千葉を愛してやまない筆者のバレー&いろいろ日記。
マリーンズライフも随所に交えながら?
今年はほとんどバレーできずに終わってしまいました。
御宿ビーチで8月に少しプレーした以来かな。
前日14日は、3対2の5人でのバレーでしたが、
練習に間に合わなかったので、練習後の飲み会だけ参加。
それでも、最後にご挨拶できてよかったです。
15日はFVBのバレー。
体育館の場所が変わってから初めての参加で少し迷いましたが、
京成曳舟駅から近いので、千葉からは行きやすい場所でした。
体育館から見えるスカイツリーは見事ですね。
バレーなどの球技はストレス解消に良いとのことです。
ボールを打ったり、ブロックしたり、勝っても負けてもスカッとする要素がたくさん。
NHK「グッとスポーツ」の荒木絵里香のブロックをちょっと真似て、
腕を広げて飛ぶようにしたら、最後の方で相手の速攻を立て続けに2本シャットでき、
気持ちよく終わることができました。
曳舟から、亀戸の銭湯まで送ってもらい、一風呂浴びてから忘年会。
つかの間の心の洗濯、ありがとうございました。
御宿ビーチで8月に少しプレーした以来かな。
前日14日は、3対2の5人でのバレーでしたが、
練習に間に合わなかったので、練習後の飲み会だけ参加。
それでも、最後にご挨拶できてよかったです。
15日はFVBのバレー。
体育館の場所が変わってから初めての参加で少し迷いましたが、
京成曳舟駅から近いので、千葉からは行きやすい場所でした。
体育館から見えるスカイツリーは見事ですね。
バレーなどの球技はストレス解消に良いとのことです。
ボールを打ったり、ブロックしたり、勝っても負けてもスカッとする要素がたくさん。
NHK「グッとスポーツ」の荒木絵里香のブロックをちょっと真似て、
腕を広げて飛ぶようにしたら、最後の方で相手の速攻を立て続けに2本シャットでき、
気持ちよく終わることができました。
曳舟から、亀戸の銭湯まで送ってもらい、一風呂浴びてから忘年会。
つかの間の心の洗濯、ありがとうございました。
今年のバレー初めは、足立区梅島のエルソフィア。FVB足立でした。
昨年末ひざを痛めたので、準備を入念にし、ひざサポもしっかりと装着。
3チームで回したのですが、珍しく助っ人でもフルに出たので、
結局、9セット休みなしで体を動かしました。
セッターがそろっていたので、久しぶりに、クイックを試しました。
最初はAセミ中心で回したのですが、要所では速攻も決められました。
後衛でのフェイントを読んで拾った時の快感も、たまらないですね。
気持ちよく汗をかけました。
飲み会は、17時スタートで、気が付けば22時。
そりゃ、二日酔いも筋肉痛も残りますね。
なお、この日は朝のB.B.BASE出発式の立会で両国駅に行き(朝6時頃)、
ついでに神田明神にお参りに行き(朝8時頃)、
一度千葉の自宅に戻って着替えてから、バレーに向かっていました。
長い一日でしたが、充実。
ちょっと寝不足だったのも、いい感じでハイになれて、
プレーには良かったのかもしれませんね。
昨年末ひざを痛めたので、準備を入念にし、ひざサポもしっかりと装着。
3チームで回したのですが、珍しく助っ人でもフルに出たので、
結局、9セット休みなしで体を動かしました。
セッターがそろっていたので、久しぶりに、クイックを試しました。
最初はAセミ中心で回したのですが、要所では速攻も決められました。
後衛でのフェイントを読んで拾った時の快感も、たまらないですね。
気持ちよく汗をかけました。
飲み会は、17時スタートで、気が付けば22時。
そりゃ、二日酔いも筋肉痛も残りますね。
なお、この日は朝のB.B.BASE出発式の立会で両国駅に行き(朝6時頃)、
ついでに神田明神にお参りに行き(朝8時頃)、
一度千葉の自宅に戻って着替えてから、バレーに向かっていました。
長い一日でしたが、充実。
ちょっと寝不足だったのも、いい感じでハイになれて、
プレーには良かったのかもしれませんね。