千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
オープン戦も行けなかったので、今季初マリスタが今日になりました。
開幕3連戦、1つぐらい行っておかないとね。
ライオンズとの地元開幕なんて今後あるかどうかもわからんし。
天気が良いと、チャリで通えるので快適です。
カメラ忘れたので、写真はなし。
始球式は初芝さんでした。
球場内は、モツ煮とかビールとか、微妙に値上げしてましたね。
値上げしすぎて、客離れしないように、うまくやってください。
試合は、前半荒れ気味、後半投手戦。
それでも、勝ちきれたのは大きいですね。(M6-5L)
今年もまったりと、時には大騒ぎしながら楽しませていただきます!
---
V入れ替え戦、女子はJTが残留。武富士は残れず…。
これで解散の可能性が大きくなったかなぁ。
男子は、FC東京が大分三好と入れ替わりに昇格!
こちらも廃部危機のNECブルロケは残留確定。
NECといえば、我孫子のグリーンロケッツや、パワカンのスポンサーなど、
千葉にも縁の深い会社です。
どんどん少なくなっている関東のVチーム…
関東のチームを応援していきましょう!
開幕3連戦、1つぐらい行っておかないとね。
ライオンズとの地元開幕なんて今後あるかどうかもわからんし。
天気が良いと、チャリで通えるので快適です。
カメラ忘れたので、写真はなし。
始球式は初芝さんでした。
球場内は、モツ煮とかビールとか、微妙に値上げしてましたね。
値上げしすぎて、客離れしないように、うまくやってください。
試合は、前半荒れ気味、後半投手戦。
それでも、勝ちきれたのは大きいですね。(M6-5L)
今年もまったりと、時には大騒ぎしながら楽しませていただきます!
---
V入れ替え戦、女子はJTが残留。武富士は残れず…。
これで解散の可能性が大きくなったかなぁ。
男子は、FC東京が大分三好と入れ替わりに昇格!
こちらも廃部危機のNECブルロケは残留確定。
NECといえば、我孫子のグリーンロケッツや、パワカンのスポンサーなど、
千葉にも縁の深い会社です。
どんどん少なくなっている関東のVチーム…
関東のチームを応援していきましょう!
掲示板でも大にぎわいですが、
センバツ出場を、習志野が決めました。
春は33年ぶりだそうです。
全国的には、早慶アベック出場とか言われていますが、
他にも、PLとか簑島とか、古豪の姿が目立つような。
面白そうな大会になりそうですね。
春高バレーもいよいよ佳境です。
今度の日曜日が、千葉県代表決定戦。
天台で開催ですが、夜にはチバテレビで放映があります。
どこが出てくるのでしょうか?楽しみです。
組み合わせ:
男子 東京学館船橋-市立習志野
東金-市立船橋
女子 市立船橋-幕張総合
柏井-市立柏
それぞれ、勝った同士で決勝を行い、優勝校が春高に行きます。
東金はチーバくん国体のバレー会場でもあるので、強化が進んでるのかな?
センバツ出場を、習志野が決めました。
春は33年ぶりだそうです。
全国的には、早慶アベック出場とか言われていますが、
他にも、PLとか簑島とか、古豪の姿が目立つような。
面白そうな大会になりそうですね。
春高バレーもいよいよ佳境です。
今度の日曜日が、千葉県代表決定戦。
天台で開催ですが、夜にはチバテレビで放映があります。
どこが出てくるのでしょうか?楽しみです。
組み合わせ:
男子 東京学館船橋-市立習志野
東金-市立船橋
女子 市立船橋-幕張総合
柏井-市立柏
それぞれ、勝った同士で決勝を行い、優勝校が春高に行きます。
東金はチーバくん国体のバレー会場でもあるので、強化が進んでるのかな?