忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
ミッションは、2部残留。
結果、間違って1部昇格…
失敗!

次回は出られないので、頑張ってください!

でも、楽しかった!



拍手

PR
1試合終了、待ち時間長し。
ある意味、いつもの光景が…



第1試合 14,5
第2試合 10,10

もうちょっとやれたよなぁ…。
クイック改造はまずまず順調。
話し合って確認しながら合わせていきます。
ライト側へのブロックがいまいち。
9人制だし、見破れたときはどんどんコミットで行っても良いのかも。

これから反省会です。

拍手

 最近、電車がよく止まります。
 今朝は、非常停止ボタンにやられた…。
 そんな今日は、公立高校入試だった。ある意味想定内?


 バスケファイナルは、富士通が勝ちましたね。(見られなかったけど)
 今年に関しては、JOMOよりも上かなと感じていたので。
 ラグビー(サントリーと三洋)みたいな、最終戦の大逆転も期待したのですが。

 そんなこんなですが、最近は、世界卓球をよく見ます。
 時間的に、帰ってきて、何となくつけるとやってるのも嬉しい。
 テーマ曲が槇原敬之なんですね。

 5セットあって、平野と福原が2回ずつ出てきてる感じですが、平野の方が見てて楽しいかな。
 やっぱり、エースって感じがする。
 でも、「鬼」ってのは、あんまりだよな…。
 福岡のサーブも、取りづらそうだ。
 折角だし、中国と当たるのを見てみたい。

 若手のホープとして石川がいるし、ビジュアル(コスプレ?)系は四元がいるし、
 何げに結構タレント揃ってるな…。


 ちょっと、ルールを確認してみた。
 知らなかった…ことが。

 ・サーブのトス時に最低16センチ以上あげる

 インチキしてましたね…スキーの時。

拍手

 夕方から、フェスタの最後の実行委員会に出席。

 雪の日のフェスタに、よく人が集まったとねぎらいあうとともに、そこで生まれた人の輪を実感。
 もちろん、改善すべき点は素直に改善。
 「種」は、「芽」になったような感触があった。

 アクア木更津の8階には、フェスタで作られたオブジェが、今でも飾られています。

拍手

 今年も女子バスケの決勝は、JOMO(柏市がホーム)vs富士通。
 昨年は3勝2敗でJOMO。今年も、今日JOMOが勝って2勝2敗。
 明後日の最終戦で優勝が決まるそうだ。

 しかし、会場は、昨年は船橋アリーナだったのに、今年は代々木。
 春高バレーもさいたまから代々木に戻ったし、
 改修が終わったら、みんな戻っていくようですね。


 なんだかんだ言って、東京なんだよなぁ…。
 
---
 自分で貼っておいてなんだけど、「うちのタマ…」のアニメーションがいまだにぐるぐる回ってる(^^;)

拍手

 毎月25日は、大荷物発送の日。
 A9の方々は、その荷物を目にすることもあるかもしれません。

 当然、力仕事も出てくる。
 なのに、今日は腰痛ベルトを忘れていってしまった…。

 恐る恐る運んでたけど、やはりちょっと負担が…。

 そして、家に帰ると、明日26日は、地元小学校PTAの廃品回収日。
 新聞をおっちらおっちら運ばねば…

 でも、ベルトを巻くと、楽に運べるんだな、これが。
 バカになりませんなぁ、ベルトの威力。

拍手

 今日も東京へ行く用事があったのだが、この風のため、京葉線は運休…。
 とっととあきらめて、京成で向かいました。

 帰りは船橋で乗り換えたのですが、ここでの楽しみは、シャポーの総菜。
 うちの最寄り駅と同系列のスーパーが入っているのですが、
 こちらの方が品揃えが豊富で、しかも安い!
 船橋に行ったときは、必ず立ち寄る場所です。おすすめ。

 ちなみに、改札前では、「10円大福」なるものまで売ってました。


---
 帰ってきて、A9のHPをちょっといじる。
 以前からリクエストのあった、「メンバー」ページへの写真追加。

 いつのかよく分からないので、とりあえず適当にいろいろ探して載せたけど、
 すごく懐かしい写真がいっぱい!
 特に、第1回の巡業の写真が懐かしいなぁ。

 …そういえば、今年の冬は、スキーもバレーも写真撮らなかったなぁ。
 ちょっと失敗したかも。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved