千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
千葉市住民以外には、どうでもいい話かもしれませんが。
8/15付けの市政だより、1面は、国体の競技別リハーサル大会開催!でした。
来年の千葉国体の前に、今年の新潟国体がありますが、
今年は、そのすべての種目の関東ブロック予選を千葉県で行います。
(元々、各県持ち回りなのだそうだ)
で、その一部が、来年の国体のリハーサル大会になっています。
来週の、茂原や東金で行われる6人制バレー予選は、リハーサル大会です。
しかし、御宿のビーチバレー予選は、リハーサル大会ではありません。
なぜなら、千葉国体にはビーチバレー競技がないから…。
それはそれで、興味深い話で、なるほどだったのですが、
1ページめくって、また違う感想を持ちました。
2面トップに、10月1日からゴミ収集日が変わる話が載ってました。
可燃ゴミが週3回→2回、古紙・布類収集が月2回→週1回に。
…これって、かなり生活する上では重大な話じゃない?
ゴミ捨て場の掃除する当番だって、変わるわけだよね。
ゴミ出しの日を守らないと、2日間も生ゴミが放置されるんだよね?
すると、カラスとの戦いが激化するんだよね?
ゴミ減量の取組自体は良いんだけど、
これには、もうちょっと周知期間おいて欲しかったなぁ。
千葉日報の8/16の社説にもなっていたし。
何より、市政だよりも1面ネタじゃないか?
なんてことを、お盆休みのない頭で考えてしまいました…。
8/15付けの市政だより、1面は、国体の競技別リハーサル大会開催!でした。
来年の千葉国体の前に、今年の新潟国体がありますが、
今年は、そのすべての種目の関東ブロック予選を千葉県で行います。
(元々、各県持ち回りなのだそうだ)
で、その一部が、来年の国体のリハーサル大会になっています。
来週の、茂原や東金で行われる6人制バレー予選は、リハーサル大会です。
しかし、御宿のビーチバレー予選は、リハーサル大会ではありません。
なぜなら、千葉国体にはビーチバレー競技がないから…。
それはそれで、興味深い話で、なるほどだったのですが、
1ページめくって、また違う感想を持ちました。
2面トップに、10月1日からゴミ収集日が変わる話が載ってました。
可燃ゴミが週3回→2回、古紙・布類収集が月2回→週1回に。
…これって、かなり生活する上では重大な話じゃない?
ゴミ捨て場の掃除する当番だって、変わるわけだよね。
ゴミ出しの日を守らないと、2日間も生ゴミが放置されるんだよね?
すると、カラスとの戦いが激化するんだよね?
ゴミ減量の取組自体は良いんだけど、
これには、もうちょっと周知期間おいて欲しかったなぁ。
千葉日報の8/16の社説にもなっていたし。
何より、市政だよりも1面ネタじゃないか?
なんてことを、お盆休みのない頭で考えてしまいました…。
PR
![]() | プロフェッショナル広報戦略 ゴマブックス 2005-12-20 売り上げランキング : 102582 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブックオフで安く買ったのですが、あっという間に読めました。
4年前に、何が起こったかを振り返るのによい本です。
せっかく選挙が近いこともあるし、
政治家がどういう意図で、何を狙って発言しているかを
広報の視点から考えてみるのも、いい訓練になるかもしれません。
4年前といえば、マリーンズもジェフも強かったんだけどねぇ…。
今日はマリーンズ勝ちました。
内のピッチングがどんどんよくなってます!!!
日帰り御宿プレ巡業。
真っ白い肌でいきなり試合では、相手にナメられる?
という理由かどうかわかりませんが、
ちょっとの練習と、日焼けを敢行してきました。
下見の結果は、他の方から報告があると思います。
熱帯低気圧が台風に変わったようで、波が高かったです。
砂浜は裸足ではきついほどの熱さでしたが、
夕方からは、だいぶ動きやすくなりました。
夕方のけだるさ、いつもなら「夏が終わる」感があるのですが、
また来られるのはいいですね。
22日は、一つでも多く試合を楽しみたいです。
また、23日は、トキめき予選があるので、観戦も楽しみです。
元全日本のあの方も、元チームメイトのあの方も、来御宿されるようです。
なお、海辺の写真はないです。
メキシコ塔に初めて行ったので、記念に挙げときます。


ぽちたまです。

真っ白い肌でいきなり試合では、相手にナメられる?
という理由かどうかわかりませんが、
ちょっとの練習と、日焼けを敢行してきました。
下見の結果は、他の方から報告があると思います。
熱帯低気圧が台風に変わったようで、波が高かったです。
砂浜は裸足ではきついほどの熱さでしたが、
夕方からは、だいぶ動きやすくなりました。
夕方のけだるさ、いつもなら「夏が終わる」感があるのですが、
また来られるのはいいですね。
22日は、一つでも多く試合を楽しみたいです。
また、23日は、トキめき予選があるので、観戦も楽しみです。
元全日本のあの方も、元チームメイトのあの方も、来御宿されるようです。
なお、海辺の写真はないです。
メキシコ塔に初めて行ったので、記念に挙げときます。
ぽちたまです。
真夏のリーグ戦。暑さと湿気で体力がどんどん消耗します。
まあ、とにかく相手が強かったのですが、
途中でスナフさんにアクシデントが発生し(大事には至っていません)、
さらにGさんもプチ負傷兵化してしまいました。
その結果、2試合目(特に2セット目)は
とんでもないオーダーで臨むことになりました。
珍しいので記録に残しておきます。
エースが大男さんとだいりにんさん、
センターが私と親方、
ライトがGさん、
セッターがしげちゃん。
一応、コートキャプテンになりましたが、何もできませんでした。
カットに精一杯で…(^^;)
1本、いいストレートが打てたのが唯一の収穫かな。
「いないところに打ちゃぁいいんだろ!」的なノリでした。
とにかく、お疲れさまでした。
ゆっくり癒しましょう。
---
八千代東、初戦敗退ですが、いい粘りを見せたようですね。
何でも、甲子園に行くための寄付金が全然集まらなかったようで…
もちろん、選手には関係ないことなんでしょうが、
学校側としては、一安心なのかもしれません。
まあ、とにかく相手が強かったのですが、
途中でスナフさんにアクシデントが発生し(大事には至っていません)、
さらにGさんもプチ負傷兵化してしまいました。
その結果、2試合目(特に2セット目)は
とんでもないオーダーで臨むことになりました。
珍しいので記録に残しておきます。
エースが大男さんとだいりにんさん、
センターが私と親方、
ライトがGさん、
セッターがしげちゃん。
一応、コートキャプテンになりましたが、何もできませんでした。
カットに精一杯で…(^^;)
1本、いいストレートが打てたのが唯一の収穫かな。
「いないところに打ちゃぁいいんだろ!」的なノリでした。
とにかく、お疲れさまでした。
ゆっくり癒しましょう。
---
八千代東、初戦敗退ですが、いい粘りを見せたようですね。
何でも、甲子園に行くための寄付金が全然集まらなかったようで…
もちろん、選手には関係ないことなんでしょうが、
学校側としては、一安心なのかもしれません。