めました。

 先週、あれだけひどい目にあったのですが、
 その時の写真を見ると、かなり「成長」した自分にびっくり。
 やはり、少し絞る必要は感じます…。


 でも、いざ走ってみると、やはり楽しい。
 近くに川沿い・海沿い、幕張新都心など、
 景色のいいところがたくさんあるのも大きいですけど。

 で、2月にまた10マイルレースを申し込んでみることにしました。
 無理せずゆっくり、楽しんで走りたいです。

拍手



 中山競馬場に行きました。といっても、目的は競馬ではなく、
 「市民活動フェスタin船橋」を見に行くため。

 船橋法典駅から向かいましたが、まぁ広くて大変でした。
 行きすがら、昨年同僚だった方に道を教わらなければちゃんとたどり着けたかどうか。

 結果として、東中山駅からバスに乗って入り口に来たら目の前だったんですね。

 競馬しに来る人たちだけでなく、結構ファミリーも見かけました。
 むしろ、こういう人たちをターゲットに、紹介を行っていました。

 13時からはチャイルドルームで、チーバくんとNPOクイズ。
 昨年開発したシナリオが今でも好評なようで、よかったです。



 チーバくんも回答するのですが、間違えたときのチーバくんの演技がお気に入り。
 1月から正式に千葉県のマスコットになるそうですが、
 これからも活躍してくれそうですね。
 

 さて、中山競馬場と言えば、フードコートなどのグルメも充実していて、
 こちらの方も楽しみにしていました。

 何を食べようかなとうろうろしていたのですが、
 なにやら、行列のできているラーメン屋を発見。
 チャーシュー入りのワンタン麺を試しに頼んでみましたが、
 なかなかのあっさり味で、満足でした!




 折角なので、試しに馬券を数百円買ってみました。
 マークシート埋めて、自販機に硬貨入れて券入れて…
 ん?買えない?
 複勝なのに2箇所マークしていたり、意味を取り違えてたようです。
 
 結局買い間違えたし、当たりませんでした。
 いろんな買い方があって、難しい…
 まぁ、詳しくないし、こんなもんでしょうかね。

拍手

 本千葉停車の恩恵に預かり、久々に参加できました。11名+1名。

 やっぱり、アフターナインのバレーは楽しい!
 飢えていたせいもあるのかな?それを痛感しました。

 いい週末でした。



拍手

 斎藤佑樹選手のファイターズ入団会見で、北海道は大フィーバー。

 でも、まず盛り上がるのは、ファーム本拠地・鎌ケ谷です!
 入寮時のフィーバーも楽しみです。


 マリーンズも入団会見があったらしいんですけど、話題なし。
 対戦相手としても、楽しみですな。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved