忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>


 久々の快勝を堪能できました。
 ずーっとふがいない試合が続いてましたからね。

 ヒーローは、8回零封の古谷投手と、いいところでタイムリーを打った井口選手と今江選手。
 本当に頼もしかった3人です。

 要所要所で目についたのは、荻野選手のプレー。
 バックホームで刺したかと思えば、フライの目測を誤り長打にしたり、
 大飛球を好捕(犠飛)したかと思えば、送りバントを失敗したり。

 ある意味、規格外の選手なので、あまり型にはめないようにした方が
 持ち味を発揮できるのではないでしょうかと思えました。


 あぁ、すっきり!

拍手

PR


 オールスター後、初めてのマリン開催日。

 この日まで旅行に出かけていたのですが、職場の方たちと観戦予定があったので、
 試合に間に合うように戻ってくる予定でしたが、
 大谷効果も相まって、ものすごい混雑で、やや間に合いませんでした。

 #海浜幕張駅の改装は秋頃完成するとのことですが、
  それまではいろいろ不便だということを、図らずも実感してしまいました…。


 5回の花火は、井口選手の2000本安打を記念して、いつも以上に豪勢な打ち上げ。

 あとは試合に勝てればよかったんですけれどね。中身には触れません。

拍手

 今夜は8人。4対4のビーチバレー形式でした。
 しかし、暑かった…。たっぷりドリンク飲みながら、たっぷり汗を流しました。
 ケガなく終われて、スッキリ出来てよかったです。

 帰ってきてから、富里スイカをいただきました!

拍手



 スッキリしました。
 やっぱりホームで勝つのは格別ですね。

 唐川も復調気味で、5回までは安定感抜群。
 もう少し投げてくれたら言うこと無し。
 久々にリリーフ陣もほぼ完璧なつなぎを見せてくれました。

 打線もつながりが出てきました。(満塁時除く)
 ブラゼルのホームランも効果的。

 オールスター前の観戦はこれが最後になりそう。
 後半戦も頼みます!

拍手

 久々にマリンに行きました。今月はホント試合数が少ない。

 17時開始のトワイライターは暑さもひいていき、
 観衆も2万人越え、ラッキー7花火も満喫。

 試合は2-6で敗戦でしたが、十分楽しみました。
 ゴンザレス退場時点で、この戦力ではどうしようもない。
 けが人も多いですが、ケガしていないのに調整中の主力も多すぎます。
 帰ってくるまで、どれくらい踏ん張れるかという所ですね。


 プレーのよかった探し。

・岡田、地面すれすれの打球をダイビングキャッチ。
 その直後に相手のセンターが同様のプレーを試みるも失敗。
・田村、プロ入り初ヒット。
・藤岡、昨日のふがいないピッチングの借りを返す。一時勝ち投手の権利をつかむ。
・香月、敗戦処理を務め上げる。
・井口、あと8本。

拍手

 10人+1人。5対5でバレーを楽しみました。

 最近ずっと調子よくなかったのですが、ようやくバレーできるくらいに回復。
 それでも、体力が無くなっていたので、無理しない程度にしました。

 サーブとサーブカットで呼吸を整え、スパイクが決まればすっきり。
 それ以外はつないでつないで。
 サーブはサイドから入れたのですが、なぜかいいところに結構行ったりして、
 何がいい方に向くかわかりませんね。

 やっぱり、バレーはいいですね。またよろしくお願いします。

拍手

 よりによって、埼玉vs.千葉ライバルシリーズ中にやられるとは…
 今日でイーグルスにかわされ首位陥落です。

 ここで踏みとどまってくれればよいのですが、
 はっきりと失速傾向が見えてきてしまったのがつらい。
 今月は週末カードが全てビジターと言うのもつらい。
 (明日が終われば、デーゲームはしばらくないようですが)

 去年の二の舞はもういやだ!
 違うところを見せて欲しい。


 このライバルシリーズ、試みはすごく良いのだけれど、
 果たして千葉の魅力発信にどれだけ役立っているのでしょうか?
 単なる集客イベントになってしまっては、
 わざわざチーバくんまで駆けつけた意味がありません。

 今回は7月のデーゲーム、西武ドームは蒸し風呂状態。
 酷暑の中たくさんのマリーンズファンが千葉から駆けつけました。
 千葉開催は夏の終わり、9月のナイター3連戦。
 今日の球場を埋めたライオンズファン、もちろん千葉に来てくれますよね?

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved