忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[792]  [791]  [790]  [789]  [788]  [787]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782
<<09 * 10/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  11>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 仕事帰りに、広報のセミナーを受けました。
 (練習行けなくて、すみません…)

 内容は、「ハイボールのコミュニケーション展開について」。
 サントリーの広報の方から、いろんな話が聞けて楽しかったです。

 広報の話は、個人的にはためになりましたが、
 ここでは紹介せずに、とりあえず置いときます。

 まずは、このCMをご覧ください。



 小雪さんのこのCMどおりに作れば、
 美味しいハイボールが作れるのですが、
 この日は、さらに一工夫。裏技を教えていただきました。


 CMでは、氷の入ったグラスにウイスキーを注ぎ、
 その後すぐにソーダを注いでいますが、ここで一工夫。

 1)ウイスキーを注いだら、そこでまず氷をマドラーで回す。
 氷でウイスキーを冷やすのです。10~13回くらいと言われました。
 ウイスキーが冷えてないときに特に有効です。
 当然、氷が減るので、さらに氷を足します。

 2)ソーダは、氷に触れないように、グラスに沿って注ぎます。
 炭酸が抜けにくくなります。

 なお、搾ったレモンを入れる場合は、氷を入れる前に
 グラスの底に先に絞ると、風味が逃げないそうです。
 (スライスやカットしたレモンの場合は、最後でOK)


 さぁ、今夜はおいしいハイボールを召し上がれ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved