忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
 人と人とのつながりを広げていくのがモットーの
 我が職場においては、飲み会も大事な公式行事。
 てなことで、しっかりと年度当初のお勤めを果たしました。

 いろいろ話をしているうちに、
 今年入った子が、母校の後輩であることが発覚。
 偶然ってのはあるものですね。
 バレーはしそうにないですが。

 先日のOB会で出会った学校関係の方には、
 別の機会の仕事でもお世話になったり、
 いい方向でつながってきています。
 数が少ないだけに、結束は固いので、
 今後も大事にしていかないといけませんね。



---
 マリーンズ、投壊状態。
 マリンビジョンのスポンサー、JR「東海」が原因ってことはないだろうけど。

 個人的には、どうせダメなら大嶺を根気よく使って欲しい。
 伊良部でさえ通用するのに5年くらいかかっている。
 素材型の大嶺も、それくらい見ても良かろう。

拍手

PR
 何かいきなり暑くなってきてますね。
 桜とチューリップと満月が同時に見られてお得な感じです。

 今週はずっとチャリ通だったのですが、千葉トヨペット本社前の桜が楽しみでした。
 あの辺りだけ、情緒あるんですよね。

 しかし、チャリ通だと、これ書く時間がとれないのが難点かな。
 ちょっとサボり気味です。

 明日は飲み会なので電車ですが、今度は練習に行けません!
 てなことで、みなさんよろしくね。

拍手

 昨日、給付通知が届いてた。
 通帳のコピーとか、結構手続き面倒なんだね。

 書類の返信先は、区役所ではなく専用の事務局なので、
 95万市民、皆同じ所で扱うようです。
 これは、給付の作業も大変そうだなぁ…。お疲れさまです。

 実は最近、いろいろと市の良い取組に気がつき始めています。
 そういうこともあるので、頂いたお金は、
 ちゃんと地元の地域振興に使おうと思います。


 マリスタの地元系の売店で使うのも入るかな?
 売り子さんも、地元商店と契約してるし。20杯も飲めますよ(^^;)

拍手

 いきなり無理難題を振られ、今日も気がつけば8-23。
 やってらんね~。と思いつつ、何とか形にして帰宅。

 いろいろ考えながら、チャリを漕ぐ。

 …こういうときに、なぜかひらめくんだよね。

 漕ぎながらだから、メモできない!
 忘れないように、ブツブツ繰り返す。

 帰ってきて、速攻で自分宛にメール。

 ふう。
 なんか、トイレを我慢しているときの感覚に似てましたね(^^;)

拍手

 オープン戦も行けなかったので、今季初マリスタが今日になりました。

 開幕3連戦、1つぐらい行っておかないとね。
 ライオンズとの地元開幕なんて今後あるかどうかもわからんし。

 天気が良いと、チャリで通えるので快適です。

 カメラ忘れたので、写真はなし。
 始球式は初芝さんでした。

 球場内は、モツ煮とかビールとか、微妙に値上げしてましたね。
 値上げしすぎて、客離れしないように、うまくやってください。

 試合は、前半荒れ気味、後半投手戦。
 それでも、勝ちきれたのは大きいですね。(M6-5L)
 今年もまったりと、時には大騒ぎしながら楽しませていただきます!


---
 V入れ替え戦、女子はJTが残留。武富士は残れず…。
 これで解散の可能性が大きくなったかなぁ。

 男子は、FC東京が大分三好と入れ替わりに昇格!
 こちらも廃部危機のNECブルロケは残留確定。

 NECといえば、我孫子のグリーンロケッツや、パワカンのスポンサーなど、
 千葉にも縁の深い会社です。

 どんどん少なくなっている関東のVチーム…
 関東のチームを応援していきましょう!

拍手

 横須賀で、ミックスバレーの試合でした。
 今回の目標「ケガしないこと」は、何とか達成できました。
 試合結果は、みんな練習不足気味なのもあって、2勝8敗の5位(6チーム中)。
 最後に勝てて良かったけど、まぁ、こんなものでしょう。
 久々の低いネットだったので、その分は楽だったかも。

 どのチームも、めきめき上達しています。
 チーム練していないチームが出るのはどうなのか?という気がするくらい。
 それだけ、ミックスバレーも盛んになったということでしょう。

 横須賀といえば、海軍の街。
 名物の海軍カレーを、昼食に頂きました。
 牛肉と豚肉、両方入っていたことはわかったけど?

 調べたら、カレーライス、サラダ、牛乳の3点セットが特徴なんですね。
 でも、牛乳飲めないので、あげました。

 ちなみに、marine=海兵隊という意味もあるので、ちょっと縁のある土地かも?


 審判の間で、交代で子守り。
 トイレに連れて行ったりもして、
 親の見ていないところで預かるのは大変でした。
 バレーより、こっちの方が良い経験になったかもしれません。

 片道2時間、往復4時間、いいドライブでした。
 帰りは神奈川側のR16→R357を走行。母校や八景島の前を懐かしく走りました。
 その後、湾岸線へ。土曜夜の大黒PAは凄いことになっていて、
 この年代はもう近寄らない方が良いかな?と感じたくらいでした。

 お疲れさまでした。

拍手

 今日でお別れの人をお見送り。
 で、2つのうち、最後にどちらかだけ出来るとしたら、どちらをとる?

 (1)写真を撮る
 (2)握手をする

 私は(1)でした。
 で、(2)をした人と握手をしました。(間接握手?)

 (2)でもよかったかな?と思ったけど、
 せめて、お見送りが出来たので良かったですかね。


---
 今日はマリーンズ開幕戦。
 今日を機会に、携帯の電池を新しいものに交換しました。
 これでチバテレビのワンセグにも耐えられます。

 ちなみに、今日は現地に行ってません。
 どうしても整体に駆け込みたかったので。
 「運動できる体じゃない」と言われたけれど…。
 よくストレッチしておきます。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved