千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
やったー!
日本シリーズだー!
正直、ここまで来られるとは…
いい意味で、空気読めないチームの本領発揮ですね!
杉内の替え時が遅かったのは、エースのプライドを尊重したのかなぁ。
勝ちに徹し切れてなかったのかも、と思ったりもしました。
あと、塀内の送りバントは褒めてあげてください。これがダメ押し点につながりました。
PVは、2階席も解放され、4点取ったあたりからわらわらと人が集まり出しました。
8回の追加点とったあたりでは、ウェーブも自然発生。
ものすごい盛り上がりの中、日本シリーズ進出を決めました。
一貫して、西村監督のリーダーとしての凄さを感じたCSでした。
さぁ、こうなるとチケット争奪戦が始まるのですが…
熱いファンは多いが絶対数は少ないし、価格も高いのですが、
取れることを期待するしかないですね。
スケジュール調整もいろいろしないといけないし…
セが名古屋でも東京Dでも十分行ける距離だし…
一気にいろいろ出てきました。
帰り道の途中で、主婦2人組が「杉内が崩れたのが計算外だったのかねぇ…」
井戸端会議もマリーンズ。それが地元です。
5年前に負けずに、今回も盛り上がりましょう!
マーくんも盛り上がってますよ!
参考:シーズン成績+CS成績
1位 ロッテ 152試合 81勝 69敗 2分 .540
2位 ソフトバンク 150試合 78勝 67敗 5分 .538
2位 西武 146試合 78勝 67敗 1分 .538
PR
今日もPV参戦。
マーくん・リーンちゃんのご出勤が遅れていました。
フクアリに行っていたという話ですが?
両方とも勝ててよかったです。
本多がけん制で刺されて、流れが来たように感じました。
これで、明日も楽しめそうです。
これだけのPV環境を、入場料無料で提供してくれたマリスタには、
やはり、少しでもお返ししなければならないと思い、
マリンスタジアム基金に寄付してきました。
市民が集まり、市民が楽しむ、そんなスタジアムでありたいですね。
↓寄付の際にもらえたユニ型携帯クリーナーをさっそく装備しました。