千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
昼は船橋へ。
「千葉県里親家庭支援センター」の研修会を聞きに行きました。
職場の新採さんと一緒の仕事です。
親のない子どもたちを、施設で預かるのではなく、
里親制度を活用して育てる人たちを支援しようという団体です。
児童福祉法の改正もあって、注目されている分野ですが、
民間での取組は珍しいとか。
毎月1回行われている研修会ですが、この日は
臨床心理士・スクールカウンセラーの方をお迎えして、
発達障害(高機能自閉症やADHDなど)を抱えた子どもたちへの
接し方について意見交換などを行いました。
里親への理解が広がることを願っています。
仕事はここまでで、夕方から、横浜へ。
レポートはG車を奮発して、車内で書き上げました。
こちらは、職場の方に紹介された勉強会。
東京・神奈川・静岡・千葉の各地域での
行政と市民活動の関係について、2つほどテーマが設定され、
トークバトルと称して、活発な意見交換を行われていました。
途中からの合流でしたが、なかなかよい意見交換でした。
その後の交流会は、中華街ではない小さな中華料理屋で。
仕事、地域、悩み事などさまざまな話で盛り上がりました。
有意義でしたが、かなり紹興酒が効きました…
↑今回の会場。6月に撮ったものです。
「千葉県里親家庭支援センター」の研修会を聞きに行きました。
職場の新採さんと一緒の仕事です。
親のない子どもたちを、施設で預かるのではなく、
里親制度を活用して育てる人たちを支援しようという団体です。
児童福祉法の改正もあって、注目されている分野ですが、
民間での取組は珍しいとか。
毎月1回行われている研修会ですが、この日は
臨床心理士・スクールカウンセラーの方をお迎えして、
発達障害(高機能自閉症やADHDなど)を抱えた子どもたちへの
接し方について意見交換などを行いました。
里親への理解が広がることを願っています。
仕事はここまでで、夕方から、横浜へ。
レポートはG車を奮発して、車内で書き上げました。
こちらは、職場の方に紹介された勉強会。
東京・神奈川・静岡・千葉の各地域での
行政と市民活動の関係について、2つほどテーマが設定され、
トークバトルと称して、活発な意見交換を行われていました。
途中からの合流でしたが、なかなかよい意見交換でした。
その後の交流会は、中華街ではない小さな中華料理屋で。
仕事、地域、悩み事などさまざまな話で盛り上がりました。
有意義でしたが、かなり紹興酒が効きました…
↑今回の会場。6月に撮ったものです。
PR