忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
 昨日の疲れもどこか残る中、懸命に戦いましたが、及びませんでした。

 それでも、昨日から今日にかけての様々な出来事で、
 チームの結束はますます強くなった気がします。

 一人ひとりがそれぞれできることを少しずつやり、気を配ることで、
 バレーだけではない、いろんな場面でチームの力が発揮されたような、
 そんな気がしました。

 次の試合は6月までありませんが、
 様々な場面でチームの力は発揮されそうです。

 年度末、仕事が変わる人もいるかもしれません。
 子育てについての情報交換も活発になるかもしれません。
 パ・リーグも開幕間近で、応援・観戦にいそしむ人もいるかもしれません。
 (最後は自分のことですが(^^;))

 バレーも、飲みも、数々のイベントも、楽しくやりましょう!

拍手

PR
 練習は13人でしたが、アフターナインから続々参戦!
 今日は、みかんさんの退職のお祝いがありました。

 お祝いのボールには、懐かしいメンバーからの寄せ書きも。
 昔話に花が咲きました。

 アフターナインに卒業はありません!
 これからもよろしくお願いします!


 ちなみに、練習は、明日の9人制に向けて
 サーブ&カットをきっちりやりました。
 明日出るメンバーが全員そろっていたのも貴重です。
 二日酔いにめげずに、明日も頑張りましょう!

拍手

 いつも遊んでばかりでは困りものですが、
 己を知るためには、たまにははじけてみるのも大事なことです。

 そのツケは、じわじわと来ますけどね。
 久々に昨日は、3食、職場でとりました(^^;)
 ちょっと体がきついです…。

 なので、今日は、無理矢理早く帰ってきました。
 野暮用もあったし、試合も控えているので、整体に行っておきました。
 たまには自分のための時間も必要ですね。
 (野暮用は、人のためでしたが)

 何とか、明日・明後日に備えます。
 仕事もバレーも、その他のいろいろも休めませんしね。

拍手

 結果は写真で小さめに。
 でも、2日めがあります。
 頑張りましょー!


 眠いので、この辺で…


拍手

 昨日の分も働きました…。

拍手

 いい天気だなぁ。今日のところの仕事は何とかなりそうだし…。

 午後から、今年初の年休を使って、マリスタに。
 年度末が近づくと余裕がなくなっていくので、思い切りました。

 最近はなかなか行けず、平日昼は3年ぶりの観戦となりました。

 結構入ってましたね。皆待ちわびていたのでしょうか?


 ・YBの先発は清水直行。打っても打たれても気にしない感じで。
 ・Mはほぼベスト。西岡だけがお休みで、背番号を変えた塀内がフル出場。
 ・金泰均は良さそうです。
 ・大嶺は5回無失点。5回の無死満塁は自力で切り抜けました。
 ・応援歌がほぼ総入れ替え。練習中&ご意見募集中といったところ。
 ・8回は神戸のHR。新応援歌は耳に残ります。
 ・記念すべき初勝利!西村監督の現役時代の応援歌が懐かしい。
 ・新しい座席はまだ工事中。


 回数券を買って、親方とシェアすることにしました。
 今年もたくさん見に行くぞ!

拍手

 練習の後は、買い出しと入浴をすませて、
 風呂上がりの一杯を堪能。
 そしてその後は、お楽しみの三晴の食事!

 クジラ鍋、マンボウの陶板肝焼、
 お刺身の舟盛、あじのなめろう、6点盛、煮魚etc。
 何だか、いつもより豪華だったような気がします。

 詳細は、三晴の日記帳にも載ってます。
 http://www13.plala.or.jp/iwai-miharu/asunaro/nikki.html
 やっぱり、スペシャルバージョンだったんですね。
 ありがとうございました!
 (ちなみに、写真提供は私です(^^;))

 夜も盛り上がりましたが、
 私は昼の疲れで早々に撃沈…。


 朝食。アジの開きなどの定番メニューに加え、
 朝取れたてのイカ刺しやら、ふきのとうやら、
 いくらでも食べられそうな食材が満載。

 さらに、この季節にしか味わえない、生ワカメのしゃぶしゃぶが登場!
 以前来たときに、これは美味しい、また食べたいと思っていたので、
 念願かないました。

 しかし、初めて来た人には、このメニューは理解されないだろうなぁ。
 これはまさに、ここでしか味わえないおいしさです。


 その後の館山行きは、結局自粛しました。
 満喫しすぎ&大雨&津波警報と相まって、
 早めに帰った方がいいかな、という感じでした。
 以前の仕事だったら、緊急送還だったかも…。

 よい週末でした!

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved