忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
 ボロボロの体をケアしに、整体に駆け込んだ。

 いつもは土曜日に行くのだが、昨日も書いたとおり、
 明日がイベントの仕事なので、
 終わってないけど、とっとと切り上げてきた。


 やはり「疲れすぎです。」と言われてしまった…。


 それはそうと、この整体の先生、
 この前の春高千葉県予選決勝大会に行ってきたそうで、
 その様子を聞くことが出来た。
 (とある出場校のOGなので。後輩が裏でケアを受けていたようです)

 優勢に試合を進めているのに、勝ちきれない、という感じだったようだ。
 テレビで見ててても、決めてるシーンばかり映ってたからなぁ。

 で、市船はやはり力が一つ抜けていたそうだ。
 安定して速攻打てるチームは、やはり強いとのこと。
 (ちょっと自戒の念が…)


 それと、最近は困った問題もあるそうで。
 会場にブラバンが応援に来るようになって、
 審判のホイッスルや、コート内のかけ声が聞こえないのだそうだ。

 野球と同じ応援スタイルしてたら、確かにプレーにかかるよな。
 この辺は、マナーとして、改善して欲しいものです。

 点を取ってから、サーブを打つまでの間に、小気味よい応援をする。
 このあたりは、Vリーグがいいお手本になるでしょうね。


 書いてるうちに、足がつった…。
 言われたとおり、よくストレッチしておこう。
 明日はさらにくたびれそうだし。

拍手

PR
 無線LANを切り離したら、ようやくネットが安定してきました。
 しかし、原因はよくわからない…。


 昨日、大田区と四街道市の両方で働く方に聞いた話。

 「東京国体が2013年にあるが、そこで、
  ミックスバレーを種目として取り上げようと活動している団体がある。」

 とのこと。

 なかなかネット上でソースが見つからないのだが…。
 大田区の団体が中心になって活動しているらしい。
 (と思ったら、見つけました!事務所は大森バレーのすぐ近くだ!)

 当然?オリンピックも見据えているんでしょうからね。
 そういう意味では、すっかりミックスも市民権を得たという感じなのでしょう。


 私も、神奈川・埼玉を中心に、ゆるめのミックスの試合に出ているのですが、
 残念ながら、6人制ミックスの大会を、千葉県内で未だ見つけられない…。
 (御宿ビーチ(4人制)と千葉市の9人制はミックスですけど)

 千葉でも6人制ミックスバレーの大会に出てみたいですね。

拍手

 今日は、ブラひょうさんに感謝ですね。
 ボールを誰も持ってきていなくて、わざわざ届けてくれたらしいです。


 今日は、練習13人、飲み9人。両方出た人が3人しかいないらしいです。どういうこと?(^^;

 スキーのお金を払いに来たのに空振りになった方も多かったようですね。
 久々のメンツも多かったです。

 飲みも、少人数ながらなんだかんだ終電間際まで居続けてました。いろんなボケ炸裂でした。

 気がついたら、今は海浜幕張です。乗り過ごしてました。
 居眠りは危険ですなぁ…。

拍手

 試合前だというのに、くしゃみや鼻水が止まらない…。
 ホテルで風邪引いたかな?
 近くのドラッグストアで、鼻炎の薬を買って、とりあえず難を逃れました。

 しかし、結果は、10,12,8,8…だったと思います。

 新年最初のバレー、どれだけ動けるかが試されたのですが、
 やっぱり結構きつかったです。
 動きは悪くなかったのですが、結果がついてきませんでした。

 小さなケガもみられたようです…お大事に。
(私も、あちこちにすり傷が…)
 今年も楽しくバレーするため、体はいたわりましょう。
 アラフォーにはアラフォーなりのバレーの仕方があるのです!

 多くの方の応援、ありがとうございました。
 

拍手

 まーくん&ちろちゃんの二次会司会の大役を仰せつかっていたのですが、
 何とか、無事に終わりました。
 いや、進行順間違えたりしたので、無事じゃなかったかも? 
 でも、最後に出席者の皆さんから拍手を頂けて、ほっとしたし、嬉しかったです。

 手伝いだけでもこれだけ大変なのだから、当人たちはもっと大変。
 何とか無事に終われて良かったです。

 結構まじめな人が多く、砕けた感じがあまりなかったのですが、
 その中で、トオルさんを通じてお願いしていた川崎組のコメントが
 結構秀逸で、効いていたと思います。
 ありがとうございました!


 今夜は、先日当てた一泊無料券を活用して、都内泊。
 明日のA9の試合が午後からで、本当に良かった。
 ゆっくり休んで、明日また頑張ろう!

拍手

 年忘れ大バレー大会!
 いろんなバレーが出来て楽しかったです!

 久々のマリン使いが決まったり、レフトやセッターまで努めたりと、
 なかなか充実のバレーでした。
 そして、速攻のスピードが落ちていたり、
 セミでの開きができていなかったりといった点を指摘され、
 やはり、かつてのKAZEメンバーは自分の癖をよく知っているなぁ、
 と思い知らされました。

 飲み会も充実。プレゼント交換に重大発表など盛りだくさんでした。
 三次会では伝説のあの曲が聞けたのも嬉しかったですね。
 昔ほどのばか騒ぎはもうなくなったようですが。

 賞品とかプレゼントとか、いろいろ準備していただいてありがとうございました!
 また来年もよろしくお願いします!

拍手

 練習日でしたが、今日はアフター9からの参加になってしまいました。

 締切日だったので、最初から無理だと分かってはいても、準備だけはしてきました。
 しかし、結局、無駄な抵抗でした。
 まあ飲みには間に合ったから、まだよかったかな?

 今日は10人くらいの少人数だったようですね。飲み会の方が人数多かったです。

 その分、明日の足立でバレーしよう!

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved