千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
行けると思ったんだけどねぇ。
着いたときには既に1-7。
あきらめモードで見ていたので、かなり楽しめた!ということもできますが。
7回裏のノーアウト満塁を0でしのがれて、
8回表の目に見えないミスで1点取られたのが痛かったですね。
こんな大雨でしたが、最後まで見られただけでも良かったかな。
あと、忘れてはいけないこと。
昨日のサーブが入らない原因を教えてもらいました。
そこは教えてもらったし、自分では何気なくできていたところ。
確かに、それでは力は伝わらないよね。自分で気がつきたかったなぁ。
---
↓関東限定で近日発売、千葉県多古町産のポテトチップス、よろしくね。
丸大豆醤油の香りがたまりません。
追いつかれて3-3の引き分け。
広島での借りを返されましたね。
726チケットで入ったので、着いたときには5回裏。
点数が入ったところは(野村のピッチングも)全く見られませんでした…。
それでも、たっぷり楽しみました。
球場のボルテージが高まったのは、
カープでは、8回表、1アウト満塁での代打前田登場のシーン。
そして、マリーンズでは、なんと言っても10回裏。
1アウト1塁で、このコール。
「ファーストランナー、井口に代わりまして、荻野貴司。」
ホント、待ちわびてました。復帰おめでとう!
代走でこれだけコールを受け、相手から警戒される選手もそういないでしょうね。
足の具合も心配だったのですが、即座に盗塁を決め、チャンスを広げました。
1アウト2塁、バッター4番でこの前進守備。普通ならありえない!
まぁ、それでも今村、ミコライオのリレーに抑えられたんですけどね。
これだけで、行った甲斐があったってもんです。
リリーフ陣は心配ですが、しっかり立て直して欲しいですね。
観衆:29425人。4/29に次ぐ今期2番目くらいの入りですが、超満員!
首位対決に加え、天気がよかったこともあるのでしょうかね。
満員では勝てないジンクスがあるのですが、今日は成瀬が完封、打線爆発!
BS1でも中継があったようですし、全国の皆様によいものを見せられたのでは?
このカード、やはりお目当ての一つはドアラ人気。
5回裏のバク転対決は、ドアラが普通に成功、クールがひねりを加えて失敗…
すっかり恒例イベントになっていますね。
チーバくんも来訪。試合前に倒されて、マーくんたちに転がされていました。
あんまり見たことがない光景でしたが、これもお約束らしい?
幕張海浜公園で航空ショーが行われていました。
5回のインタバルが終わって6回表が始まってもしばらく続いていて、
一部試合の妨げになるようなシーンもありました。
向こうの観客も大勢来ていたのでどっちが優先とは言いにくい面もあります。
難しい問題ですなぁ。