千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
09年8月7日、午後5時。
「09875」で、「奥華子」。
津田沼モリシア前で、100年に一度の奥華子まつりがありました。
(正確には、まだ開催中です。明日試合じゃなければもう少しいたかも。)
宮崎や福岡から来た方もいたとか。それだけの価値はあると思います。
一方、初めて生歌を聴く方もかなりいて、広がりも感じます。
今は、名刺代わりの曲が、「ガーネット」なんですね。
聴いていた年齢層も、かなり幅広かったです。
10代、20代の人に混じって、母娘や50代くらいの方もかなり見かけました。
「全曲歌います!」というのを目標に掲げてスタート。
1曲目「Birthday」から56曲目?「そんな風にしか言えないけど」まで
3時間半くらい聴いて帰ってきましたが、まだ半分くらいのようです。
(ずっと立ち聞きでした)
夕暮れ時に「小さな星」と「一番星」。
そのあたりまではよかったのですが、
その後、激しい雷雨に見舞われ、
テントの下は、オールスタンディングに。
奥華子の曲調に似合わない、かなり珍しい光景です。
その他、モリシアの軒先とか、2階とか、いろんなところから
立ち見の方がたくさんいました。
人それぞれポイントは違うと思いますが、私の場合
「涙の色」→「僕が生まれた街」→「帰っておいで」のふるさと路線が
「奥華子のふるさと」津田沼なこともあって、じーんと来ました。
「乙女の夏」って曲、初めて聴きました。
10代の頃につくった自称「恥ずかしい曲」らしいですが、
もう2度と聴けないかもな~
欲を言えば、後半も気になるところですが、
あとは、明日の試合を頑張ります。
「09875」で、「奥華子」。
津田沼モリシア前で、100年に一度の奥華子まつりがありました。
(正確には、まだ開催中です。明日試合じゃなければもう少しいたかも。)
宮崎や福岡から来た方もいたとか。それだけの価値はあると思います。
一方、初めて生歌を聴く方もかなりいて、広がりも感じます。
今は、名刺代わりの曲が、「ガーネット」なんですね。
聴いていた年齢層も、かなり幅広かったです。
10代、20代の人に混じって、母娘や50代くらいの方もかなり見かけました。
「全曲歌います!」というのを目標に掲げてスタート。
1曲目「Birthday」から56曲目?「そんな風にしか言えないけど」まで
3時間半くらい聴いて帰ってきましたが、まだ半分くらいのようです。
(ずっと立ち聞きでした)
夕暮れ時に「小さな星」と「一番星」。
そのあたりまではよかったのですが、
その後、激しい雷雨に見舞われ、
テントの下は、オールスタンディングに。
奥華子の曲調に似合わない、かなり珍しい光景です。
その他、モリシアの軒先とか、2階とか、いろんなところから
立ち見の方がたくさんいました。
人それぞれポイントは違うと思いますが、私の場合
「涙の色」→「僕が生まれた街」→「帰っておいで」のふるさと路線が
「奥華子のふるさと」津田沼なこともあって、じーんと来ました。
「乙女の夏」って曲、初めて聴きました。
10代の頃につくった自称「恥ずかしい曲」らしいですが、
もう2度と聴けないかもな~
欲を言えば、後半も気になるところですが、
あとは、明日の試合を頑張ります。
PR