千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
来週・再来週と試合があるので、昨日の試合のビデオを1回見返してみた。
<チームとして>
・自分も含め、サーブミスを何とか無くしたい。
狙う必要のない場面では、「入れる」ではなく「入る」サーブを。
・スパイクまで持って行けそうで行けない場面がいくつかあった。
余裕を持ってスパイカーが入れるようなつなぎがしたいところです。
打つにせよ、狙って落とすにせよ、精度が高まるはず。
・ブロックカバー、結構入れてましたね。
<個人として>
・ブロックが遅れる場面が多々ある。
きちんと合わせれば何とかなった場面も多かった。
・1本いいタイミングのBがあった。
カットが乱れても、もっと速攻に入ってセッターの選択肢を増やそう。
<全体として>
・ビデオ観客席、結構辛口ですぞ(^^;)
ワンプレーずつ、集中を高めて行きましょう。
<チームとして>
・自分も含め、サーブミスを何とか無くしたい。
狙う必要のない場面では、「入れる」ではなく「入る」サーブを。
・スパイクまで持って行けそうで行けない場面がいくつかあった。
余裕を持ってスパイカーが入れるようなつなぎがしたいところです。
打つにせよ、狙って落とすにせよ、精度が高まるはず。
・ブロックカバー、結構入れてましたね。
<個人として>
・ブロックが遅れる場面が多々ある。
きちんと合わせれば何とかなった場面も多かった。
・1本いいタイミングのBがあった。
カットが乱れても、もっと速攻に入ってセッターの選択肢を増やそう。
<全体として>
・ビデオ観客席、結構辛口ですぞ(^^;)
ワンプレーずつ、集中を高めて行きましょう。
今日はシニア大会でした。
初戦のJ*千葉が棄権したため、戦わずして2日目の決勝トーナメント進出が決定!
2日目は、10月13日(月・祝)。
クライマックスシリーズ1ステ第3戦という、何とも言えない日程ですが…。
2試合めはBO*WZに16-25、17-25で敗戦でした。
序盤はなかなか良いプレーが出ていて、黄色い声もたくさん頂きました。
しかし、自分が前のローテで切れなかったなぁ…。
流れが悪く、トスもなかなか上げてもらえませんでした…
幸いにも、2日目のチャンスが巡ってきましたので、
今度は、思い切ってやりましょう!
たくさんの応援、ありがとうございました!
飲みの後、久々にボーリングに行きました。
スコアはあんまりよくなかったですが、久々に楽しかったです。
初戦のJ*千葉が棄権したため、戦わずして2日目の決勝トーナメント進出が決定!
2日目は、10月13日(月・祝)。
クライマックスシリーズ1ステ第3戦という、何とも言えない日程ですが…。
2試合めはBO*WZに16-25、17-25で敗戦でした。
序盤はなかなか良いプレーが出ていて、黄色い声もたくさん頂きました。
しかし、自分が前のローテで切れなかったなぁ…。
流れが悪く、トスもなかなか上げてもらえませんでした…
幸いにも、2日目のチャンスが巡ってきましたので、
今度は、思い切ってやりましょう!
たくさんの応援、ありがとうございました!
飲みの後、久々にボーリングに行きました。
スコアはあんまりよくなかったですが、久々に楽しかったです。
2日連続の試合。
今日は前半戦2勝4敗、後半戦は一番下のリーグで2勝1敗でした。
5セットくらい出たのかな?うち、3勝できました。
昔、一度出たことがあったのですが、その頃よりもレベルが上がってました。
こういったミックスバレーも、すっかり一般的になったってことでしょうね。
埼玉名産、ガリガリ君食べてから調子が上がりました(^^;)
しかし、暑かった~
決勝戦。
表彰式。
終了後、戸田公園にある主催者の方のお店(お好み焼き屋)で打ち上げ。
いろんなチームの方が集まってましたが、
いろんな方がいて、濃いなぁ…。って感じでした。
類は友を呼ぶそうなのですが、
2日連続、9時から7時までバレーしている自分もすっかり同類ですね(^^;)
アルコールは1滴も飲んでいませんが…
そして、それを裏付けるように、とある方から
「あなた達も十分濃いよ」と、
先週の御宿での、A9の暴れっぷりを指摘されてしまいました。
…けど、この2日間のバレーの後、唯一2日間飲んだあなたも、十分濃いです(^^;)
早く帰りたくて、帰りは首都高乗ってしまいました。約1時間かな。
あの事故起きた1車線の場所を通りましたが、空いてました。
今日は前半戦2勝4敗、後半戦は一番下のリーグで2勝1敗でした。
5セットくらい出たのかな?うち、3勝できました。
昔、一度出たことがあったのですが、その頃よりもレベルが上がってました。
こういったミックスバレーも、すっかり一般的になったってことでしょうね。
埼玉名産、ガリガリ君食べてから調子が上がりました(^^;)
しかし、暑かった~
決勝戦。
表彰式。
終了後、戸田公園にある主催者の方のお店(お好み焼き屋)で打ち上げ。
いろんなチームの方が集まってましたが、
いろんな方がいて、濃いなぁ…。って感じでした。
類は友を呼ぶそうなのですが、
2日連続、9時から7時までバレーしている自分もすっかり同類ですね(^^;)
アルコールは1滴も飲んでいませんが…
そして、それを裏付けるように、とある方から
「あなた達も十分濃いよ」と、
先週の御宿での、A9の暴れっぷりを指摘されてしまいました。
…けど、この2日間のバレーの後、唯一2日間飲んだあなたも、十分濃いです(^^;)
早く帰りたくて、帰りは首都高乗ってしまいました。約1時間かな。
あの事故起きた1車線の場所を通りましたが、空いてました。
2日連続試合の1日目。
結局8セットこなして、20チーム中18位でした。
取ったセットは、ドリンカーズハイな状態で絶好調だったときのと、
女子5人入って、セッターだけ男子にしたときのもの。よくつながってました。
他は、惜しかった試合が多かったですね。
相手のかぶせてくるブロックを避けてポイントをとれたのが収穫でした。
けど、完全にスタンディング、ビーチの打ち方になってしまってました。
試合間は、さいたまトーク満載。
さすがにくたびれたけど、また明日頑張りましょう。
皆さま、いろいろありがとうございました。
あと、足立に行った方々、面白そうなことがあったら報告よろしくね。
さすがに、これから行く気にはなれなかったです。
↓とろけました。
結局8セットこなして、20チーム中18位でした。
取ったセットは、ドリンカーズハイな状態で絶好調だったときのと、
女子5人入って、セッターだけ男子にしたときのもの。よくつながってました。
他は、惜しかった試合が多かったですね。
相手のかぶせてくるブロックを避けてポイントをとれたのが収穫でした。
けど、完全にスタンディング、ビーチの打ち方になってしまってました。
試合間は、さいたまトーク満載。
さすがにくたびれたけど、また明日頑張りましょう。
皆さま、いろいろありがとうございました。
あと、足立に行った方々、面白そうなことがあったら報告よろしくね。
さすがに、これから行く気にはなれなかったです。
↓とろけました。