忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
FA
 日本シリーズ終わると、FA申請期間に。

 早速、コバマサが宣言したよう。どこへ行くのかな…
 来年はリリーフ陣が大幅に入れ替わりそう。どうなるのかな…

 バレーも始まりましたね。大一番はもっと先のようですが。

拍手

PR
 魂を込めて戦った。悔いはない。
 オールマリーンズファンの中での、ヒルマンコール、がんばれファイターズコールがさわやかだった。

 成瀬で負けたのでは、悔いはない。むしろすがすがしかった。
 最後に、大松が意地を見せたのもよかった。
(PVでは、懐かしの大チャンステーマをやったのだが、知らない人が多かったみたいだ…)

 このチームは、2004年に一回無くなりかけたチーム。ファンあってのチームなのだ。
 みんなで支えていかなければ、またどこかへ行ってしまうかもしれない。
 そのことさえ忘れなければ、しばらくはこういう熱い戦いが出来ると思う。

 でも、今年に関しては、正直、ホッとした感もある。やっと終わったというか。日本シリーズのチケット、1・2戦が当たっていたんだけどね…。

 また来年、頑張りましょう!お疲れさまでした!


拍手

 明日に備えて、ちからをためています…

 

拍手



 結局、行ってしまいました、PV。
 残業しててもそわそわするし、今日で終わってしまったらPV未体験で終わってしまいそうだし。

 試合は、しのぎあいの連続。1球1球がとてつもなく重い。
 あのタイミングでの、里崎の武田勝からのHRは見事でした!マイケルを打ち崩したのも大きい。

 投手陣も小野が粘って粘って無失点のまま降板。後を継いだ川崎が好リリーフ。3塁ベースカバーで刺したのもナイス。薮田がピンチを切り抜け、最後はコバマサがピシャリ。
 

 これでいよいよ、明後日は成瀬vsダルビッシュ。
 これこそ、クライマックス!
 万全の体制をとるため、明日はしっかり仕事しよう。

 勇者たち:4,31,25,30,33,他多数
 しっかり振り付け仕込んだよな?

拍手

 アホンダラ!
 あんな場面でなんで久保出すんじゃあ!
 これでもう、完全に使えなくなった。

 明日はもういいや。
 とは言っても、勝って欲しい。成瀬vsダル、見たいなぁ…

拍手

 さすがに、今日は声がかれていた…
 出勤してみたら、結構職場でも盛り上がっていたようで、そのせいで休んでいる人もいたくらい。
 みんな、千葉県大好きで嬉しい限り!

 くたびれたけど、急ぎの仕事は片づけた。
 週末も予定がみっちり。てきぱきやろう!

 第2ステージ パブリックビューイング情報
 http://www.marines.co.jp/special/climax/public.html
 今回も、入場料無料。太っ腹に感謝!

 キャラクター好きにはこちらもどうぞ!マリサポ・キャラクターズ

---
10/8 ヒーローインタビューを考える。

・俊介「ここで抑えなきゃ…ピッチャーじゃないですよ」
 本来は「男じゃない」と続く言い回し。
 女子野球のピッチャーは抑えないのか?とか言われないために言い換えたのかも。
 ちょっと間があったので、気を使ったのだろう。
 メディアトレーニングがしっかりしている。

・西岡「勝って冠の緒を締めよ」
 本来は「勝って兜の緒を締めよ」。単なる言い間違いか?
 公式のHPでは修正されていた。ツヨシしっかりしなさい。

拍手

H 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
M 0 0 0 0 0 4 0 0 X  4
 ○成瀬 ●スタンドリッジ 30011人

 「今日も行きます!」職場で開き直った瞬間「私の分も応援してきて」「僕の分も」「息子の分も」。数多くのエールを受ける。
 モノレールに乗ったら、またメンバーに会って、エールを受ける。

 もう、自分だけの応援じゃない。みんなの思いを乗せて。

 序盤は投手戦。しかし、相手Pにフォアボールが増えてくる。
 数少ないチャンスを、4番がきっちりモノにする。
 4番はここまでたった2安打。しかし、その2安打で貴重な5打点。

 成瀬はこれでスイスイ。最後のバッターが松中というのも何かの巡り合わせなのか。

 うちらは、海浜幕張駅近くのテラス?で2次会。
 見知らぬ誰かとハイタッチ。これも懐かしい光景。

 正直、ホッとした。
 1stでお腹いっぱいな感じもかなりするのだが…
 ここまできたら、千葉のために、札幌で勝て!




 ちなみに、午前中の出張で、こんなのを作りました。


拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved