忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
 この週末は、買い物以外はおとなしくしてました。
 その買い物先で、地震体験車発見。
 この日ならではの遭遇です。

 心身共にリフレッシュできたかな?

 @フルルガーデン八千代

拍手

PR
 今日は、ブラひょうさんに感謝ですね。
 ボールを誰も持ってきていなくて、わざわざ届けてくれたらしいです。


 今日は、練習13人、飲み9人。両方出た人が3人しかいないらしいです。どういうこと?(^^;

 スキーのお金を払いに来たのに空振りになった方も多かったようですね。
 久々のメンツも多かったです。

 飲みも、少人数ながらなんだかんだ終電間際まで居続けてました。いろんなボケ炸裂でした。

 気がついたら、今は海浜幕張です。乗り過ごしてました。
 居眠りは危険ですなぁ…。

拍手

 乗り換え駅での15分待ちは、体も心も冷えきります…。
 かなり、うんざりです。

 ここ最近、仕事のせいでいろんなものを失っている気がします。
 何とか脱出しないと。


 明日の練習、行けるかどうか怪しい感じですが、行きたいなぁ。一応準備していこう。
 試合のDVDは、もうしばらくお待ちください…。

拍手

 試合前だというのに、くしゃみや鼻水が止まらない…。
 ホテルで風邪引いたかな?
 近くのドラッグストアで、鼻炎の薬を買って、とりあえず難を逃れました。

 しかし、結果は、10,12,8,8…だったと思います。

 新年最初のバレー、どれだけ動けるかが試されたのですが、
 やっぱり結構きつかったです。
 動きは悪くなかったのですが、結果がついてきませんでした。

 小さなケガもみられたようです…お大事に。
(私も、あちこちにすり傷が…)
 今年も楽しくバレーするため、体はいたわりましょう。
 アラフォーにはアラフォーなりのバレーの仕方があるのです!

 多くの方の応援、ありがとうございました。
 

拍手

 まーくん&ちろちゃんの二次会司会の大役を仰せつかっていたのですが、
 何とか、無事に終わりました。
 いや、進行順間違えたりしたので、無事じゃなかったかも? 
 でも、最後に出席者の皆さんから拍手を頂けて、ほっとしたし、嬉しかったです。

 手伝いだけでもこれだけ大変なのだから、当人たちはもっと大変。
 何とか無事に終われて良かったです。

 結構まじめな人が多く、砕けた感じがあまりなかったのですが、
 その中で、トオルさんを通じてお願いしていた川崎組のコメントが
 結構秀逸で、効いていたと思います。
 ありがとうございました!


 今夜は、先日当てた一泊無料券を活用して、都内泊。
 明日のA9の試合が午後からで、本当に良かった。
 ゆっくり休んで、明日また頑張ろう!

拍手

 特番で復活。相変わらず千葉満載のロケーション。
 電車事故のロケは、茨城県鉾田市だったようですが。(エンドロールより)

 最後のキーメッセージは、「別れが人を強くする」。
 今までの自分は、劇的な別れをそれほど多くは経験していない。
 そういった意味では、むしろこれから、どんどん強くなっていくんだろうな、と思う。

 まずは、エンディングの「HANABI」を聞きながら、明日を思う。
 明日のエンディングも「HANABI」なのです。

拍手

 蘇我駅フォローネタです。

 今日の乗り換えでの次発列車はは、使うことの少ないホームからの発車だったが、
 タイミングよく案内アナウンスが構内に入った。
 現場の駅員さんはよくわかっているみたいですね。一安心です。

 ようやく長い1週間が終わりました。
 3連休も大役がありますが、頑張ろう!

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved