忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
 今日でオープン戦が終了。
 マリーンズは、6勝9敗1分けで、7位でした。
 (6位以下は負け越しで、7位~10位まではゲーム差なし。僅差ですな…)

 投手陣を中心に好調な選手も目立ち、まずまずといったところ。
 あとは、不調な選手に固執して、使い続けて失敗しないかどうか…が心配です。
 (セットアッパーの2人と、1番打者のことです)

 公式戦に入れば、ちょっとは違う戦い方になることを願っています。


 Jの2チームはよいですね。
 レイソルはACLで5-1快勝、Jでも2-1で初勝利。ジェフも3-0勝利。
 このまま良い調子で行ってほしいものです。

拍手

PR


 送別会で大盛り上がりして、こんな時間に。

 また会うかもしれないし、もう会えないかもしれない仲間たち。
 首都東京は、そんな街でもあるのだなあ、と思います。


 さぁ、もうひとがんばり。

拍手

 東京勤務もあとわずか。何をしておくべきか?


 今日の昼は、赤坂見附のHOOTERSのランチに連れてってもらいました。
 …今まで知らなかったのがもったいなかった店でした。
 こういう店に昼間っから来られるとは、やはりすばらしいですな。



 ハンバーガーも普通に旨かったのですが、
 昼間っからハイテンションになりますなぁ。(^^;)


 でも、仕事もしっかり。あちらへこちらへ、今日は2万歩近く歩きました…


 帰りは、日比谷の理髪店へ。ここも平日に来るのは最後かなぁ。

 スタッフさんは平日型だから、日曜は休みのことが多いけど、
 土曜日とか使ってでも、また来たいお店。
 たっぷりと癒していただきました。

拍手



 今日はマリーンズの良いところがたくさん出ました。
 やっぱり、勝ち試合は楽しい!

 ただ、まだまだ肌寒いですね。

拍手



 選手に練習が必要なように、ファンにも練習が必要。
 それが、オープン戦です。
 昨年は震災でオープン戦がなかっただけに、ひときわ感じます。


 まずは、球場内外をチェック。

 球場周辺の震災の爪痕もきれいに復旧されており、
 球場内のトイレもきれいになっていて、
 新しい売り子さんの洗礼も。コップが軽い~!

 そして、立派な室内練習場も完成。



 応援歌や演出も変わっており、それらのチェックにいそしみます。
 ホワイトセルは覚えやすい!
 サブローは歌詞が覚えにくいけど、思いが重い歌詞なので、覚えなければ。
 (今日はトレード元が相手だった事もあり、余計感じました。)



 試合は、唐川・成瀬の豪華リレー。この分だと開幕は成瀬のようですね。
 根元の拙守と好守も。今年はいろんな面でこの選手から目が離せない。

 ホワイトセルが詰まりながら2ラン。当たれば飛びます。
 でも、今年のキーは大松。4番の器に最も近い選手ですね。
 

 今日も紙コップを随分積み重ねましたね。うっかり写真を撮るのを忘れてしまいましたが…
 今年も楽しい1年になりますように!




※その他いろんなニュース:
 ・ファームは今日開幕。藤岡が開幕投手を務めたとか。そっちか!
 ・CHIBAユニで5試合開催!昨年のゴールド会員特典デザインのようです。
 ・マーくん調整遅れで開幕微妙?これはもしかして?

拍手

 千葉に戻ります!!

 決まってしまうと、ちょっと名残惜しい。
 けど、千葉好きとしては、やっぱり嬉しい。

 東京、あばよ!!

拍手

 昨日の震度5強の地震、ヒヤッとしましたね。
 十分に備えましょう。私も再確認しました。


 さて、マリーンズの開幕投手が読めません。

 先週は、土曜日に藤岡5イニング、日曜日に成瀬、唐川各4イニング。
 開幕は再来週の金曜日なので、中6日で投げるとすると、
 明日投げた投手が開幕投手候補ということになります。

 開幕戦は仙台でのナイター。相手は球界を代表するエース、田中将大投手が大方の予想。

 この順番だと、ルーキー藤岡の開幕投手もあるのか?あるような気もしてきました。
 明日のオープン戦の先発投手に注目です。


 そして、明日のプレイボールの頃に、私の来年度の運命も決まるかも…。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved