忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
 Vリーグが始まりました。
 BSやCSで放送しているので、たまに見ますが、
 男子はパナソニック、女子はJTが良さそうです。

 パナソニックは、宇佐見、清水、福澤など全日本選手が揃い、
 山本が控えに追いやられて出番がないほどの充実さ。
 JT女子は、今年は山本(旧姓大友)、石川、キムヨンギョンなどが加わり、
 監督までも武富士から加入するという大補強を敢行。
 今のところ、結果を出しているようです。


 一方、Vリーグのチーム編成を見てみると、
 関東のチームがさらに減りました。
 男子はNECがなくなり、FC東京が昇格するも1チームだけ。
 女子は武富士がなくなり日立佐和が降格してNECのみ。

 対照的に、近畿地区にはチームがたくさん。
 男子はパナソニック、サントリー、堺(大阪)。
 女子は東レ(滋賀)、JT(大阪)。
 他も愛知(豊田合成、デンソー、トヨタ車体)や岡山(シーガルズ)、
 広島(JT男子)、佐賀(久光製薬)、大分(大分三好)などにあり、
 東日本は先ほどの2チーム以外では
 静岡(東レ男子)と山形(パイオニア)ぐらいでしょうか。


 西日本のチームが主体ということは、
 バレー人気自体が西高東低なんでしょうかね。
 必然的に、見る機会も少なくなっているような。

拍手

PR


 館山で、イベントの仕事でした。
 チーバくんにポーズ!を頂きました。

 私の役割は、車での荷物運びとブース運営。
 午前中は天気に恵まれたのですが、
 昼過ぎから大荒れの天気に。
 屋外ブースを軒下に移動したり、てんやわんやでした。
 折角のイベントも、ほとんど他を見られなかったのが残念。

 でも、こんなのは見ました。どこかで見かけたデザインですね。



 帰りは大雨の中、安全運転で帰りました。
 途中、折角なので富楽里は寄りましたが。

 さすがにくたびれたので、整体に駆け込み、帰ってから一杯。
 こういうときは、やっぱりビールが飲みたいですね。

拍手

 最近、ハイボールをよく飲んでいる。

 Dハイが流行っていたときから、たまに飲んでいたのだが、
 最近は、家でも飲むようになった。
 寝る前に少し薄めに作って飲むのがいい。

 スーパーなどに行ってみると、
 最近、炭酸水のバリエーションが凄い。
 そして、品切れ寸前の銘柄もあったりする。
 流行っているんだなぁ、と感じる。

 円高なので、輸入物にもチャレンジしてみたいですね。
 結構グイグイいけてしまうので、飲み過ぎに用心…。

拍手

 今日は1日飛び回りました。

 哀:津田沼駅頭での啓発リーフレット配り!
   なかなか受け取ってくれず、苦労しましたが、大分配れました。
   いろんな人が足早に通りすぎて行きました。

 怒:千葉駅に移動、取材が来ない!
   でも、ここではよく受け取ってくれました。たくさんの人の目に触れました。
   結局、県内25駅などで実施して、約2万枚配ったそうです。感謝。
   あとは草の根、口コミに期待します。

 楽:また黒一点ランチ。
   Gさまに見つかりました。

 喜:午後の会議がとても有益。
   まさに「本音トーク」満載でした。

 見事に、喜怒哀楽が揃った、充実した「NPOの日」でした。

拍手

 包丁使っていて、左手の薬指の先を切った…。
 とめどなく、血が流れる…。

 この血、ホンマ止まるんかいな?

 冷静さを無くすと、なぜか出るエセ関西弁。

 それでも、程なく血は止まった。
 ビバ、白血球&血小板!
 しばらくはヒリヒリしているけど。


 何でもないことだし、やましいこともないのだが、
 何となくホッとしている。

 明日、12月1日は、世界エイズデー。 

拍手

 先月に引き続き、足立オフへ。
 今回は、京成電車で行ってみました。

 津田沼で、ミラフォレスタ記念列車とすれ違ったり、
 高架化前の高砂から柴又・金町への風情を楽しんだり、
 金町からのコミュニティバス「アイリスループ」で街中を巡ったり、
 行く途中も楽しめました。

 バレー参加者は11人。
 短い時間で、中身の濃いバレーを楽しめました。
 久々に女子2点制ルールも取り入れました。


 先月飲めず、来月は参加が微妙(忘年会は欠席確定)なので、
 今日は、3か月分しっかり飲んで帰りました。
 結構二日酔いが残りましたが、満喫できました!

 駅に置いた自転車は、翌日取りに行きました…。

拍手

 午後から代休がとれたので、図書館行って本返して借りて、
 その後有楽町で広告の展示会見てきました。
 くたびれただけで、あんまり収穫なかったなぁ。

 「数式を読み解くコツ」という本を借りてみたのですが、
 その中に、衝撃的な一言が。


 「ここでは1を素数に入れることとしよう.」


 「こととしよう」?それはどうなんだ?
 ここは「=(イコール)」の意味を説明している項目であって、
 その先の文章見ても、ここで定義する必然性はあまりないような…。

 内容が難しいのもあるが、その先を読む気が薄れたのも事実。
 何が正しいか、分からない…。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved