千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
リーグ戦、初の2連勝です!
フルセットの死闘となったゲーム。
両エースとセンターの3人の調子がよく、ポイントを順調に重ねていました。
こうなると、カットが崩れないように気をつけることが重要なのですが、
相手サーブに崩されたり、ジャッジがあいまいだったりして、
接戦に持ち込まれてしまいます。
自分が狙われて連続失点したケースが何度かあったのですが、
そのたびに、きつい檄が飛びました。
ぐっとこらえて、結果を出すしかありませんでした。
そして、流れが行ったり来たりする中、
第3セット、15点マッチの中、10-13まで追い込まれてしまいました。
ここまで来たら、負けたくない!
相手エースを徹底マーク。3枚飛ぶ場面も。
そしてついに、13-13に追いつきました!
こうなれば流れはこちらのもの。
ここから、相手にマッチポイントを握られつつも切り返し、
そして、16-16から、ついにマッチポイントを握り返し、
最後、19-17で振り切りました。
終わった瞬間、正直、嬉しさ(勝った!)という気持ちと共に、
安堵感(負けなくてよかった…)が交錯しました。
チーム自体は、リーグ戦で何度か勝ったことはあるのですが、
実は、私がフル出場して勝ったのは初めてなのです。
そんな思いもあったので、あんなふがいないプレーであったけれども、
気持ちは、最後は絶対に負けたくなかった。
そんな気持ちを切らさず持ち続けられた一因に、あの檄があったかもしれません。
いつもどおりにプレーするとか、ミスしても気にしない、というのもいいけれど、
やっぱり、厳しさも必要だということ。
それを改めて、思い出させてくれた試合でした。
アフターナイン 2(不戦勝)0
アフターナイン 2(25-21 20-25 19-17)1
---
正直言って、しばらく余韻を楽しんでいたかったのですが、
その後すぐに、どうしても幕張メッセに向かわなければなりませんでした。
この日は、エコメッセ2011inちば。
千葉最大の、環境活動見本市です。
ここに来ると、たくさんの知り合いの方がいますので、
とにかくご挨拶がてら一回りしておきたかったのです。
(ホントは、ボランティアを頼まれていたのですが、
試合があるからと断った経緯もありましたので…)
今年は、過去最大の約12000名が集まったそうです。
確かに、会場の混雑度が今までよりもすごかったです…
ただ、来年も実施できるかは厳しい状況なのだとか。
寂しい話ですが、どうなるのでしょうか…
フルセットの死闘となったゲーム。
両エースとセンターの3人の調子がよく、ポイントを順調に重ねていました。
こうなると、カットが崩れないように気をつけることが重要なのですが、
相手サーブに崩されたり、ジャッジがあいまいだったりして、
接戦に持ち込まれてしまいます。
自分が狙われて連続失点したケースが何度かあったのですが、
そのたびに、きつい檄が飛びました。
ぐっとこらえて、結果を出すしかありませんでした。
そして、流れが行ったり来たりする中、
第3セット、15点マッチの中、10-13まで追い込まれてしまいました。
ここまで来たら、負けたくない!
相手エースを徹底マーク。3枚飛ぶ場面も。
そしてついに、13-13に追いつきました!
こうなれば流れはこちらのもの。
ここから、相手にマッチポイントを握られつつも切り返し、
そして、16-16から、ついにマッチポイントを握り返し、
最後、19-17で振り切りました。
終わった瞬間、正直、嬉しさ(勝った!)という気持ちと共に、
安堵感(負けなくてよかった…)が交錯しました。
チーム自体は、リーグ戦で何度か勝ったことはあるのですが、
実は、私がフル出場して勝ったのは初めてなのです。
そんな思いもあったので、あんなふがいないプレーであったけれども、
気持ちは、最後は絶対に負けたくなかった。
そんな気持ちを切らさず持ち続けられた一因に、あの檄があったかもしれません。
いつもどおりにプレーするとか、ミスしても気にしない、というのもいいけれど、
やっぱり、厳しさも必要だということ。
それを改めて、思い出させてくれた試合でした。
アフターナイン 2(不戦勝)0
アフターナイン 2(25-21 20-25 19-17)1
---
正直言って、しばらく余韻を楽しんでいたかったのですが、
その後すぐに、どうしても幕張メッセに向かわなければなりませんでした。
この日は、エコメッセ2011inちば。
千葉最大の、環境活動見本市です。
ここに来ると、たくさんの知り合いの方がいますので、
とにかくご挨拶がてら一回りしておきたかったのです。
(ホントは、ボランティアを頼まれていたのですが、
試合があるからと断った経緯もありましたので…)
今年は、過去最大の約12000名が集まったそうです。
確かに、会場の混雑度が今までよりもすごかったです…
ただ、来年も実施できるかは厳しい状況なのだとか。
寂しい話ですが、どうなるのでしょうか…
PR