千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
東京湾アクアライン、値下げ継続へ 4月以降も3年間
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201102100135.html
ようやく決まりましたね。継続となってまずは一安心です。
中間報告を見ても、通行量は1日平均20800台(実験開始前)→32500台(開始後)と増加し、
首都圏全体の経済波及効果は約358億円となっています。
利用者のことを考えても、使いやすい料金というのは大事ですし、
建設費の償還のためにも、通行量はあるに越したことはないのでしょう。
また、木更津金田のアウトレットモールをはじめとした企業誘致の進捗や観光客誘致、
増え始めた人口(2月1日の記事を参照)などを考えても、続くことになってよかったと思います。
(中間報告の詳細は、社会実験協議会のHPに掲載されています)
近いうちに圏央道が茂原・東金まで開通するので、アクアラインからも行きやすくなりますし
それに伴って、千葉東金道路から京葉道路や湾岸線につながる部分の渋滞も緩和しそう。
アクアラインの利用促進は、房総半島全体に様々なメリットをもたらしそうです。
あとは、モーダルシフト(環境負荷軽減のため鉄道や船舶の利用を推進すること)との関係ですね。
東京湾フェリーは観光を重視して頑張っていますが、やはり苦しいようです。
そして、JR内房線は特急が壊滅寸前…千葉方面への需要や市原からの利用は多いようですが。
車で来る方ばかりではないし、何とかうまく共存して欲しいものです。
…そういえば、来年秋にアクアラインマラソンの開催が決定したんですね。
来るべき時に備えて、トレーニングせねば!?
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201102100135.html
ようやく決まりましたね。継続となってまずは一安心です。
中間報告を見ても、通行量は1日平均20800台(実験開始前)→32500台(開始後)と増加し、
首都圏全体の経済波及効果は約358億円となっています。
利用者のことを考えても、使いやすい料金というのは大事ですし、
建設費の償還のためにも、通行量はあるに越したことはないのでしょう。
また、木更津金田のアウトレットモールをはじめとした企業誘致の進捗や観光客誘致、
増え始めた人口(2月1日の記事を参照)などを考えても、続くことになってよかったと思います。
(中間報告の詳細は、社会実験協議会のHPに掲載されています)
近いうちに圏央道が茂原・東金まで開通するので、アクアラインからも行きやすくなりますし
それに伴って、千葉東金道路から京葉道路や湾岸線につながる部分の渋滞も緩和しそう。
アクアラインの利用促進は、房総半島全体に様々なメリットをもたらしそうです。
あとは、モーダルシフト(環境負荷軽減のため鉄道や船舶の利用を推進すること)との関係ですね。
東京湾フェリーは観光を重視して頑張っていますが、やはり苦しいようです。
そして、JR内房線は特急が壊滅寸前…千葉方面への需要や市原からの利用は多いようですが。
車で来る方ばかりではないし、何とかうまく共存して欲しいものです。
…そういえば、来年秋にアクアラインマラソンの開催が決定したんですね。
来るべき時に備えて、トレーニングせねば!?
PR