忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
 今年は、墨田FVBバレーでバレー納め。
 (A9でのバレーはスケジュール上無理そう…)

 4チームでぐるぐるという感じだったので、ほどよくできて、何勝かできました。
 一応、スパイク・ブロック・サービスエースとまんべんなく点が取れたので、
 よい締めになりました。

 忘年会は亀戸線東あずま駅近くの小料理屋で、
 5時頃から9時頃まで、飲んで食べて語って満喫。
 このあたりの雰囲気、かなり憧れてます。いいところですね。

 プレゼント交換も例年どおり。今回は両側から紐を引っ張る形で。
 バレーは常連ですが忘年会は5年ぶりのMさんとの交換でした。
 (あげたのは、ふなっしーグッズ+α)

 また都合つけて、なるべく顔を出しますので、来年もよろしくです!

拍手

PR
 今日は10人くらい。先月もこのくらいだったそうです。

 体育館の中は結構暑くて、いい汗をたっぷりかきました。
 久々の割にはよく動けて拾えてよかったかな。
 打つ方もいつもどおりと言えばそうなりますけどね。

 やっぱりバレーは楽しい!またよろしくです。

拍手

 14人+2人。

 今日は出張+通夜出席などでバレーできず、飲み会だけの参加になりました。
 (+2人のうちの1人です)
 ビールは仕事の充実感の方で美味しかったのですが、
 やっぱり、バレーしないと気分的にはいまいちですね。
 来月は検診をぶつけているので行けるはず、なのですが。

 飲み屋のテレビで高校生クイズが流れていて、船橋高校が決勝まで残っていました。
 オリンピックに出られる生き物は、人間の他は馬だけなんだ。
 そんなことと、里崎引退のトークなどで飲み明かしました。
 何となく感じていましたが、やはり残念です。
 2度の日本一、WBC世界一の功労者です。盛大に送り出してあげたいですね。

 ↓9月8日、マリンの試合で配布されたビックリマンシール・里崎Edition.
 この企画を行う時点で既に引退は決まっていたのでしょうね。貴重な一品です。

拍手

 前回お休みしたので、久々な感じがする墨田のバレーへ。
 仕事ではたまに近くに行くんですけどね。


 ここ最近は涼しい日が続いていたのですが、
 この日に限って、なぜか蒸し暑い…

 メンバーは、3チームできて、女性がコート内に1人だけ、
 男性主体で半分以上が外国人というガチバレー。
 このオフってこんな雰囲気だったっけ?
 次回からはもう少しゆるめになってくれることを願います。

 最初は調子よく、勝負強く、いい感じでバレーできていたのですが、
 途中からスタミナ切れ気味に。
 よく考えたら、昼飯食べるのを忘れていました(汗)
 その割には、よく動けていたかな~


 バレーのあと、近所の香取神社で夏祭りをやっていたので、
 ちょっと屋台を覗いて、買い食いしながら亀戸駅へ。
 空腹に豚塩タン串が染み渡りました。美味!



 こんな所にも梨汁が(笑)妖怪ウオッチも人気でしたね。




 いつもの飲み会。
 翌日休みなので、調子に乗って2次会まで参加。
 ここのところ宴会続きだったので、ちょっと抑えめにしましたが、
 それでも結構飲みましたね。



 帰ってきた後に雨が降り出しました。ちょうどいいタイミングでした。
 よい土曜日でした~

拍手

 今日はいつもと違う、大賑わいのいんばの体育館。

 両チームで20人以上揃い、こちらも10人。
 相手が明後日9人制の試合ということで、
 我々のチームが練習相手になった形です。

 勝敗は、こちらが2セット取ったあと、相手が2セット取り返し。
 レベルも同じぐらいで、いい練習になりました。

 1本だけよい速攻が決められたので、今日はそれで満足。
 あとは地味にネット際でつないだり2段トスしたり。
 セミだと思ったらレフトのボールだったということが何回かあって、
 追いかけすぎてしまったのは反省点。

 バレーしているときは、仕事を忘れられてスカッとしますね。
 9月はなかなか行けないとは思いますが、
 また時間を作って行きますので、よろしくです!

拍手



 海の家で飲むビールは相変わらず最高です!


 御宿ビーチバレー出場は今年の夏で15年目。
 そんな折、出場3チームがすべて2日目進出!おそらく初めてかな?
 みんなコツコツうまくなっています。
 前日に雨が降り、砂も締まって、暑くもなく寒くもなく動きやすかったです。




 夜の宴会、花火のあとは部屋飲み。
 小粋に、シャンパンにラスクをいただきました。




 楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね。
 だからこそ、また来たくなるのかもしれません。

 なので、また来年もよろしくお願いします!

拍手

 今日は夏休みを取ったので、ほぼ最初からバレーに参加できました。

 今年度は四街道のチームの方たちと一緒にバレーすることが多いのですが、
 今日もちょうど12人集まり、6対6ができるので、バレーしてても楽しいです。

 個人的には、久々にブロックができたので、それだけで満足(^-^)

 次回は、練習試合形式でやりましょうと言われていますので、
 どうなるかわかりませんが、参加できる人はぜひどうぞ。
 私も都合つけてなるべく行きたいです。


---
 行く途中に手に入れた幸水梨と産みたて卵。
 これからいただきます。楽しみです。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved