千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
午後から、社会企業家サミットを聞きに、千葉大に行きました。
(立て看板の裏側には、昨日の「グローバルフェスタ」の文字が。)
8団体ほどの話がありましたが、興味深かったのは2つぐらいかな。
一番聞きたかったのは「レンタルお姉さん」で有名な団体の話。
他の団体は、自団体の活動紹介がメインでしたが、
この団体は、豊富な経験から、今の市民活動の現状や問題点(反省点)、
自立した活動の難しさや、将来の展望まで語っていました。
これが本当の自立した市民活動団体の考えなんだなぁ、と勉強になりました。
-講演より-
「働かない権利」があっていい。
アメリカでは、ベトナム戦争の徴兵制から逃れた若者たちが
NPOグループを立ち上げて、社会の仕組みそのものを変えていった。
以前、月10万円で暮らしていけるか実験をやったが、可能なことが実証された。
今の若者には、貧乏に対する不安が少ない。
貧乏を楽しむインフラづくりといった、
今までの発想を超えるものが生まれてくる可能性がある。
今の働き方は、役割が細分化され、創造性を求めるものが少なくなった。
そして、自分のことよりも他人の役に立ちたい、と思う若者が43%もいる。
企業にこき使われるよりも、人に役立つことをやって、
暮らしていけるだけの少しのお金が得られればそれでいい、
という生き方が生まれてくる可能性があるのでは。
---
場所柄、ベンチャー志向の学生や一般の方々が
学外・学外から熱心につめかけていて、
質疑も活発に行われていました。
帰り、自転車漕いでいたら、徐々に尻がひんやり…
途中で雨に降られたらしい。
ちょっと、やられました。
(立て看板の裏側には、昨日の「グローバルフェスタ」の文字が。)
8団体ほどの話がありましたが、興味深かったのは2つぐらいかな。
一番聞きたかったのは「レンタルお姉さん」で有名な団体の話。
他の団体は、自団体の活動紹介がメインでしたが、
この団体は、豊富な経験から、今の市民活動の現状や問題点(反省点)、
自立した活動の難しさや、将来の展望まで語っていました。
これが本当の自立した市民活動団体の考えなんだなぁ、と勉強になりました。
-講演より-
「働かない権利」があっていい。
アメリカでは、ベトナム戦争の徴兵制から逃れた若者たちが
NPOグループを立ち上げて、社会の仕組みそのものを変えていった。
以前、月10万円で暮らしていけるか実験をやったが、可能なことが実証された。
今の若者には、貧乏に対する不安が少ない。
貧乏を楽しむインフラづくりといった、
今までの発想を超えるものが生まれてくる可能性がある。
今の働き方は、役割が細分化され、創造性を求めるものが少なくなった。
そして、自分のことよりも他人の役に立ちたい、と思う若者が43%もいる。
企業にこき使われるよりも、人に役立つことをやって、
暮らしていけるだけの少しのお金が得られればそれでいい、
という生き方が生まれてくる可能性があるのでは。
---
場所柄、ベンチャー志向の学生や一般の方々が
学外・学外から熱心につめかけていて、
質疑も活発に行われていました。
帰り、自転車漕いでいたら、徐々に尻がひんやり…
途中で雨に降られたらしい。
ちょっと、やられました。
PR