忍者ブログ
千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。 マリーンズライフも随所に交えながら?

* admin *  * write *

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
 日帰り御宿プレ巡業。

 真っ白い肌でいきなり試合では、相手にナメられる?
 という理由かどうかわかりませんが、
 ちょっとの練習と、日焼けを敢行してきました。
 下見の結果は、他の方から報告があると思います。


 熱帯低気圧が台風に変わったようで、波が高かったです。
 砂浜は裸足ではきついほどの熱さでしたが、
 夕方からは、だいぶ動きやすくなりました。

 夕方のけだるさ、いつもなら「夏が終わる」感があるのですが、
 また来られるのはいいですね。

 22日は、一つでも多く試合を楽しみたいです。
 また、23日は、トキめき予選があるので、観戦も楽しみです。
 元全日本のあの方も、元チームメイトのあの方も、来御宿されるようです。


 なお、海辺の写真はないです。
 メキシコ塔に初めて行ったので、記念に挙げときます。


 ぽちたまです。

拍手

PR
 真夏のリーグ戦。暑さと湿気で体力がどんどん消耗します。

 まあ、とにかく相手が強かったのですが、
 途中でスナフさんにアクシデントが発生し(大事には至っていません)、
 さらにGさんもプチ負傷兵化してしまいました。
 その結果、2試合目(特に2セット目)は
 とんでもないオーダーで臨むことになりました。
 珍しいので記録に残しておきます。

 エースが大男さんとだいりにんさん、
 センターが私と親方、
 ライトがGさん、
 セッターがしげちゃん。

 一応、コートキャプテンになりましたが、何もできませんでした。
 カットに精一杯で…(^^;)
 1本、いいストレートが打てたのが唯一の収穫かな。
 「いないところに打ちゃぁいいんだろ!」的なノリでした。

 とにかく、お疲れさまでした。
 ゆっくり癒しましょう。


---
 八千代東、初戦敗退ですが、いい粘りを見せたようですね。

 何でも、甲子園に行くための寄付金が全然集まらなかったようで…
 もちろん、選手には関係ないことなんでしょうが、
 学校側としては、一安心なのかもしれません。

拍手

 試合前に、ボール触っておきたかったので、いんばに行きました。
 着いたのは、8時20分頃でしたが…。
 私が入って、12人。ちょうどよかったみたいです。
 かっぱちゃんより遅く着いたのは、初めてかも?

 途中で、花火がきれいに見えました。
 後で聞いたら、ずんこさんの会社の花火大会らしいです。
 確かに、ずんこさんはバレーに来ていませんでした。
 うらやましいですね。

 バレーは、大体2セットくらい、軽く体を動かしました。
 それでも、かなり汗が出ました。
 カットはボロボロでしたが…
 いいアップになったかもしれません。

拍手

 花島公園体育館で、千葉市のリーグ戦。
 家から7kmくらいなので、チャリで行きました。

 審判の試合と1つ目の試合が棄権でなくなり、結局1試合だけでした。

 相手は、うちと似た「におい」のするチーム。
 なので、結構競り合いました。

 しかし、23-25、22-25で、惜敗…。
 先行されて、追いついては離され、という感じでした。


 いろいろありましたが、大反省のプレーが1つ。

 今日は、肩の痛みもなく、サーブがよく伸びました。
 2セット目、17-19くらいから、3本のサーブで20-19と逆転。
 そして、相手がタイム。いい感じでした。

 当然、タイム後のサーブは入れなければならないのですが、
 そのサーブは、あらぬ方向へ…。
 その後、リベロと交代し、自分は何もできないまま、
 連続失点で、走られてしまいました。

 久々に、かなりへこみました…
 2週後の試合では、こんな事のないようにしたいです。
 たくさんの応援、ありがとうございました。


 試合後は、セイロンカフェ(八千代市)でカレーを堪能。いつも美味です。
 そして、八千代東の甲子園出場決定を、ここで知りました。
 甲子園でも、ねばり強く戦って欲しいですね。


 で、解散だったのですが、その後も一波乱が…


 家に帰ってきて、コンタクトを外そうとしたら、メガネがない…
 花島公園に電話したら、見事に置き忘れてました。
 なので、またまたチャリで1往復。
 まるで、罰ゲームのようでした…

拍手

 今年は、高校野球を全然チェックできなかったのですが、
 今日は、千葉大会の準決勝でした。

 習志野は残念でした…。
 残ったのは、拓大紅陵と、八千代東。
 明日は、決勝戦。どっちも頑張れ。


 一方、我々は、明日、リーグ戦初日に挑みます。
 今日は、整体に行ってメンテナンスしましたが、
 かなり強烈に、バキバキやられました…。

 試合前のストレッチもしっかりやって、
 ケガなくプレーしたいですね。

拍手

 昨日あたりから、イライラが続いていました。

 かといって、飲んで晴らすようなタイプではないので、
 やっぱり、バレーだなと。

 で、いんばって来ました。(いんば+する=いんばる。念のため)

 ほどよく、楽しく、いいバレーが出来ました。
 ラリーも続いたし、いい気分転換でした。

 なので、帰りに、手持ちのチーバくんグッズを
 ついつい大盤振る舞いしてしまいました(^^;)

 そしたら、偶然にも、今日で帰国する外国の方?がいたので、
 いいおみやげにして頂けたらうれしいですね。

拍手

 A9掲示板からの転載です。
 スニージィさんへの連絡をよろしくです。

---
!!緊急告知!!10周年記念Tのサイズ確認のお願い
投稿者:スニージィ 投稿日:2009年 7月 7日(火)13時02分29秒

先に掲示板でも予告しましたが、10周年を記念してTシャツを作成します。(約2,500円/着)
ですが!!!Tシャツ本体の在庫が非常に品薄ということで、大至急サイズ別の枚数を確定しなければならなくなりました。

購入を希望される方は、下記のアドレスからサイズをご確認いただき、サイズと注文枚数を、大至急お知らせください。

締切は明日8日(水)の正午とします。メーリングリストに登録されていない可能性のある方には、それぞれ連絡をお願いいたします。

非常に乱暴なお願いで恐縮ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点やご意見などございましたら、ご遠慮なくお知らせください。

■Tシャツ本体・サイズ表
ドライTシャツ http://www.99maruya.com/sp411.html
色は「ライム」の予定ですが、在庫の状況によっては、皆さんの要望を最大限尊重しつつ、変更をお願いするかもしれません。

■デザイン案 ※文字色は変わる予定です。(白 or 銀 or 金)
http://www11.ocn.ne.jp/~maruya99/0-chiba/after91/
---


折角なので、ネタ投下。
千葉県の2大キャラクター競演!
ついに、ちば犬日記が。

チーバくんブログ
http://www.kokutai-2010chiba.jp/chi-bakunblog/
ちば犬日記
http://www.ckz.jp/saisei/nikki/nikki.htm

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: Chi-Volley Diary All Rights Reserved