千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
今日も木更津へ。担当が本部前で受付補助の仕事だったので、本部に出入りする様子がいろいろ見えました。チーバくんの出入りも。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a455b724efe26b2c1b0a516f4793d750/1192966748?w=240&h=180)
チバテレビのイベントで、チュバとまなびー(昨日載せた蜂のマスコット)も登場。
MCにこなつさん。先日のPVにも来てました。マリーンズがオフシーズンだからこういうところで働いてますね。
チュバダンスの子どもたち、私服に着替えたらブーツ履いてた。やっぱりタレントだなぁ。
2日間のフル出勤はさすがに疲れた。
木更津から橋を渡れば大森はすぐそこだったのですが、撤収物を運ぶために千葉へ戻らねばならないので、今日も行けませんでした。
プレーオフも終わったことだし、早く休もう。
カメカメは録音しておくかな。今日「音Fesかしわ」に出演してたんだよなぁ。日程が重ならなければ行きたかったけど。
チバテレビのイベントで、チュバとまなびー(昨日載せた蜂のマスコット)も登場。
MCにこなつさん。先日のPVにも来てました。マリーンズがオフシーズンだからこういうところで働いてますね。
チュバダンスの子どもたち、私服に着替えたらブーツ履いてた。やっぱりタレントだなぁ。
2日間のフル出勤はさすがに疲れた。
木更津から橋を渡れば大森はすぐそこだったのですが、撤収物を運ぶために千葉へ戻らねばならないので、今日も行けませんでした。
プレーオフも終わったことだし、早く休もう。
カメカメは録音しておくかな。今日「音Fesかしわ」に出演してたんだよなぁ。日程が重ならなければ行きたかったけど。
今日・明日と、生涯学習フェスティバルへ出店です。
木更津まで、先日つけたカーナビが誘導してくれました。
(車のスペックに合わせて、ポータブルタイプですが)
思った以上に快適ですね。
現地では、マスコットキャラも愛想を振りまいていました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a455b724efe26b2c1b0a516f4793d750/1192880370?w=240&h=180)
チーバくんも遠征。まだ知名度いまいち?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a455b724efe26b2c1b0a516f4793d750/1192880385?w=240&h=180)
隣のホールで、オレひょうさん発見。お互いお疲れさまです!
私の持ち場の本番は明日ですが、今日は展示物やパンフレットの設営。
その際、一つミスが見つかったので、職場へ戻る羽目になりましたが…
ただでは転びたくなかったので、今日オープンの「きぼーる」もちょっとだけ見てきました。bayfmの公録で平原綾香さんが来てたんですが、時間がなかったので見ずにそそくさと去ってきました。もったいなかったかな…
---
終わっちまうのか?>セ
古城…
---
BSスポーツ大陸で、「復活」男子バレーやってた。
レシーブの形とか、相手ブロックの乱し方とか、深く取り上げていた。WCが楽しみ。
世界を目指すスポーツは「絶対に負けられない」気持ちが強い。
木更津まで、先日つけたカーナビが誘導してくれました。
(車のスペックに合わせて、ポータブルタイプですが)
思った以上に快適ですね。
現地では、マスコットキャラも愛想を振りまいていました。
チーバくんも遠征。まだ知名度いまいち?
隣のホールで、オレひょうさん発見。お互いお疲れさまです!
私の持ち場の本番は明日ですが、今日は展示物やパンフレットの設営。
その際、一つミスが見つかったので、職場へ戻る羽目になりましたが…
ただでは転びたくなかったので、今日オープンの「きぼーる」もちょっとだけ見てきました。bayfmの公録で平原綾香さんが来てたんですが、時間がなかったので見ずにそそくさと去ってきました。もったいなかったかな…
---
終わっちまうのか?>セ
古城…
---
BSスポーツ大陸で、「復活」男子バレーやってた。
レシーブの形とか、相手ブロックの乱し方とか、深く取り上げていた。WCが楽しみ。
世界を目指すスポーツは「絶対に負けられない」気持ちが強い。
輪を描いたのは、久留里でした。
圏央道の開通で町田から1時間半。車だと都心に出るより早いらしい。
企業も研究者も集う、まちおこしに熱心なまちです
世界に伝授した上総掘り&自噴井戸の名水、名水あるところに名酒&焼酎あり。
「雨城」と呼ばれる久留里城(中にトイレがないらしい)。
小櫃(おびつ)川の再生が最大の関心事のようです。
途中の踏切待ちで、久留里線が3両編成で通ってびっくり。1両かと思っていた…
そして、地元の人も全く電車を当てにしていないことを感じる。
(鴨川発)千葉・東京行き直通バスも出ているからねぇ。
今度は明るいうちに行きたいです。
関係ないけど、「くるり」という響きから「久宝瑠理子」を思い出す…
---
首位攻防4連戦、好ゲーム続きです。GT戦とはまた違った熱戦です。
昨日一昨日はひどい負け方でしたが…
成瀬vsダルビッシュは、厳しいけど、絶対に負けられない戦いでした。何とか勝てて良かった!
圏央道の開通で町田から1時間半。車だと都心に出るより早いらしい。
企業も研究者も集う、まちおこしに熱心なまちです
世界に伝授した上総掘り&自噴井戸の名水、名水あるところに名酒&焼酎あり。
「雨城」と呼ばれる久留里城(中にトイレがないらしい)。
小櫃(おびつ)川の再生が最大の関心事のようです。
途中の踏切待ちで、久留里線が3両編成で通ってびっくり。1両かと思っていた…
そして、地元の人も全く電車を当てにしていないことを感じる。
(鴨川発)千葉・東京行き直通バスも出ているからねぇ。
今度は明るいうちに行きたいです。
関係ないけど、「くるり」という響きから「久宝瑠理子」を思い出す…
---
首位攻防4連戦、好ゲーム続きです。GT戦とはまた違った熱戦です。
昨日一昨日はひどい負け方でしたが…
成瀬vsダルビッシュは、厳しいけど、絶対に負けられない戦いでした。何とか勝てて良かった!