千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
Team26初ゴールド会員証到着記念、今期のオーダー予想!
(今現在のモノ。攻撃重視にしています)
キャンプの藤岡のニュース見ていたら、いてもたってもいられなくなりました(^^;)
1 8 岡田
2 9 清田
3 4 井口
4 7 サブロー
5 D ホワイトセル
6 5 今江
7 3 大松
8 2 里崎
9 6 根元
H 伊志嶺
H 福浦
H 角中
H 鈴木・細谷・渡辺正
H 早坂・塀内・高濱
H 工藤・荻野貴
C 小池・的場
P 成瀬
P 唐川
P 藤岡
P 渡辺俊
P グライシンガー・ペン
P 上野・小野
P 大谷・中後・吉見
P 木村・古谷
P 中郷・荻野忠・内
P 伊藤
P ロサ
P 薮田
(併記しているのはどちらかが1軍)
まだ一案ですし、当然、まだまだ変わりますけどね。
やはり、右の代打が薄いよなぁ…
(今現在のモノ。攻撃重視にしています)
キャンプの藤岡のニュース見ていたら、いてもたってもいられなくなりました(^^;)
1 8 岡田
2 9 清田
3 4 井口
4 7 サブロー
5 D ホワイトセル
6 5 今江
7 3 大松
8 2 里崎
9 6 根元
H 伊志嶺
H 福浦
H 角中
H 鈴木・細谷・渡辺正
H 早坂・塀内・高濱
H 工藤・荻野貴
C 小池・的場
P 成瀬
P 唐川
P 藤岡
P 渡辺俊
P グライシンガー・ペン
P 上野・小野
P 大谷・中後・吉見
P 木村・古谷
P 中郷・荻野忠・内
P 伊藤
P ロサ
P 薮田
(併記しているのはどちらかが1軍)
まだ一案ですし、当然、まだまだ変わりますけどね。
やはり、右の代打が薄いよなぁ…
「千葉県、サッカー強いねぇ~。」
レイソルに続き、市立船橋も全国制覇!
他県の人から言われる、最高の褒め言葉かもしれません。
ちょっと、まとめておきます。
年末年始に行われた高校スポーツ結果(球技のみ)
・サッカー 市立船橋 優勝!
・バレー男子 習志野 初戦敗退 優勝:大村工(長崎)
・バレー女子 市立船橋 ベスト16 優勝:東九州龍谷(大分)
・バスケ女子 昭和学院 ベスト16 優勝:札幌山の手(北海道)
・バスケ男子 幕張総合 2回戦敗退 優勝:延岡学園(宮崎)
・ラグビー 流経大柏 ベスト16 優勝:東福岡(福岡)
九州勢が断然強いんですねぇ。
そして、こっちもなかなかです。
年末年始に行われた社会人スポーツ結果(球技のみ)
・サッカー天皇杯 柏・千葉ともにベスト16 優勝:FC東京
・アメフト オービックシーガルズ(習志野) ライスボウル優勝!
・バスケ女子 JXサンフラワーズ(柏) 優勝!
・バスケ男子 千葉ジェッツ(bj・葛南地域) ベスト16 優勝:トヨタ自動車
しかし、男子バスケの組織はわかりにくいですね…
レイソルに続き、市立船橋も全国制覇!
他県の人から言われる、最高の褒め言葉かもしれません。
ちょっと、まとめておきます。
年末年始に行われた高校スポーツ結果(球技のみ)
・サッカー 市立船橋 優勝!
・バレー男子 習志野 初戦敗退 優勝:大村工(長崎)
・バレー女子 市立船橋 ベスト16 優勝:東九州龍谷(大分)
・バスケ女子 昭和学院 ベスト16 優勝:札幌山の手(北海道)
・バスケ男子 幕張総合 2回戦敗退 優勝:延岡学園(宮崎)
・ラグビー 流経大柏 ベスト16 優勝:東福岡(福岡)
九州勢が断然強いんですねぇ。
そして、こっちもなかなかです。
年末年始に行われた社会人スポーツ結果(球技のみ)
・サッカー天皇杯 柏・千葉ともにベスト16 優勝:FC東京
・アメフト オービックシーガルズ(習志野) ライスボウル優勝!
・バスケ女子 JXサンフラワーズ(柏) 優勝!
・バスケ男子 千葉ジェッツ(bj・葛南地域) ベスト16 優勝:トヨタ自動車
しかし、男子バスケの組織はわかりにくいですね…
2012年1月9日(月・祝)午後0時15分〜10時45分
(午後6時50分〜7時20分、ニュース中断あり)
セパ対抗!今日は一日“プロ野球ソング”三昧IN福岡
という番組が、NHK-FMでありまして、なんだかんだつらつら聞いていました。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/
いやはや、恐ろしくマニアックな番組でした…
(ついていける自分もほとほとマニアックなのでしょうが…)
気になる方は、上記サイトに載っているソングリストを見てみてください。
マリーンズのヒットテーマで「なーいすばーってぃん」って歌う、
ブルース・ブラザーズの曲を模したモノがあるのですが、
実はレロンリー・レオンリー兄弟の「ベースボール・ブギ」に通じていたんですね。
これは初めて気がつきました。
六甲おろし・オマリー編の強烈なインパクトから「オマリー系」という新語が出てきたり、
球団名の出てこない球団歌から「マンパワー系」という新語が出てきたり。
新年早々、開幕が待ち遠しくなる企画でした。
何だかんだ言っても、まだまだプロ野球は熱いです!
(午後6時50分〜7時20分、ニュース中断あり)
セパ対抗!今日は一日“プロ野球ソング”三昧IN福岡
という番組が、NHK-FMでありまして、なんだかんだつらつら聞いていました。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/
いやはや、恐ろしくマニアックな番組でした…
(ついていける自分もほとほとマニアックなのでしょうが…)
気になる方は、上記サイトに載っているソングリストを見てみてください。
マリーンズのヒットテーマで「なーいすばーってぃん」って歌う、
ブルース・ブラザーズの曲を模したモノがあるのですが、
実はレロンリー・レオンリー兄弟の「ベースボール・ブギ」に通じていたんですね。
これは初めて気がつきました。
六甲おろし・オマリー編の強烈なインパクトから「オマリー系」という新語が出てきたり、
球団名の出てこない球団歌から「マンパワー系」という新語が出てきたり。
新年早々、開幕が待ち遠しくなる企画でした。
何だかんだ言っても、まだまだプロ野球は熱いです!
今日は夜は接待というか飲み会があったのですが、
その直前に、吉報が。
ドラフトで、藤岡投手を引き当てた!
くじを当てて、うれし涙を流してくれるなんて、
ファンとしても、うれし涙を流してしまいそうです!
チームとしてもずっと1位指名を公言してましたから、
一途な思いが実ったということですね。
その後の指名も理想的で大成功!
こんないいことがあるなら、最下位も悪くないですね(^^;)
ぜひ、大活躍して欲しいです。
その後の飲み会も、大成功!
大満足な1日でした!
<マリーンズ指名選手>
1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大学
2位 中後 悠平 投 手 近畿大学
3位 鈴木 大地 内野手 東洋大学
4位 益田 直也 投 手 関西国際大
その直前に、吉報が。
ドラフトで、藤岡投手を引き当てた!
くじを当てて、うれし涙を流してくれるなんて、
ファンとしても、うれし涙を流してしまいそうです!
チームとしてもずっと1位指名を公言してましたから、
一途な思いが実ったということですね。
その後の指名も理想的で大成功!
こんないいことがあるなら、最下位も悪くないですね(^^;)
ぜひ、大活躍して欲しいです。
その後の飲み会も、大成功!
大満足な1日でした!
<マリーンズ指名選手>
1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大学
2位 中後 悠平 投 手 近畿大学
3位 鈴木 大地 内野手 東洋大学
4位 益田 直也 投 手 関西国際大
L 4-3 F
西口が好投し、昨日3イニングの牧田がしのいで勝ちきり。
西武Dでは両チームのファンが残ってBsの結果を待つ。
H 4-1 Bs
Bs、ホールトン・ファルケンボーグ・馬原の本気リレーの前に沈黙…
最終戦セレモニーがお通夜に…
その結果、Lの劇的逆転3位が決まりました。
去年以上の下克上はさせたくないなぁ、というのが本音です。
M 5-5 E (延長11回)
ひっそりとですが、負けられない戦いでした。
岡田は2刺殺追加。残り2試合で日本記録まで残り9。やや厳しいかな…
---
D 3-3 YB (延長10回)
優勝インタビューの最後に「これからも応援よろしくお願いしますね。」
今年でやめるのが本当に惜しい…
S 4-0 T
Sの2位、Gの3位が決まりました。
明日から、全チーム消化試合になりますね。
西口が好投し、昨日3イニングの牧田がしのいで勝ちきり。
西武Dでは両チームのファンが残ってBsの結果を待つ。
H 4-1 Bs
Bs、ホールトン・ファルケンボーグ・馬原の本気リレーの前に沈黙…
最終戦セレモニーがお通夜に…
その結果、Lの劇的逆転3位が決まりました。
去年以上の下克上はさせたくないなぁ、というのが本音です。
M 5-5 E (延長11回)
ひっそりとですが、負けられない戦いでした。
岡田は2刺殺追加。残り2試合で日本記録まで残り9。やや厳しいかな…
---
D 3-3 YB (延長10回)
優勝インタビューの最後に「これからも応援よろしくお願いしますね。」
今年でやめるのが本当に惜しい…
S 4-0 T
Sの2位、Gの3位が決まりました。
明日から、全チーム消化試合になりますね。
18531人とまずまずの入りのQVC。しかもマリーンズファンがかなり入っていました。
(マリーンズにとっての)消化試合の月曜日で、これだけ入れば十分かもしれません。
試合は、延長11回、2-2の引き分け。
白熱した展開だったのですが、西武側に小さなミスが目立ちました。
残り1試合、これでオリックスのCS行きが決まったかと思っていたのですが、
よく見ると、西武○オリックス●なら逆転しますね。
折角KYぶりを発揮したかと思ったのですが、残念。
CS行きを目指す西武とオリックス、両方をもてあそぶ結果となりました。
明日は大一番。西武は日本ハム、オリックスはソフトバンクと共にホームで戦います。
どちらが3位に入ってCSに行くのでしょうか、注目です。
あ、マリーンズにも注目してください(笑)
セの優勝決定が重ならないといいなぁ。
(マリーンズにとっての)消化試合の月曜日で、これだけ入れば十分かもしれません。
試合は、延長11回、2-2の引き分け。
白熱した展開だったのですが、西武側に小さなミスが目立ちました。
残り1試合、これでオリックスのCS行きが決まったかと思っていたのですが、
よく見ると、西武○オリックス●なら逆転しますね。
折角KYぶりを発揮したかと思ったのですが、残念。
CS行きを目指す西武とオリックス、両方をもてあそぶ結果となりました。
明日は大一番。西武は日本ハム、オリックスはソフトバンクと共にホームで戦います。
どちらが3位に入ってCSに行くのでしょうか、注目です。
あ、マリーンズにも注目してください(笑)
セの優勝決定が重ならないといいなぁ。