千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
蒸し暑く、風が吹かない体育館。終わったときは汗びっしょりでした。
それでも、前回の試合に比べ、カットも上がっていたし、スパイクも攻撃的だったし、
リーグ戦最後の試合として、やりきった感がかなりあった試合だったと思います。
今日は1試合だけだったのですが、
予想もしなかったくらい多くの方に応援いただきました。
大変心強く、いろいろ助けていただきまして、ありがとうございます。
金曜日の練習でも、試合直前のときは、大勢集まっている中、
一部のメンバーのために練習時間を割くのは心苦しいと思っているのですが、
自然な形で協力をいただいていて、いつも本当にありがとうございます。
巡業は控えていますが、今年のリーグ戦はこれで終了。
来年度どうするかはまだわかりませんが、時間はたっぷりありますので、
それまでは、ゆっくりのんびりと、バレーを楽しみましょう!
それでも、前回の試合に比べ、カットも上がっていたし、スパイクも攻撃的だったし、
リーグ戦最後の試合として、やりきった感がかなりあった試合だったと思います。
今日は1試合だけだったのですが、
予想もしなかったくらい多くの方に応援いただきました。
大変心強く、いろいろ助けていただきまして、ありがとうございます。
金曜日の練習でも、試合直前のときは、大勢集まっている中、
一部のメンバーのために練習時間を割くのは心苦しいと思っているのですが、
自然な形で協力をいただいていて、いつも本当にありがとうございます。
巡業は控えていますが、今年のリーグ戦はこれで終了。
来年度どうするかはまだわかりませんが、時間はたっぷりありますので、
それまでは、ゆっくりのんびりと、バレーを楽しみましょう!
PR
今日も21人+3人という大盛況。
リーグ戦前とビーチバレー前ということもあったのでしょうね。
シート、スパイク、(サーブ自主連)などのあと、
フォーメーション、カット練習も入れました。
かなりよいサーブをたくさん打ちこんでくれたので、よい練習になりました。感謝。
その後、9人制を2チーム分け1セット、3チーム分け1周、2チーム分け(有志)1セット
という感じでした。
人が多くなり、何となく意見を聞きながら進めたりしましたが、
こういう練習を入れたら、という意見も随時募集しています。
飲み会は少なめ。半分くらいの参加。
今朝のバレー&サッカーの疲れがあるのかも?
明後日の試合と、ビーチバレーも、がんばりましょう!
リーグ戦前とビーチバレー前ということもあったのでしょうね。
シート、スパイク、(サーブ自主連)などのあと、
フォーメーション、カット練習も入れました。
かなりよいサーブをたくさん打ちこんでくれたので、よい練習になりました。感謝。
その後、9人制を2チーム分け1セット、3チーム分け1周、2チーム分け(有志)1セット
という感じでした。
人が多くなり、何となく意見を聞きながら進めたりしましたが、
こういう練習を入れたら、という意見も随時募集しています。
飲み会は少なめ。半分くらいの参加。
今朝のバレー&サッカーの疲れがあるのかも?
明後日の試合と、ビーチバレーも、がんばりましょう!
今年も、御宿は暑いですよ!
この日は台風の影響で赤旗だったせいか、駐車場はちょっと空き気味。
でも、家族連れが少ないくらいで、他は賑わっていました。
下見としては過去最大級の練習もしましたので、準備万端です。
私の試合は朝1番、9時30分からで、勝てば2日目まで試合なし。
勝てば1日満喫できるし、これは勝つしかないですね!
ローテなしのフリーポジションでよいそうなので、かなりやりやすそうです。
本番を楽しみにしています!
---
木更津周りで、君津小糸→久留里→上総中野→大多喜経由で向かいましたが、
久留里駅がきれいになっていたのと、上総中野駅に人がたくさんいたのにびっくり。
このあたりの観光資源もかなり整備されてきましたね!
今日も9人の盛況。
スパイク練習で、セミを多めに打ってみましたが、
ネットがこの高さでも、エンドライン近辺へのスパイクしか打てません…
ジャンプ力が落ちているのか、手首の力が足りないのか、あるいは?
また試してみます。
ゲームでは、女子6人がコートに入ってみて6対3や6対2をやってみました。
しかも、男子側はアタックラインより内側に落としてはいけないという縛りで。
コートの中で誰がとるかはっきりしていなかったようで、
取れそうなボールが取れないことが多かったですね。
機会があれば、またやってみましょう。
風がだんだん止んできて、最後は汗びっしょりでした。
また次の練習頑張りましょう!
今夜月の見える丘に。
スパイク練習で、セミを多めに打ってみましたが、
ネットがこの高さでも、エンドライン近辺へのスパイクしか打てません…
ジャンプ力が落ちているのか、手首の力が足りないのか、あるいは?
また試してみます。
ゲームでは、女子6人がコートに入ってみて6対3や6対2をやってみました。
しかも、男子側はアタックラインより内側に落としてはいけないという縛りで。
コートの中で誰がとるかはっきりしていなかったようで、
取れそうなボールが取れないことが多かったですね。
機会があれば、またやってみましょう。
風がだんだん止んできて、最後は汗びっしょりでした。
また次の練習頑張りましょう!
今夜月の見える丘に。