千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
また勝ってしまいました。
しかも、SBM粉砕して(ただしMは森福)。
ファン以上に、選手の方が勝つ気満々のようです。
これで、明日勝った方が日本シリーズ進出の大一番!楽しみ。
今日は、最後に清田がやってくれました。
どうしても荻野と比べられてしまうのですが、
今日の2ランを見て、むしろサブロータイプかもと思いました。
もちろん、相手監督の現役時代くらいすごい打者になってくれてもいっこうに構いませんが、
あと、PV見てて思ったのは、
この3日間、自分たちのグループ以外も、周りの顔ぶれが大して変わってない…
どれだけ濃いんだろうか。
明日は「10.19」。マリスタには今日以上に集まるでしょうね!
PR
今日もPV参戦。
マーくん・リーンちゃんのご出勤が遅れていました。
フクアリに行っていたという話ですが?
両方とも勝ててよかったです。
本多がけん制で刺されて、流れが来たように感じました。
これで、明日も楽しめそうです。
これだけのPV環境を、入場料無料で提供してくれたマリスタには、
やはり、少しでもお返ししなければならないと思い、
マリンスタジアム基金に寄付してきました。
市民が集まり、市民が楽しむ、そんなスタジアムでありたいですね。
↓寄付の際にもらえたユニ型携帯クリーナーをさっそく装備しました。
双方絶対負けられない戦いほど、面白いものはない。
昨日のように、必死に追いかけるマリーンズを、
ライオンズ投手陣・守備陣が必死に食い止めていました。
何度となくチャンスもあって、そのたびしのがれていましたが、
それが、9回、里崎のHRで追いつくことができました。
昨日打たれてしまった内とシコースキー。
内は10回裏の大ピンチで投入し、見事抑えきりましたが
シコースキーは結局出番がありませんでした。
決勝点を取るために、当たっている里崎に送りバントさせたり、
いろいろな勝負のアヤがたくさんありました。
今度は、ライオンズの想いも背負って、福岡に乗り込むことになります。
アドバンテージを跳ね返して勝ったチームは今までないそうですが、
どんな戦いを見せてくれるか、楽しみにしたいと思います。
パブリックビューイングは、いい天気で暑いくらいでしたが、
陽が影ってくると徐々に冷えていきました。着るものには注意がいりますね。
スーツ姿は、マリーンズOB立川隆史さん。
これだけやってくれるなら、有料にしてくれてもいいんですけどね。
マリスタ募金に寄付にしてもいいし。
↑里崎のヒーローインタビューもビジョンに大写しになりました。
↑西武D現地の大男さん提供、フェルナンデスのあわやサヨナラHRかという大ファールボール。
心なしか、ボールが小さく見えます。