ブラインドサッカー速報:
日本は0ー2で中国に敗れて、2位
アジア選手権最終日の20日、決勝に登場した日本は、北京パラリンピック銀メダルの中国に0ー2(前半0−1)で敗れ、2位となりました。試合の立ち上がりに失点してペースを奪われ、後半にも1点を失いました。
来年8月の世界選手権(イギリス)への出場権は得ています。
3位決定戦は延長でも0ー0で決着がつかず、PK戦で韓国が1−0でイランを振り切りました。
最終順位は1位中国、2位日本、3位韓国、4位イラン、5位マレーシアとなりました。
3位までの3チームが来年の世界選手権の出場権を得ました。
たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました。
http://asia2009.b-soccer.jp/
お疲れさまでした!
私もなんとか完治し、明日から職場復帰予定。ラストスパート!
ブラインドサッカー速報:
●日本はイランとドロー、1勝1分け1敗
第3日の19日、決勝進出を狙う日本は午前11時からイランと対戦し、0ー0で引き分けました。1次リーグ通算成績は1勝1分け1敗の勝ち点4となりました。午後3時から韓国(2勝1敗)と1次リーグ最終戦を行います。日本は韓国に勝てば、決勝に進出することができます。
●日本は韓国に2-1で勝ち、決勝に進出!
19日の第3試合で日本は強豪、韓国を2-1(前半1-0)で破り、1次リーグ2位(2勝1分け1敗の勝ち点7)で決勝進出を決めました。来年8月にイギリスで行われる世界選手権の出場も決定しました。日本は黒田選手が2得点。中国との決勝は20日(日)の午後2時からです。ご声援をお願いします。
http://asia2009.b-soccer.jp/
世界選手権出場決定おめでとうございます!今度はイギリスですね。
ここぞというときにきっちりものにするとは、勝負強いですね。あすも頑張ってください!
全日本バレー:東九州龍谷高、決勝進出ならず 久光に敗れ(毎日)
バレーボールの全日本選手権は19日、東京体育館で男女準決勝があり、プレミアリーグチームを連破して高校勢として初めてとなる4強入りを果たした大分・東九州龍谷高は、女子準決勝で久光製薬に1-3で敗れ、決勝進出はならなかった。
スコアは、久光(25-22,25-15,23-25,25-16)東龍でした。
CSで見ていましたが、東龍、良いバレーしてました。
NECやパイオニアが敗れたのが納得出来るくらい…
固い守りでよく粘り、速い攻撃で相手を撹乱してました。
全日本が終わって間もない実業団チームに比べ、
きっちりチームを作り上げたのも大きいのでしょう。
大健闘だったのではないでしょうか。
久光も悪くないバレーでしたが、ちょっと固さがあったかも。
3セット目を競り落としたことで、4セット目に目覚めましたね。
このあたりは、さすが強豪チームで、隙はありませんでした。
●日本はイランとドロー、1勝1分け1敗
第3日の19日、決勝進出を狙う日本は午前11時からイランと対戦し、0ー0で引き分けました。1次リーグ通算成績は1勝1分け1敗の勝ち点4となりました。午後3時から韓国(2勝1敗)と1次リーグ最終戦を行います。日本は韓国に勝てば、決勝に進出することができます。
●日本は韓国に2-1で勝ち、決勝に進出!
19日の第3試合で日本は強豪、韓国を2-1(前半1-0)で破り、1次リーグ2位(2勝1分け1敗の勝ち点7)で決勝進出を決めました。来年8月にイギリスで行われる世界選手権の出場も決定しました。日本は黒田選手が2得点。中国との決勝は20日(日)の午後2時からです。ご声援をお願いします。
http://asia2009.b-soccer.jp/
世界選手権出場決定おめでとうございます!今度はイギリスですね。
ここぞというときにきっちりものにするとは、勝負強いですね。あすも頑張ってください!
全日本バレー:東九州龍谷高、決勝進出ならず 久光に敗れ(毎日)
バレーボールの全日本選手権は19日、東京体育館で男女準決勝があり、プレミアリーグチームを連破して高校勢として初めてとなる4強入りを果たした大分・東九州龍谷高は、女子準決勝で久光製薬に1-3で敗れ、決勝進出はならなかった。
スコアは、久光(25-22,25-15,23-25,25-16)東龍でした。
CSで見ていましたが、東龍、良いバレーしてました。
NECやパイオニアが敗れたのが納得出来るくらい…
固い守りでよく粘り、速い攻撃で相手を撹乱してました。
全日本が終わって間もない実業団チームに比べ、
きっちりチームを作り上げたのも大きいのでしょう。
大健闘だったのではないでしょうか。
久光も悪くないバレーでしたが、ちょっと固さがあったかも。
3セット目を競り落としたことで、4セット目に目覚めましたね。
このあたりは、さすが強豪チームで、隙はありませんでした。
薬飲みに起きてきて、覗いてみたら…
ブラインドサッカー速報:
日本がマレーシアに5−0で勝ち、1勝目!
アジア選手権第2日の18日,日本はマレーシアと対戦し、5ー0で快勝。通算1勝1敗としました。前半8分に佐々木選手のドリブルからのシュートで先制。後半7分に入り、FKから落合選手が鮮やかなシュートで追加点を挙げると、勢いに乗った日本はさらに途中出場の葭原選手が後半14分から立て続けに3点を挙げるハットトリックの活躍で相手を圧倒しました。
アジア選手権第2日は3試合を実施しました。第1試合は韓国が1ー0でイランに勝利、第2試合は日本が5ー0でマレーシアに快勝、第3試合は中国が4ー1で韓国を下しました。初日からの1次リーグ通算成績は中国が3勝でリードし、韓国が2勝1敗、日本が1勝1敗、マレーシアとイランはともに2敗です。19日は1次リーグの残り4試合を行い、決勝と3位決定戦の顔合わせが決まります。
http://asia2009.b-soccer.jp/
明日、日本は韓国戦・イラン戦の2試合を行い、2勝すれば決勝へいけます。
やはり、韓国戦が鍵になるようですね。
で、一方、こちらは…
全日本バレー:東九州龍谷高が4強入り(毎日)
バレーボールの全日本選手権ファイナルラウンドは第2日の18日、東京体育館で男女の準々決勝計8試合を行った。女子は前日、高校チームとして大会史上初めてプレミアリーグ勢を破った大分・東九州龍谷高が、パイオニアを3-1で破って4強入りした。女子の東レは、プレミアリーグ現在首位のJTを3-0で降し、デンソー、久光製薬も準決勝に進出した。男子は東レ、JT、パナソニック、堺が4強入りした。
【男子】▽準々決勝 東レ3-1大分三好、JT3-1サントリー、パナソニック3-0東海大、堺3-0FC東京
【女子】】▽準々決勝 東レ3-0JT、デンソー3-1トヨタ車体、東九州龍谷高3-1パイオニア、久光製薬3-0岡山
東九州龍谷高3-1パイオニア
14‐25
25‐19
25‐21
25‐18
高校三冠の力は伊達じゃない!とでもいうのだろうか…
この結果は快挙ですが、複雑な感じですね。
NECもパイオニアもチームの経営危機が噂されているだけに。
明日は、久光製薬戦です。
ブラインドサッカー速報:
日本がマレーシアに5−0で勝ち、1勝目!
アジア選手権第2日の18日,日本はマレーシアと対戦し、5ー0で快勝。通算1勝1敗としました。前半8分に佐々木選手のドリブルからのシュートで先制。後半7分に入り、FKから落合選手が鮮やかなシュートで追加点を挙げると、勢いに乗った日本はさらに途中出場の葭原選手が後半14分から立て続けに3点を挙げるハットトリックの活躍で相手を圧倒しました。
アジア選手権第2日は3試合を実施しました。第1試合は韓国が1ー0でイランに勝利、第2試合は日本が5ー0でマレーシアに快勝、第3試合は中国が4ー1で韓国を下しました。初日からの1次リーグ通算成績は中国が3勝でリードし、韓国が2勝1敗、日本が1勝1敗、マレーシアとイランはともに2敗です。19日は1次リーグの残り4試合を行い、決勝と3位決定戦の顔合わせが決まります。
http://asia2009.b-soccer.jp/
明日、日本は韓国戦・イラン戦の2試合を行い、2勝すれば決勝へいけます。
やはり、韓国戦が鍵になるようですね。
で、一方、こちらは…
全日本バレー:東九州龍谷高が4強入り(毎日)
バレーボールの全日本選手権ファイナルラウンドは第2日の18日、東京体育館で男女の準々決勝計8試合を行った。女子は前日、高校チームとして大会史上初めてプレミアリーグ勢を破った大分・東九州龍谷高が、パイオニアを3-1で破って4強入りした。女子の東レは、プレミアリーグ現在首位のJTを3-0で降し、デンソー、久光製薬も準決勝に進出した。男子は東レ、JT、パナソニック、堺が4強入りした。
【男子】▽準々決勝 東レ3-1大分三好、JT3-1サントリー、パナソニック3-0東海大、堺3-0FC東京
【女子】】▽準々決勝 東レ3-0JT、デンソー3-1トヨタ車体、東九州龍谷高3-1パイオニア、久光製薬3-0岡山
東九州龍谷高3-1パイオニア
14‐25
25‐19
25‐21
25‐18
高校三冠の力は伊達じゃない!とでもいうのだろうか…
この結果は快挙ですが、複雑な感じですね。
NECもパイオニアもチームの経営危機が噂されているだけに。
明日は、久光製薬戦です。
食べて、薬飲んで寝て…の繰り返し。
熱は下がってきましたが、しんどいです。
今日から、天皇杯・皇后杯バレーのファイナルラウンドが始まったそうです。
大会概要はこちらで見られます。
NECが東九州龍谷高に敗れるという波乱(快挙)があったようですが…
都道府県ラウンドの千葉県の結果を見ると、
見聞きしたことのあるチームが沢山ありました。
その中には、ニューイヤーズカップで対戦予定のチームの名も…。
そういえば、漢字に直せば、ピンときたよねぇ。
柏市に合併した、あの町名のつく強豪クラブでした。
また、熱出そうです
ブラインドサッカー速報:
アジア選手権の初日は3試合を行いました。通算成績は中国2勝、韓国1勝、日本とイランとマレーシアの3チームが1敗となりました。18日も3試合を実施します。日本は午後1時からマレーシアと対戦! 応援よろしくお願いします。
http://asia2009.b-soccer.jp/
熱は下がってきましたが、しんどいです。
今日から、天皇杯・皇后杯バレーのファイナルラウンドが始まったそうです。
大会概要はこちらで見られます。
NECが東九州龍谷高に敗れるという波乱(快挙)があったようですが…
都道府県ラウンドの千葉県の結果を見ると、
見聞きしたことのあるチームが沢山ありました。
その中には、ニューイヤーズカップで対戦予定のチームの名も…。
そういえば、漢字に直せば、ピンときたよねぇ。
柏市に合併した、あの町名のつく強豪クラブでした。
また、熱出そうです
ブラインドサッカー速報:
アジア選手権の初日は3試合を行いました。通算成績は中国2勝、韓国1勝、日本とイランとマレーシアの3チームが1敗となりました。18日も3試合を実施します。日本は午後1時からマレーシアと対戦! 応援よろしくお願いします。
http://asia2009.b-soccer.jp/
またも腰が痛くなり、整体に駆け込む体たらく…
しかし、前の職場で一緒に仕事した方は、
17日から日本代表としてプレーします。
もう、何回目の出場だろう…
プレーできるだけも、すごいことです。
残念ながら応援にはいけないのですが…頑張ってきてください!
目 網膜色素変性:5 ブラインドサッカーの大会催す(朝日新聞(12/12紙面、12/14Web)より)
まもなく日本で初めての国際公式戦、アジア選手権が始まる。会場は東京都内のアミノバイタルフィールド。参加5カ国中、2位以内に入れば、10年に英国で開催される世界選手権の出場権が得られる。
目はますます見えづらくなり、白杖(はくじょう)を持って歩くようになった。歩道を走る自転車が怖い。一人暮らしも不安だ。
そんな時、鈴の音がするボールを必死に追いかける選手たちに思いをはせる。
大会資金も人手も、決して潤沢ではない。それでも、若者たちの夢を応援したい。ぜひ大会を成功させたいと思う。
チラシとポスターができあがった。
1968年のメキシコ五輪で日本を銅メダルに導いたストライカーで、日本サッカー協会名誉副会長の釜本邦茂(かまもとくにしげ)さん(65)が「目じゃねえよ」とほえる斬新なデザインだ。
「弟も協力してくれていますから」
17日、キックオフを迎える。(由利英明)
公式サイトは、こちらから。
チラシも頂きました。格好イイですね。
しかし、前の職場で一緒に仕事した方は、
17日から日本代表としてプレーします。
もう、何回目の出場だろう…
プレーできるだけも、すごいことです。
残念ながら応援にはいけないのですが…頑張ってきてください!
目 網膜色素変性:5 ブラインドサッカーの大会催す(朝日新聞(12/12紙面、12/14Web)より)
まもなく日本で初めての国際公式戦、アジア選手権が始まる。会場は東京都内のアミノバイタルフィールド。参加5カ国中、2位以内に入れば、10年に英国で開催される世界選手権の出場権が得られる。
目はますます見えづらくなり、白杖(はくじょう)を持って歩くようになった。歩道を走る自転車が怖い。一人暮らしも不安だ。
そんな時、鈴の音がするボールを必死に追いかける選手たちに思いをはせる。
大会資金も人手も、決して潤沢ではない。それでも、若者たちの夢を応援したい。ぜひ大会を成功させたいと思う。
チラシとポスターができあがった。
1968年のメキシコ五輪で日本を銅メダルに導いたストライカーで、日本サッカー協会名誉副会長の釜本邦茂(かまもとくにしげ)さん(65)が「目じゃねえよ」とほえる斬新なデザインだ。
「弟も協力してくれていますから」
17日、キックオフを迎える。(由利英明)
公式サイトは、こちらから。
チラシも頂きました。格好イイですね。
プレーオフ、昨日のハイライトがあった。試合後の健闘を称える場面も。
http://jp.youtube.com/watch?v=xhoo-lia968
ボビーとヒルマンの間柄だから出来たんだろうな。ヒルマン勇退は本当に残念。
ところで、ブラインドサッカー日本代表の話題をを時々ここで取り上げているのですが、その代表がいよいよ、北京パラリンピックアジア最終予選を戦いに10月21日、韓国へ出発します。
http://www.axaatoutcoeur-japan.com/
先日、元同僚の選手がNHKFM千葉の生放送に30分くらい出演。録音したCDを貸して頂きました。(本人は照れくさくて聞き直していないそうですが)しっかりした受け答えでした。
彼はNHKや地域のミニFMなどには何度か出演しています。競技の性質上、トーク内容はラジオの方がイマジネーションをかき立てられて、いろいろなシーンが思い浮かぶようになるのが不思議です。すっかり、ブラインドサッカーの広報部長になってますね。
ぜひ北京への切符を「楽しんで」取ってきてください!
http://jp.youtube.com/watch?v=xhoo-lia968
ボビーとヒルマンの間柄だから出来たんだろうな。ヒルマン勇退は本当に残念。
ところで、ブラインドサッカー日本代表の話題をを時々ここで取り上げているのですが、その代表がいよいよ、北京パラリンピックアジア最終予選を戦いに10月21日、韓国へ出発します。
http://www.axaatoutcoeur-japan.com/
先日、元同僚の選手がNHKFM千葉の生放送に30分くらい出演。録音したCDを貸して頂きました。(本人は照れくさくて聞き直していないそうですが)しっかりした受け答えでした。
彼はNHKや地域のミニFMなどには何度か出演しています。競技の性質上、トーク内容はラジオの方がイマジネーションをかき立てられて、いろいろなシーンが思い浮かぶようになるのが不思議です。すっかり、ブラインドサッカーの広報部長になってますね。
ぜひ北京への切符を「楽しんで」取ってきてください!