千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
ついに、首位陥落です。まあこの戦力でよく頑張ってますよ。
攻撃の流れが悪すぎるのが気になるんですが、そこはハム戦、
イライラ上等で見ないと、精神的によくない。
せめてもの抗議としては、球場に金を落とさないで見ること。
今日は自転車で行って、酒も飲まずにファンクラブの無料券を使用しました。
オリンピックのおかげでスポーツニュースがほとんど無いのが救いですな。
終わるまでには、首位奪回しましょう!
なお、夏のオリンピック、千葉県出身で個人で金メダルとったのは、
どうやら、鈴木大地氏ただひとりのようです…
(県民栄誉賞初受賞が鈴木大地氏で、その後は在学在勤ばかり)
ついでに?マリーンズの鈴木大地も頑張れ!
千葉県の金メダル、一番可能性があるのは、宮間あや選手かなぁ…
ロンドンにチーバくん連れてってくれてるといいけどなぁ。
先週、何かありましたっけ?というくらいの快勝でした!
気合いのオーダー変更、気合いのサードユニで臨んだこの試合、
4回、2アウト3-2からHR打てるというサブロー。
中5日で130級以上投げて完封した成瀬。
先制点のピンチを見事なバックホームで刺した岡田。
すばらしい活躍、すばらしい勝利でした!
試合後は、こんなイベントが。
観客全員にサイリウムが配られ、
野球があるから、マリンに集う我ら、マリンフィールドの風、千葉心つなげようといった
球団テーマソングに合わせてシェイク・シェイク!
まるでサマソニ?といった盛り上がりで、楽しかった!
イオンは,幕張に本社があります。
幕張新都心に新しいイオンができる計画もあり、力が入っているようで、
仙台でのイオンデー以上に盛り上がったこの日。
千葉っ子でよかったです!
今日はこんな感じです。
またよろしくです!
ホームラン3発に泣きました…
折角、2万人以上のお客さんが入ったというのに。勝ちたい試合でした。
この3連戦で、初めて先発が5回投げきりました。
さすが背番号12です(?)
代打福浦の使いどころはあったはずなのですが、使わなかったのがもったいなかった。
今日は鴨川のマッチデー。
試合前には「鴨川やんざ節」踊りの披露があり、
鴨川市のPRブースもありました。
写真中央の、動きにくそうな茶色っぽい着ぐるみは
「たいよう君」という鴨川市のキャラクターだそうです。
キャラ好きですが、初めて知りました…
タイがモチーフのようなので、
日蓮聖人の誕生寺にゆかりのある「鯛ノ浦」からとっているんでしょうね。
今日はよい天気だったので、こんなに積み上がりました。
私は3杯しか貢献していませんが、10杯飲んだ猛者が久々に現れましたね。
これから1週間はマリンから離れるので、しばらくは落ち着いた生活ができそうです(^^;)