千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
仕事は無事、成功に終わったようです。
来場者アンケートでも好評でした。
帰りは国際駅伝の交通規制にかかりましたが、千葉のPRになるなら気持ちよいものです。
仕事で行けなかったA9の試合。
聞くところによると、1試合目はあまりよくなかったそうですが、
2試合目はなかなか善戦したようですね。
今年の試合は終わりですが、来年もケガせず頑張りましょう。
スタミナ等も考えて、控えの選手がいるくらいのメンバーで戦いたいですね。
グラチャンですが、アジアチャンプとして出場し、銅メダル獲得。
確実に進化していますが、世界の壁はまだまだ高い。
それでも、ブラジルのような世界トップチームと
毎年のように試合できるのは、とても幸せなことです。
サッカーだったら、何年に1回対戦できるのだろう?
マリーンズに薮田復帰決定。期待したいです。
↓の記事、アップされましたが「こいつ誰やねん?」って感じですね。
来場者アンケートでも好評でした。
帰りは国際駅伝の交通規制にかかりましたが、千葉のPRになるなら気持ちよいものです。
仕事で行けなかったA9の試合。
聞くところによると、1試合目はあまりよくなかったそうですが、
2試合目はなかなか善戦したようですね。
今年の試合は終わりですが、来年もケガせず頑張りましょう。
スタミナ等も考えて、控えの選手がいるくらいのメンバーで戦いたいですね。
グラチャンですが、アジアチャンプとして出場し、銅メダル獲得。
確実に進化していますが、世界の壁はまだまだ高い。
それでも、ブラジルのような世界トップチームと
毎年のように試合できるのは、とても幸せなことです。
サッカーだったら、何年に1回対戦できるのだろう?
マリーンズに薮田復帰決定。期待したいです。
↓の記事、アップされましたが「こいつ誰やねん?」って感じですね。
PR
久々に、しっかりと菜の花バレーができました。
しかも、17人+2人+1名の参加。
新しいお友達も2名加わりました。
試合前のため、243cmでのスパイクや乱打。
男子6人vs女子9人の構図は、ちとやりにくい?
実際はローテの確認が中心だから、そんなに問題はないのですが。
そのあと、ネットを220cmに下げて、ミックスバレー。
こういう時のミックスは、経験的に盛り上がるのです。
人数的に、血液型別、A型B型 vs O型AB型に組み分け。
ラリーも続き、楽しいバレーになりました。
飲み会は、飲む人の方が圧倒的に少ない珍しい状況でしたが、
いつものように話が弾みました。
月1回というのがいいバランスになっているような気がします。
また来月が、楽しみです。
…最後に。
素数に「1」は含みません!
しかも、17人+2人+1名の参加。
新しいお友達も2名加わりました。
試合前のため、243cmでのスパイクや乱打。
男子6人vs女子9人の構図は、ちとやりにくい?
実際はローテの確認が中心だから、そんなに問題はないのですが。
そのあと、ネットを220cmに下げて、ミックスバレー。
こういう時のミックスは、経験的に盛り上がるのです。
人数的に、血液型別、A型B型 vs O型AB型に組み分け。
ラリーも続き、楽しいバレーになりました。
飲み会は、飲む人の方が圧倒的に少ない珍しい状況でしたが、
いつものように話が弾みました。
月1回というのがいいバランスになっているような気がします。
また来月が、楽しみです。
…最後に。
素数に「1」は含みません!
久々に、4時間バレーにフル参加。
パスをやったのは、実はかなり久々だったかも。
水元の施設は、1階にお年寄り用の銭湯があり、
3階が体育館になっているという、
ちょっと古めの福祉&生涯学習施設でした。
バレーは、最初、体は重かったですが、徐々に復活していきました
スパイクが打ちやすくて、
スーパー速攻が1本出たのがよかったです。
足立も久々だったので、お久しぶりのメンバーが多種彩々。
気がつけば、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城…。
いろんな所から大酒豪、いや、大集合。
いい気分転換になりました。
飲み会は、飲まずに参加。
アリオに車停められるのは便利。
2千円分買い物して帰りました。
帰りは、R357回りを選んだのですが、
若松交差点での工事渋滞にハマったのは計算外…
来年1月頃まで夜はこんな感じらしいので、
なるべく避けて通りましょう。
パスをやったのは、実はかなり久々だったかも。
水元の施設は、1階にお年寄り用の銭湯があり、
3階が体育館になっているという、
ちょっと古めの福祉&生涯学習施設でした。
バレーは、最初、体は重かったですが、徐々に復活していきました
スパイクが打ちやすくて、
スーパー速攻が1本出たのがよかったです。
足立も久々だったので、お久しぶりのメンバーが多種彩々。
気がつけば、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城…。
いろんな所から大酒豪、いや、大集合。
いい気分転換になりました。
飲み会は、飲まずに参加。
アリオに車停められるのは便利。
2千円分買い物して帰りました。
帰りは、R357回りを選んだのですが、
若松交差点での工事渋滞にハマったのは計算外…
来年1月頃まで夜はこんな感じらしいので、
なるべく避けて通りましょう。
10月15日は「世界手洗いの日」。
感染症を予防するために、ユニセフなどが昨年定めたそうです。
今年は、インフルエンザの蔓延で、手洗いの重要性が注目されていることもあり、
ニュースでも結構取り上げられていました。
(ニュース7のエンディングとか)
しかし、我が職場では、まさに蔓延が始まりました。
お子さんがかかったという方が少なくても2人。
うち1人は、今日判明し、急遽早退。
そんなこんなといろいろあって、今日はちょっとバタバタでした。
こんな日は、いんばに限りますな。
ほどよい量のプレーと、ほどよい距離のドライブと、
ほどよい感じの雑談は、ほどよい気分転換になります。
いつも遅刻ですみません…
今日は、3セットともやられました。。
いんばの戦い方には、コツがありますな。
4人の場合のレシーブ体型は、サッカーで言うところの
3バックとGKといった形がよいような気がしました。
ところで、これ、気がつきました?
感染症を予防するために、ユニセフなどが昨年定めたそうです。
今年は、インフルエンザの蔓延で、手洗いの重要性が注目されていることもあり、
ニュースでも結構取り上げられていました。
(ニュース7のエンディングとか)
しかし、我が職場では、まさに蔓延が始まりました。
お子さんがかかったという方が少なくても2人。
うち1人は、今日判明し、急遽早退。
そんなこんなといろいろあって、今日はちょっとバタバタでした。
こんな日は、いんばに限りますな。
ほどよい量のプレーと、ほどよい距離のドライブと、
ほどよい感じの雑談は、ほどよい気分転換になります。
いつも遅刻ですみません…
今日は、3セットともやられました。。
いんばの戦い方には、コツがありますな。
4人の場合のレシーブ体型は、サッカーで言うところの
3バックとGKといった形がよいような気がしました。
ところで、これ、気がつきました?
今回は、17人+1人。
新しいお友達も加わり、にぎやかでした。
私は、30分しかプレーできませんでしたが、
それでも、2セット楽しめて、いい汗をかけました。
練習後の飲みは、先日の結婚式の振り返りみたいな感じでした。
2種類のDVDを見せていただきました。
隊長さん制作のものは、披露宴で流したようですが、
A9の名場面がたくさん詰まった傑作でした。
披露宴が終わったときに流れたDVDには、
しっかりと、式と披露宴の模様が収められていました。
今は、そんな早業ができるんですね。素晴らしい。
みかんさんに見せていただいた作品です。
ブローチは、新聞紙で作ったものだとか。
これも、市民活動なのだそうです。
明日には配ってなくなるとのことですが、素敵ですね。
こんな感じです。モデルは誰でしょう?
来月は20日です。3週目ですのでお間違えのないように!
新しいお友達も加わり、にぎやかでした。
私は、30分しかプレーできませんでしたが、
それでも、2セット楽しめて、いい汗をかけました。
練習後の飲みは、先日の結婚式の振り返りみたいな感じでした。
2種類のDVDを見せていただきました。
隊長さん制作のものは、披露宴で流したようですが、
A9の名場面がたくさん詰まった傑作でした。
披露宴が終わったときに流れたDVDには、
しっかりと、式と披露宴の模様が収められていました。
今は、そんな早業ができるんですね。素晴らしい。
みかんさんに見せていただいた作品です。
ブローチは、新聞紙で作ったものだとか。
これも、市民活動なのだそうです。
明日には配ってなくなるとのことですが、素敵ですね。
こんな感じです。モデルは誰でしょう?
来月は20日です。3週目ですのでお間違えのないように!