千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
マリスタでは、今季初の完封劇。
そして、唐川にとってもプロ初完封!やってくれました。
クイックが速くなりましたね。
井口が日米通算200本塁打になる先制弾。とにかくすばらしい。
ランビンも、攻守に活躍。ピンチでのファインプレーも光りました。
今日で一気にファンになってしまいそうです。
今日は、アサヒビールのマッチデーでした。
スーパードライの売り上げの一部を、九十九里浜の環境保全活動へ
寄付する取組が紹介されていました。
実は先日、この件で原稿を書いたばかり。
寄付された資金を活動に生かすための団体を募集するものですが、
週明けに流す予定です。
ヒロイン後、MVP賞がお立ち台の2人に贈呈されました。
ランビンには、アサヒ・スーパードライ。
唐川には…、三ツ矢サイダーでした。
そういえば、まだ未成年でしたね。
さぁ、5月攻勢だ!
今日の練習は13人でした。
来週に試合を控えているため、スパイク練習やコンビ練習などを多めにしました。
最後は、ネットを下げての女子2点レクバレーでした。
今日は、久々にゴスペルのS先生が練習に参加。
6時頃いらしたそうですが、まだ誰も体育館に到着しておらず…
大変ご迷惑をおかけしました。
ラリーでは、スニージィさんとの「対決」も見ものでした。
「アフターナイン」では、O先生も合流。
大男さんドラム披露の際、ギターを弾いて頂いた方の一人です。
お二人とも話題が豊富で、大変楽しみました。
ちょっとマニアックなネタを振っても、
それ以上のネタで返ってきてびっくり。
横山樹里さんの話はともかく、
まさか南千住の東京スタジアムネタが出てくるとは思いませんでした。
英語の歌詞を空耳アワーばりに日本語に置き換える技も、
大変参考になりました。(「ほったいもいじるな」の世界)
また、ちょっとしたスポーツ上達のコツのようなものも聞きかじりましたので、
今度、ちょっと試してみたいです。
こぢんまりした飲みだったので、早めにお開きになりましたが、
二人はさらなる夜の闇に消えていきました。
次回は7月に来て頂けるそうで、楽しみです。
またよろしくお願いいたします!
来週に試合を控えているため、スパイク練習やコンビ練習などを多めにしました。
最後は、ネットを下げての女子2点レクバレーでした。
今日は、久々にゴスペルのS先生が練習に参加。
6時頃いらしたそうですが、まだ誰も体育館に到着しておらず…
大変ご迷惑をおかけしました。
ラリーでは、スニージィさんとの「対決」も見ものでした。
「アフターナイン」では、O先生も合流。
大男さんドラム披露の際、ギターを弾いて頂いた方の一人です。
お二人とも話題が豊富で、大変楽しみました。
ちょっとマニアックなネタを振っても、
それ以上のネタで返ってきてびっくり。
横山樹里さんの話はともかく、
まさか南千住の東京スタジアムネタが出てくるとは思いませんでした。
英語の歌詞を空耳アワーばりに日本語に置き換える技も、
大変参考になりました。(「ほったいもいじるな」の世界)
また、ちょっとしたスポーツ上達のコツのようなものも聞きかじりましたので、
今度、ちょっと試してみたいです。
こぢんまりした飲みだったので、早めにお開きになりましたが、
二人はさらなる夜の闇に消えていきました。
次回は7月に来て頂けるそうで、楽しみです。
またよろしくお願いいたします!
私は犬になりたい¥490 さだまさし ユーキャン 2009-04-29 売り上げランキング : 139 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
歌詩はこちら。
聞きたい人はどっかで探して聞いてみてください。
「今夜も生でさだまさし」で披露してます。(見逃したんですが…。)
コミカルなのに、きっちりほろっとさせます。
すごい方です。
注目は、何といってもこの部分。
京成上野から実籾まで行っても¥470
でも実籾で何をする
いじられ役の実籾…。
なにを、実籾はすごいんだぞ!
あの、習志野高校がある!
うちの祖父母の家があった!(今はない)
陸上自衛隊がすぐそば!(第一空挺団)
バリアフリーの県営住宅がある。(かつて、ちょっとしたプロジェクトがあった)
県内初の認定こども園(幼保一元化施設)、東習志野こども園がある!
そして何と言っても、セイロンカフェがある!
でも、佐倉よりも勝田台よりも八千代台よりも、終電が早い。
何か、千葉って、いじられ系の方が注目浴びやすいような気がする。
気のせいかな?
このGWは、余り遠出はせず、近場で過ごしました。
その分、普段出来なかった身のまわりのことをまとめてこなしました。
衣:メガネ買い換え
食:炊飯器&ポット新調
住:掃除機(壊れたので買い換え)と整理ダンス購入&大掃除&粗大ゴミ廃棄
等々やってたら、あっという間に過ぎてしまいました。
でも、かなりスッキリしました
休みに入ってから出たゴミは、まだ部屋の中に満載ですが、
これはこれから徐々にやっていきます。
まぁ、これはこれで、有意義な過ごし方だったと思います。
明日からまたいろいろ動きまくります!
マリーンズは、4日だけ現地観戦で、後はテレビなどで見てました。
(雨続きだったしねぇ)
4日はあまりのひどいゲームで、酔いつぶれるという失態。
それでも、最後の6日に勝って締めくくれたのでよしとしましょうか。
その分、普段出来なかった身のまわりのことをまとめてこなしました。
衣:メガネ買い換え
食:炊飯器&ポット新調
住:掃除機(壊れたので買い換え)と整理ダンス購入&大掃除&粗大ゴミ廃棄
等々やってたら、あっという間に過ぎてしまいました。
でも、かなりスッキリしました
休みに入ってから出たゴミは、まだ部屋の中に満載ですが、
これはこれから徐々にやっていきます。
まぁ、これはこれで、有意義な過ごし方だったと思います。
明日からまたいろいろ動きまくります!
マリーンズは、4日だけ現地観戦で、後はテレビなどで見てました。
(雨続きだったしねぇ)
4日はあまりのひどいゲームで、酔いつぶれるという失態。
それでも、最後の6日に勝って締めくくれたのでよしとしましょうか。