忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
 昨日早めに切り上げたおかげで、今日はたんまり…。
 明日のイベントと来週の会議が終われば楽になれるはず。

 とかなんとか言い続けて、何ヵ月経つのだろう?


 帰りに速報確認。
 何だか昨日と似たような流れ。
 延長戦、満塁。

 昨日の井口はホームラン、
 今日のサブローは、デッドボール…押し出しサヨナラ。


 ある意味、らしさ全開ですが。

 まぁ、連夜のサヨナラ勝ちは、疲れも吹っ飛びますね!
 大嶺も結果を残したし、まだまだ楽しめそうです。

拍手

PR
ムシャクシャして行ってしまった。

満塁サヨナラホームランでスッキリ!

7-11、いい気分。よい日でした!


拍手

 オープン戦も行けなかったので、今季初マリスタが今日になりました。

 開幕3連戦、1つぐらい行っておかないとね。
 ライオンズとの地元開幕なんて今後あるかどうかもわからんし。

 天気が良いと、チャリで通えるので快適です。

 カメラ忘れたので、写真はなし。
 始球式は初芝さんでした。

 球場内は、モツ煮とかビールとか、微妙に値上げしてましたね。
 値上げしすぎて、客離れしないように、うまくやってください。

 試合は、前半荒れ気味、後半投手戦。
 それでも、勝ちきれたのは大きいですね。(M6-5L)
 今年もまったりと、時には大騒ぎしながら楽しませていただきます!


---
 V入れ替え戦、女子はJTが残留。武富士は残れず…。
 これで解散の可能性が大きくなったかなぁ。

 男子は、FC東京が大分三好と入れ替わりに昇格!
 こちらも廃部危機のNECブルロケは残留確定。

 NECといえば、我孫子のグリーンロケッツや、パワカンのスポンサーなど、
 千葉にも縁の深い会社です。

 どんどん少なくなっている関東のVチーム…
 関東のチームを応援していきましょう!

拍手

 最近は帰ってきてバタンキューが多いし、テレビをつけることもほとんどない。

 それでも、朝のbayfmで大体の情報はとれる。

 昨日の優勝で、みんな盛り上がってるなぁ、元気になればいいなぁ、とか。

 そんな中、ひそかに流れる、春高バレー、市船女子ベスト4の快挙!
 あと2つ、頑張れ!

拍手

 掲示板でも大にぎわいですが、
 センバツ出場を、習志野が決めました。
 春は33年ぶりだそうです。

 全国的には、早慶アベック出場とか言われていますが、
 他にも、PLとか簑島とか、古豪の姿が目立つような。
 面白そうな大会になりそうですね。


 春高バレーもいよいよ佳境です。
 今度の日曜日が、千葉県代表決定戦。
 天台で開催ですが、夜にはチバテレビで放映があります。
 どこが出てくるのでしょうか?楽しみです。

組み合わせ:
 男子 東京学館船橋-市立習志野
    東金-市立船橋
 女子 市立船橋-幕張総合
    柏井-市立柏

 それぞれ、勝った同士で決勝を行い、優勝校が春高に行きます。
 東金はチーバくん国体のバレー会場でもあるので、強化が進んでるのかな?

拍手

 井口、マリーンズ入団決定。
 期待してますよ~>大男さん

拍手

 「6番」取られなくてよかった。
 FA選手が全員残りそうなので、戦力的に問題ない感じです。


 明後日はジェフにとって、運命の決戦。
 古河時代から一度も二部を経験していないチームが、
 初の屈辱を経験するのか…

 覚悟は出来てるけど、やっぱり落ちるのはイヤだなぁ…
 見られないけど、携帯で確認しながら応援します!

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved