忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526
<<10 * 11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  12>>
 若葉区にある植草学園短大へ出張。
 公開授業を聴きに行きました。

 福祉系の学校でしたが、共学化されたので男子生徒の姿もちらほら。
 千葉市の生涯大学校との連携も行っているらしく、
 年配の方もかなりいらっしゃいました。

 災害ボランティアからネットワークの話まで、興味深い話が盛りだくさんでした。

 災害時、なぜ行政はすぐに行動を起こせないのか?について、
 「全体の奉仕者」「公平性」という言葉を使って解説していました。
 自発的・機動的に動けるボランティアとは違うシステムで動いているので、
 お互いに得意分野を活かして行動するのがよいのでしょう。


 阪神・淡路大震災の時に、ひまわりの種を支援物資に送ってくる人がいたそうです。
 リス(やハムスター)を飼っている人にしかわからないし、できない行動なのかもしれません。

 「何かできることはありませんか?」は、実は上から目線。
 「困っている方をご存じないですか?」と聞くと教えてくれやすい。
 主体が「I」なのか「You」なのかの違いで、印象が変わるのだそうです。
 

 講演後、講師の方にご挨拶し、
 今度は自分の仕事の関係でご講演いただくことになりました。
 素敵な方とお知り合いになれました。非常に楽しみです。

 その講師の方に「だまされたと思って読んでみな」と言われて
 だまされて購入したのが、この本。

知らされない愛について (ボランティア・テキストシリーズ (9))知らされない愛について (ボランティア・テキストシリーズ (9))
岡 知史

大阪ボランティア協会 1991-11-01
売り上げランキング : 627371

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 ボランティアテキストシリーズの1つなのですが、
 ボランティアに関係ない話もちらほら。
 それでも、底辺に広がる「心」の問題が散りばめられています。

 巻頭言が、今日の講師の方の言葉なのですが、
 とても印象に残ったので、一部要約して紹介します。


 「心はどこにあるのだろう。
  脳みその中?心臓?肝が座るという言葉があるからおなかの中かも。

  編集部の一人がはっと気かつきました。
  「心は“間”にあるんだ」と。

  花を見て「美しい」と思う心は、花と私たちの間に起こる。
  理不尽な出来事に遭遇して、怒りの気持ちが沸き上がる。

  特別に美しい心の持ち主がいるのではなく、
  努力する人の姿に接することで、誰もが心を洗われる経験ができる。」


 こういうの読むと、
 本当に知らなきゃいけないことをまだまだ知らないわりに、
 知らなくていいことばかり知ってるような気さえする。


 臓器移植法案の採決の行方だけは気にしています。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved