千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
今回は、17人+1人。
新しいお友達も加わり、にぎやかでした。
私は、30分しかプレーできませんでしたが、
それでも、2セット楽しめて、いい汗をかけました。
練習後の飲みは、先日の結婚式の振り返りみたいな感じでした。
2種類のDVDを見せていただきました。
隊長さん制作のものは、披露宴で流したようですが、
A9の名場面がたくさん詰まった傑作でした。
披露宴が終わったときに流れたDVDには、
しっかりと、式と披露宴の模様が収められていました。
今は、そんな早業ができるんですね。素晴らしい。


みかんさんに見せていただいた作品です。
ブローチは、新聞紙で作ったものだとか。
これも、市民活動なのだそうです。
明日には配ってなくなるとのことですが、素敵ですね。


こんな感じです。モデルは誰でしょう?
来月は20日です。3週目ですのでお間違えのないように!
新しいお友達も加わり、にぎやかでした。
私は、30分しかプレーできませんでしたが、
それでも、2セット楽しめて、いい汗をかけました。
練習後の飲みは、先日の結婚式の振り返りみたいな感じでした。
2種類のDVDを見せていただきました。
隊長さん制作のものは、披露宴で流したようですが、
A9の名場面がたくさん詰まった傑作でした。
披露宴が終わったときに流れたDVDには、
しっかりと、式と披露宴の模様が収められていました。
今は、そんな早業ができるんですね。素晴らしい。
みかんさんに見せていただいた作品です。
ブローチは、新聞紙で作ったものだとか。
これも、市民活動なのだそうです。
明日には配ってなくなるとのことですが、素敵ですね。
こんな感じです。モデルは誰でしょう?
来月は20日です。3週目ですのでお間違えのないように!
PR
9/11 腰痛がひどく、A9菜の花は見学。
15人くらい、8対7でゲームしてました。
その後の飲みも自粛しましたが、適度に切り上げたのでしょうか。
9/12 2年に一度の大会です。
みかんさんが出られる最後の大会ということもあったのですが、
結果は、ご覧のとおり…

我々のチームは、いきなりせやみほ大男(V部)チームと直接対決。
大激戦の末、我々が散りました。
精一杯やりましたので、悔いはありません。
ただ、ケガ人が出たのは、非常に残念でした…
みかんさんは、エキストラセットの終盤にサーブから出場。
サーブ2本と、大男さんのスパイクを見事レシーブする活躍を見せました。
一方、せやみほのチームは、準優勝。立派な結果です。
チームづくりでの頑張りが、実を結びましたね。
最後は、ガス欠もありましたが、相手エースが止まりませんでした。
一度は欲しいな、優勝カップ。V部抜きのチームで。

直接対決の試合と、決勝戦はビデオに撮りましたので、
欲しい方はお申し出ください。
そのうちにDVDにします。
終わってから、整体に飛び込みました。
どうも、疲労性の腰痛のようです…。
15人くらい、8対7でゲームしてました。
その後の飲みも自粛しましたが、適度に切り上げたのでしょうか。
9/12 2年に一度の大会です。
みかんさんが出られる最後の大会ということもあったのですが、
結果は、ご覧のとおり…
我々のチームは、いきなりせやみほ大男(V部)チームと直接対決。
大激戦の末、我々が散りました。
精一杯やりましたので、悔いはありません。
ただ、ケガ人が出たのは、非常に残念でした…
みかんさんは、エキストラセットの終盤にサーブから出場。
サーブ2本と、大男さんのスパイクを見事レシーブする活躍を見せました。
一方、せやみほのチームは、準優勝。立派な結果です。
チームづくりでの頑張りが、実を結びましたね。
最後は、ガス欠もありましたが、相手エースが止まりませんでした。
一度は欲しいな、優勝カップ。V部抜きのチームで。
直接対決の試合と、決勝戦はビデオに撮りましたので、
欲しい方はお申し出ください。
そのうちにDVDにします。
終わってから、整体に飛び込みました。
どうも、疲労性の腰痛のようです…。
巡業お疲れさまでした!まずは無事のご報告です。
1.前泊編
初めて電車で向かいました。車窓風景もなかなかでした。
夜は地元の海の幸を満喫!
2.試合編
史上最高の6チーム参加でしたが、
5チームが決勝Tへという過去最高の結果を残せました。
私も、1勝できました。
思い切りプレーできて、スパイクもブロックも決めて気持ちよかったです。
今後は、相手のいないところに落とす技術をマスターしたいですね。
3.宿泊編
久々のシーフードバーベキュー!
前祝いで、バナナケーキも登場!
花火もさくっと参加しましたが、
その後はグロッキーで、あまり覚えていません。
4.観戦編
国体出場おめでとう!>とっくん
朝日・白鳥組にもなかなかの善戦でした。
相当久々に会ったのですが、
ちゃんと顔を覚えていてくれて、うれしかったですね。
明日以降、また修正してアップします。
1.前泊編
初めて電車で向かいました。車窓風景もなかなかでした。
夜は地元の海の幸を満喫!
2.試合編
史上最高の6チーム参加でしたが、
5チームが決勝Tへという過去最高の結果を残せました。
私も、1勝できました。
思い切りプレーできて、スパイクもブロックも決めて気持ちよかったです。
今後は、相手のいないところに落とす技術をマスターしたいですね。
3.宿泊編
久々のシーフードバーベキュー!
前祝いで、バナナケーキも登場!
花火もさくっと参加しましたが、
その後はグロッキーで、あまり覚えていません。
4.観戦編
国体出場おめでとう!>とっくん
朝日・白鳥組にもなかなかの善戦でした。
相当久々に会ったのですが、
ちゃんと顔を覚えていてくれて、うれしかったですね。
明日以降、また修正してアップします。