千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
午後から新浦安のヨーカドーでお仕事。ここら辺が「マリナーゼ」地帯か?
日本シリーズのセールもあって結構な人出でした。折角なのでベルトを1本購入、2割引。
隣の明海大学が学園祭やっていたこともあり、しかも午前中は市の防災訓練もあって、さらににぎやかになってたようです。


イベントもまずまず盛況。7時前に終わり、折角ここまで来たので大森へバレーしに。人数集めで色々あったみたいだけど、結局5人で汗を流す。
パスやってスパイクやって、2対3を3セット。230cmだったこともあり、スパイク練習では結構タイミングも合っていたようだ。けど乱打では見事に全敗。カットの雑さがいかんともしがたかった。
帰りはCNを大森駅まで送った後、カーナビに任せて一般道を走っていったら、レインボーブリッジの下道を案内された。
ここは初体験。こんな所走れるんだねぇ。都内の道はちょっとしたアトラクションみたいなところも多い。こう考えると、R357の走りやすさにはひたすら感謝ですな。(行きの船橋・若松の交差点の右折渋滞は何とかして欲しいが…)
日本シリーズのセールもあって結構な人出でした。折角なのでベルトを1本購入、2割引。
隣の明海大学が学園祭やっていたこともあり、しかも午前中は市の防災訓練もあって、さらににぎやかになってたようです。
イベントもまずまず盛況。7時前に終わり、折角ここまで来たので大森へバレーしに。人数集めで色々あったみたいだけど、結局5人で汗を流す。
パスやってスパイクやって、2対3を3セット。230cmだったこともあり、スパイク練習では結構タイミングも合っていたようだ。けど乱打では見事に全敗。カットの雑さがいかんともしがたかった。
帰りはCNを大森駅まで送った後、カーナビに任せて一般道を走っていったら、レインボーブリッジの下道を案内された。
ここは初体験。こんな所走れるんだねぇ。都内の道はちょっとしたアトラクションみたいなところも多い。こう考えると、R357の走りやすさにはひたすら感謝ですな。(行きの船橋・若松の交差点の右折渋滞は何とかして欲しいが…)
PR
たまっていた本や雑誌、新聞を読みあさった。
・日本シリーズ優勝後のスポーツ新聞4紙
ニッカン、スポニチ、サンスポ、トーチュウを買っておいたので、読み比べる。トーチュウの喜びっぷりがむしろ心地よい。
・バレー雑誌「日本女子バレーコンプリートブック」
ワールドカップだけでなくVリーグにも焦点をあてた、今までありそうでなかった雑誌。吉沢とか狩野とか谷口とか櫻井とか、Vの選手の方がいい戦ついていた。原(鶴田)って武富士に入ったんだ。
「廃部と移籍を考える」というコラムを設けてくれたのも感慨深い…。小田急ジュノーや茂原アルカスの名前もしっかりある。ただ、シーガルズは廃部じゃないよ、今もあるよ(^^;)
発行元が「るるぶ」とかを発行している「JTBバプリッシング」ってのがよい。いろんなしがらみがなくて、本当によいものができたのではないでしょうか。おすすめです。
韓国戦。今大会はセンター登録が多いみたいだけど、杉山の速さはまだ健在!でも、ひとり時間差は確かに韓国戦しか使えないかもなぁ。
・日本シリーズ優勝後のスポーツ新聞4紙
ニッカン、スポニチ、サンスポ、トーチュウを買っておいたので、読み比べる。トーチュウの喜びっぷりがむしろ心地よい。
・バレー雑誌「日本女子バレーコンプリートブック」
ワールドカップだけでなくVリーグにも焦点をあてた、今までありそうでなかった雑誌。吉沢とか狩野とか谷口とか櫻井とか、Vの選手の方がいい戦ついていた。原(鶴田)って武富士に入ったんだ。
「廃部と移籍を考える」というコラムを設けてくれたのも感慨深い…。小田急ジュノーや茂原アルカスの名前もしっかりある。ただ、シーガルズは廃部じゃないよ、今もあるよ(^^;)
発行元が「るるぶ」とかを発行している「JTBバプリッシング」ってのがよい。いろんなしがらみがなくて、本当によいものができたのではないでしょうか。おすすめです。
![]() | 日本女子バレーコンプリートガイド (JTBのMOOK) ジェイティビィパブリッシング 2007-10-26 by G-Tools |
韓国戦。今大会はセンター登録が多いみたいだけど、杉山の速さはまだ健在!でも、ひとり時間差は確かに韓国戦しか使えないかもなぁ。
午後から代休が取れたので、久々にいんばに行ってきました。
今日から11月。ガソリンがさらに値上げになっていて、145円の表示が目立つようになっていた…
。それでも、R16沿いの激戦区には、一部135円のスタンドも残っていたので、少しでも安くしたいなら狙い目かも。
バレーは、8人揃って4対4。よく揃った方のようで、いつもよりはラリーがつながっていいバレーになったようです。
コートに4人いれば、ある程度動きが少なくてできるんですね。2対3とか、もっと少ない人数をを経験しないと辛さは分からない?
(大森では2対2を経験してるけど)
おかげで、サボったプレーも出てしまいました…
でもまぁ、久々のバレーだったので、楽しめました。ありがとうございました!
↓しげちゃんからのおみやげを激写。貴重なモノらしい?

---
ラジオとかでちょこちょこ聞いていましたが、ドラゴンズ、日本一おめでとう!
今日は何とパーフェクトリレーだったようで。
スポーツニュースを見るにつれ、落合采配の凄さを実感…
今年いろいろあったノリさんのMVPも、報われた感じがした。
今年はナゴヤドームに行ったこともあり、ちょっと親近感持ってました。
見事な、高いレベルの野球を楽しませて頂き、ありがとうございました!
今日から11月。ガソリンがさらに値上げになっていて、145円の表示が目立つようになっていた…

バレーは、8人揃って4対4。よく揃った方のようで、いつもよりはラリーがつながっていいバレーになったようです。
コートに4人いれば、ある程度動きが少なくてできるんですね。2対3とか、もっと少ない人数をを経験しないと辛さは分からない?
(大森では2対2を経験してるけど)
おかげで、サボったプレーも出てしまいました…
でもまぁ、久々のバレーだったので、楽しめました。ありがとうございました!
↓しげちゃんからのおみやげを激写。貴重なモノらしい?
---
ラジオとかでちょこちょこ聞いていましたが、ドラゴンズ、日本一おめでとう!
今日は何とパーフェクトリレーだったようで。
スポーツニュースを見るにつれ、落合采配の凄さを実感…
今年いろいろあったノリさんのMVPも、報われた感じがした。
今年はナゴヤドームに行ったこともあり、ちょっと親近感持ってました。
見事な、高いレベルの野球を楽しませて頂き、ありがとうございました!
ハッピーハロウィン!
日曜のTDSで、VEN待ちの時に、
「ちばぎんのポスターの人って、○○に似てない?」
って話題が出て、結構賛同者がいましたね。この辺で既に触れていたんだけど。
なので、改めて検証。
ATMにポケットカレンダーがあったので、写真に撮って載せてみます。

さぁ、どうでしょう?
ポスターとかパンフレットとかいろんなバージョンがあるのですが、
見え方によっては、全然似てないのもあります。
その中でも、比較的似てそうなのを選んでみたのですが。
---
帰りに久々にヨドバシをうろついてたら、こんなのが出ていた。
エディットで選手作れるのが面白そう。
どのくらい操作がリアルなのかなぁ。
レビュー見るとそんなに悪くなさそうなんだけど…やった人いる?
試合見た後に、リベンジマッチする人もいたりして。
日曜のTDSで、VEN待ちの時に、
「ちばぎんのポスターの人って、○○に似てない?」
って話題が出て、結構賛同者がいましたね。この辺で既に触れていたんだけど。
なので、改めて検証。
ATMにポケットカレンダーがあったので、写真に撮って載せてみます。
さぁ、どうでしょう?
ポスターとかパンフレットとかいろんなバージョンがあるのですが、
見え方によっては、全然似てないのもあります。
その中でも、比較的似てそうなのを選んでみたのですが。
---
帰りに久々にヨドバシをうろついてたら、こんなのが出ていた。
![]() | バレーボール ワールドカップ ~ヴィーナス エボリューション~ スパイク 2007-10-25 by G-Tools |
エディットで選手作れるのが面白そう。
どのくらい操作がリアルなのかなぁ。
レビュー見るとそんなに悪くなさそうなんだけど…やった人いる?
試合見た後に、リベンジマッチする人もいたりして。