千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
サッカー日本代表もマリーンズも大逆転負け。
今日は仕事で、むしろよかったのかな?
県民の日だからなのか、NHK千葉FMでマリーンズ応援実況放送があったのですが、
6回7回に、マリーンズの梶原広報がゲストで登場したので、
どんな感じで話すか、仕事帰りに興味深く聞いていました。
解説の得津さんが自由奔放に話すのに比べ、
内状を知っている梶原広報は終始慎重な言葉運び。
リードしていても慎重だったのは、さすがと言いますか…
7回、益田がが登板したときに、あまりのスピードガン表示の遅さに
得津さんが「スピードガン壊れてるんじゃないの?」という投げかけをして、
梶原広報が「マリンのガンは辛いんですよ。」と受け答え、
実況が「先発の石川の時に140km/h越えてますね」とフォロー。
結局、このあとエルドレッドに満塁弾を打たれ、
この日の益田の調子は最悪だったことがわかったのですが、
広報が投手の調子を答えられるわけもなく、
投手の調子をガンでしか見られない解説ってどうなんよ、と思いながらも、
何だかんだで楽しく聞かせていただきました。
※ただ、最終回は試合展開的に聞くのをやめてしまいましたが(汗)
試合中も多忙なはずの広報が、2イニングだけでも実況席に座るという
画期的な放送をしてくれたNHK千葉放送局に感謝!
次は勝ち試合を聞きたいので、ぜひまた放送して欲しいですね!
今日は仕事で、むしろよかったのかな?
県民の日だからなのか、NHK千葉FMでマリーンズ応援実況放送があったのですが、
6回7回に、マリーンズの梶原広報がゲストで登場したので、
どんな感じで話すか、仕事帰りに興味深く聞いていました。
解説の得津さんが自由奔放に話すのに比べ、
内状を知っている梶原広報は終始慎重な言葉運び。
リードしていても慎重だったのは、さすがと言いますか…
7回、益田がが登板したときに、あまりのスピードガン表示の遅さに
得津さんが「スピードガン壊れてるんじゃないの?」という投げかけをして、
梶原広報が「マリンのガンは辛いんですよ。」と受け答え、
実況が「先発の石川の時に140km/h越えてますね」とフォロー。
結局、このあとエルドレッドに満塁弾を打たれ、
この日の益田の調子は最悪だったことがわかったのですが、
広報が投手の調子を答えられるわけもなく、
投手の調子をガンでしか見られない解説ってどうなんよ、と思いながらも、
何だかんだで楽しく聞かせていただきました。
※ただ、最終回は試合展開的に聞くのをやめてしまいましたが(汗)
試合中も多忙なはずの広報が、2イニングだけでも実況席に座るという
画期的な放送をしてくれたNHK千葉放送局に感謝!
次は勝ち試合を聞きたいので、ぜひまた放送して欲しいですね!
PR
1位 亀山湖
2位 鹿野山神野寺
3位 蛍の里
4位 久留里城
5位 ロマンの森共和国
6位 名水の蕎麦
7位 新日鐵住金君津製鐵所
8位 吉崎酒造
9位 福山花火工場
10位 久留里の名水
11位 美味しい卵
12位 君津の名湯
13位 津多屋
14位 村のピザ屋カンパーニャ
15位 カズサ愛彩ガーデンファーム
16位 低山ハイキング
17位 YAWARADINING127
18位 喜楽飯店
19位 ドリプレ・ローズガーデン
20位 四季の蔵
知っているのも知らないのもありましたが、
やはり君津は「名水の町」というのがぴったりくるなぁ。
水がいいからお酒も蕎麦も卵も美味しい。
亀山湖は、紅葉の季節ばかり見ていたけど、
こういう夏の風景もいいものですね。
日帰り温泉や直売所は、ゴルフ客のニーズも捕まえている模様。
18位の久留里駅近くの中華食堂、他でも見たことありますね…
熱血BO-SO TVの「ローカル鉄道オタク旅」だったかも。
さすがに、社会人野球「かずさマジック」までは触れないか。
知っているのも知らないのもありましたが、
やはり君津は「名水の町」というのがぴったりくるなぁ。
水がいいからお酒も蕎麦も卵も美味しい。
亀山湖は、紅葉の季節ばかり見ていたけど、
こういう夏の風景もいいものですね。
日帰り温泉や直売所は、ゴルフ客のニーズも捕まえている模様。
18位の久留里駅近くの中華食堂、他でも見たことありますね…
熱血BO-SO TVの「ローカル鉄道オタク旅」だったかも。
さすがに、社会人野球「かずさマジック」までは触れないか。